Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)Inno3D
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日
グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)
巷でInnoのファンはすぐ壊れるとの噂が流れていますが、
いざファンを交換してみようと考えるも、どのサイズでどのファンで
どのように取り付けるかイマイチわかりません。
取り付け方法として熱伝導両面テープなるものがあるそうですが
ファン自体の重みで外れてしまわないか不安ですし・・・。
どなたか実際にファンを交換してみた方やオススメのファンをご存知の方
伝授してくださいますと幸いです。
宜しくお願いします。
P.S. よさげなファンを一つ見つけたんですが、はたしてサイズ的にも
いけるんでしょうか・・・
http://www.shinwa-sangyo.jp/info-imagedata/cooler/pana-chip.htm
型番:UDQFNMH21 です。
書込番号:1032417
0点
2002/10/29 19:24(1年以上前)
噂だけで交換しちゃうの?
調子が良くて五月蝿くなければそのままの方が良いのでは?
改造したら保証も無くなってしまうよ。
書込番号:1032482
0点
2002/10/29 20:45(1年以上前)
レス有難うございます^^
実際私のボードはすこぶる快調です(w
ただ、このカードを長く使いたいと思い実際ファンが停止した場合の
対処法は何かと考えた時何も思いつかなかったためこのスレを建てました^^;
書込番号:1032596
0点
リードテックのカードのFANが壊れていたことがあったが、故障はしなかった。
私はABITのGF4Ti4400のFANが壊れていたのでPen4リテールヒートシンクを取り付けました
書込番号:1034180
0点
2002/10/30 18:16(1年以上前)
Pen4リテールヒートシンクってどのようにくっ付けたんですか?w
両面テープじゃはがれそうですし。。w
書込番号:1034339
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2003/12/29 12:11:41 | |
| 4 | 2003/12/21 14:40:03 | |
| 2 | 2003/10/24 7:57:04 | |
| 4 | 2003/10/02 15:54:16 | |
| 8 | 2003/08/28 12:46:38 | |
| 5 | 2003/08/10 21:05:09 | |
| 8 | 2003/08/09 18:40:03 | |
| 7 | 2003/07/31 20:47:28 | |
| 2 | 2003/06/19 8:31:33 | |
| 4 | 2003/06/18 22:20:13 |
「Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 441件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







