『DELL WorkStation530でビデオカード交換したらBIOS起動せず・・』のクチコミ掲示板

2008年 4月上旬 発売

GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)

[GX-HD2400/P256] RADEON HD2400 PRO搭載PCIビデオカード(DDR2-SDRAM 256MB)。本体価格は17,800円。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,700

搭載チップ:ATI/RADEON HD 2400 PRO バスインターフェイス:PCI モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1 メモリ:DDR2/256MB GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)の価格比較
  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)のスペック・仕様
  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)のレビュー
  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)のクチコミ
  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)の画像・動画
  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)のピックアップリスト
  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)のオークション

GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月上旬

  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)の価格比較
  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)のスペック・仕様
  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)のレビュー
  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)のクチコミ
  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)の画像・動画
  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)のピックアップリスト
  • GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)のオークション

『DELL WorkStation530でビデオカード交換したらBIOS起動せず・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)」のクチコミ掲示板に
GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)を新規書き込みGX-HD2400/P256 (PCI 256MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > バッファロー > GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)

クチコミ投稿数:3件

現在、DELL Precision Workstation530(CUP:intelXeon 2.8GHz FSB400MHz 603pinHT対応)にビデオカード3dlab製Wildcat6110III(AGPpro110×4倍速)を使用しており、通常の作業(EXCEL,WORD,画像加工,CAD等)特に何の問題もなく使用できているのですが、DVD、HD等の動画をきれいに見たいと思い、このGX-HD2400/P256(PCI対応)を新規に購入し、取説の手順どおりにカードを取り換えました。

※DELL WS530の仕様は以下です。
 http://www.dell.com/downloads/jp/products/precn/Precision530.pdf
 http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/pas/catalog_download?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd&~section=workstation

 ビデオカードはPCのマザーボード上のPCIスロット(64ビット、66MHz,PCI拡張カード対応)
に差し込んだのですが、マザーボード上のスロットは2つの仕切りによって3つ溝に分かれていますが、GX-HD2400は仕切り1つ分しか無いので、カードを差し込んだら溝が1つ余っている状態です。
しかし、嵌合部は丁度2つの溝きっちりはまっています。
そして、PCの電源を入れると、画面表示もなく、BIOSが起動する手前
の状態で止まってしまします。(HDDは止まっているようで、PCのファン音だけが聞こえてくる)。
どうもこのビデオカードを認識していない様子。

また、従来使用していたビデオカードに戻すと問題なく表示はできます。
BIOSはA11でDELLサイトの最新バージョンを使用。

その他、いろいろ以下を試しましたが症状は全く同じです。
1)BIOSの設定で、Primary Viveo ControllerをAUTO(選択:AGP/AUTO)
2)  〃    Video DAC Snoopをon(選択:On/off)
3)従来使用していたディスプレイドライバの削除
4)GX-HD2400のドライバをインストールしてからカードを差し替え
5)従来のビデオカードは必ず抜いている。
6)オンボードのD-sub端子は元々ない
7)PCIスロットが2つあるが、どちらに差し込んでも同じ
8)PCI(32ビット、33MHz)のスロットに差し込んだが同じ。
 (こちらのスロットは、仕切りが1つでGX-HD2400と同じサイズ)

この他に何かいい方法あるでしょうか?
そもそもこのビデオカードはWS530に対応していないのでしょうか?
非常に困っています。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:8678689

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/11/23 11:28(1年以上前)

れいじんZさん こんにちは。

>4)GX-HD2400のドライバをインストールしてからカードを差し替え

--------------------------
3)でドライバー削除したあとPCシャットダウン
そのあと先にビデオカード交換してモニターもHD2400に接続してPC起動

立ち上がったら【新しいハードウェアが見つかりました云々、、、】のメッセージが出ますが全てキャンセル
 落ち着いたところでビデオカード付属のCDからドライバーインストールですが。

ビデオカード交換した上でドライバーインストールですが。
表示されませんでしょうか。

書込番号:8678816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/23 19:23(1年以上前)

じさくさん

早速のお返事ありがとうございます。
アドバイス頂いた方法も試していたのですが、やはり、
BIOSが立ち上がる手前でPCが止まってしまします。
なにせ、どうやってもモニタが表示されないので、どうにもなりません。
困ったものです・・・

書込番号:8680426

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)
バッファロー

GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月上旬

GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング