Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB バルク)MATROX
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月28日
グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB バルク)
初めて書き込みさせていただきます。
G450DH32MBバルクを購入し、コンポジットでDVDをTV出力したのですが字幕だけが映りません。(メイン側には映ります)
ドライバーは5.25.019にして色々設定したのですが、一向に映る気配すらありません。
設定の仕方が悪いのか、もともとTV出力した場合は字幕が映らないようになっているのか...? もう私にはお手上げ状態です。
どなたかおわかりでしたら教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:256909
0点
2001/08/18 05:02(1年以上前)
2001/08/18 09:50(1年以上前)
コンポジット出力がオーバーレイに対応してなければOUTです。その場合はあきらめましょ。
書込番号:257056
0点
2001/08/18 18:06(1年以上前)
本多さん、ぷちしんしさんご意見どうも有り難うございました。
やっと問題がわかりました!
字幕がTV側で出ないのは、どうもDVDソフトのせいだったようです。
PowerDVDで見ていてのですが、Matorox付属のDVDソフトをインストールして試したところ、しっかりと字幕が出たのです!
ソフトによってこんな事があるなんて初めて知りました。
がっ、しかし今度は5.1ch再生の設定が解からず、また困っています。
一難去ってまた一難。
このソフトは5.1ch対応ないのでしょうか?
それともただ私がおバカなだけでしょうか?
英語設定でも大体は解かるので、いたるところを
探しまくっているのですが... なかなか(悲)
どなたか設定の仕方を教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:257387
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB バルク)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/05/28 18:19:57 | |
| 5 | 2005/04/22 23:32:36 | |
| 2 | 2005/03/17 11:07:55 | |
| 0 | 2004/11/21 1:46:49 | |
| 2 | 2004/09/14 20:28:11 | |
| 6 | 2004/08/22 22:58:38 | |
| 3 | 2004/04/10 1:31:25 | |
| 5 | 2003/11/09 20:49:25 | |
| 1 | 2003/05/03 19:08:32 | |
| 9 | 2003/06/17 0:51:50 |
「MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB バルク)」のクチコミを見る(全 239件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







