ATLANTIS RADEON 9600 (AGP 128MB バルク)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月12日
グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9600 (AGP 128MB バルク)
こんにちは。ここの掲示板を見て気に入りRADEON 9600を買ってきたのですが、同じRADEON 9600でも下記のボードはここの掲示板で扱っているATRANTIS製とは性能がまるで違うのでしょうか?新しいマシン(865G、P4 2.8CGHz,FSB800 デュアルチャンネル)なのですがffベンチでは2500止まりです。もちろんDIRECTX9,および最新ドライバでです。データバス幅が違うのでしょうか。どなたか心当たりのある方教えてください。
http://www.xiai.jp/products/xiai9600-dv128lp.html
書込番号:2382973
0点
これ?いわゆる地雷ってやつですね。
メモリバスが64bitのため速度が最大40%ぐらい落ちるってやつかな。
参考
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Bmine%5D%5D
書込番号:2382997
0点
2004/01/24 20:35(1年以上前)
ラディオンも種類が多いのでよく調べてから買わないと地雷を踏むことになる。
書込番号:2383006
0点
2004/01/24 23:38(1年以上前)
「地雷」とはそういう意味だったのですか。よくわかりました。
お店に事情を話したら二つ返事で返品OKでした。ラッキー。今度こそはATRANTIS製を手に入れようと思います。ほかの知らない人が私と同じように「地雷」を踏まないように・・・。皆さんありがとうございました。
書込番号:2383892
0点
>お店に事情を話したら二つ返事で返品OKでした。
良心的なお店で良かったですね^^
9200,9600 は地雷が多いので。
9600 はMemory 128 MB でも地雷があります。
書込番号:2384490
0点
2004/01/26 23:41(1年以上前)
ロープロで128bitってのは無いんじゃないかな。
それに、フルハイトでも最近9600SEばっか売ってますね。
Non-SEを早めに買っておいたほうがよかったりして.....
書込番号:2392492
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9600 (AGP 128MB バルク)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/12/20 23:28:30 | |
| 0 | 2004/12/25 22:55:20 | |
| 0 | 2004/12/01 22:24:15 | |
| 4 | 2004/10/22 7:03:55 | |
| 3 | 2004/10/11 8:56:17 | |
| 2 | 2004/09/02 18:11:09 | |
| 3 | 2004/08/17 11:55:28 | |
| 1 | 2004/08/02 18:44:43 | |
| 9 | 2004/03/27 0:57:47 | |
| 3 | 2004/03/07 11:29:20 |
「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9600 (AGP 128MB バルク)」のクチコミを見る(全 161件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







