
ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月下旬



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)


ドライバをインストールした後、正常に終了し再起動してログインするとフリーズして入れません。
(パスワードを入れてログインボタンを押した直後)
初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか助けてください。
windowsXP SP1
マザー:ECS P4IBAD
BIOS: Award Modular BIOS v6.00PG
Intel(R) Celeron(R) CPU 2.20GHz
512MB RAM
書込番号:2321590
0点



2004/01/08 22:53(1年以上前)
追記:ATLANTIS RADEON 9600 XTを入れる前はinno3D MX440 128Mで問題なく使用できてました。
書込番号:2321654
0点


2004/01/08 22:55(1年以上前)
VGAドライバの変更、M/Bチップセットドライバの変更は試されましたか?
以前に使っていたグラボがあるのなら、そのドライバを完全に削除しましたか?
本来はOSのクリーンインストがベストですが・・・
マザーが古めなので、BIOSレベルでグラボに対応出来ていないのかも知れません。
駄目もとでBIOS更新してみるとか?
http://www.ecs.com.tw/download/dw_spec.asp?product_id=13
書込番号:2321669
0点


2004/01/08 22:57(1年以上前)
レスが入れ違いになったようですね。
以前にGeForceを使っていたのなら、最低でもDriver Cleanerは使うべきです。
(リンク貼りまくったので探して下さい。)
やはり、OSクリーンインストでしょうね・・・。
書込番号:2321681
0点



2004/01/08 23:31(1年以上前)
>VGAドライバの変更、M/Bチップセットドライバの変更は試されましたか?
まだ試していませんでした。M/Bチップセットドライバの更新はどうやればいいのでしょうか。
>以前に使っていたグラボがあるのなら、そのドライバを完全に削除しま>したか?
>本来はOSのクリーンインストがベストですが・・・
ドライバの解除しましたが不安なのでこれからOSのクリーンインスト試してみます。
早速の返信ありがとうございました^^
書込番号:2321920
0点



2004/01/10 17:21(1年以上前)
チップセットの更新とOSのクリーンインストールをしたらできました!
ありがとうございました。
書込番号:2328077
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/08/31 18:25:23 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/26 10:54:25 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/11 0:28:24 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/08 16:11:53 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/14 22:03:41 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/16 21:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/04 23:03:38 |
![]() ![]() |
9 | 2005/01/21 14:38:34 |
![]() ![]() |
10 | 2004/06/30 18:42:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/06/20 9:59:53 |
「SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9600 XT (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 233件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





