『1920x1080pの表示』のクチコミ掲示板

2006年 8月31日 登録

SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON X1650 PRO バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/256MB SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)の価格比較
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のレビュー
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のオークション

SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 8月31日

  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)の価格比較
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のレビュー
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)

『1920x1080pの表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)を新規書き込みSAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1920x1080pの表示

2007/07/19 22:15(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)

スレ主 Apozikaさん
クチコミ投稿数:2件

先日、使用していたx700(Gigabyte製)が壊れましたので
Sapphireのx1650proを購入しました。

当方DVI-HDMI変換ケーブルでRegza z2000に接続していますが、
x1650に変えてからx700で表示可能だった1920x1080pのDbDで表示が
できなくなりました。(1920x1080iはDbDで表示されます。)

60Hzで表示できる解像度は1776x1000までとなり、
1920x1080pで表示を行おうとしても、1776x1000の表示領域のまま
スケーリング処理されてしまいます。

ドライバの入れなおしや、OSのクリーンインストールを行っても
駄目でした…
同じような症状の方、いらっしゃいますでしょうか?

対処方法などあればご教示ください。

以上、よろしくお願いいたします。


PCのスペックは下記のとおりです。

CPU: Celeron D336
M/B: FOXCONN 915M07-G-8EKRS
Memory: 1.5GB (512MBx3)
HDD: 500GB
P/S: MACRON MPT-460
OS: WindowsXP Pro SP2
Driver: Catalyst 7.6

書込番号:6554461

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Apozikaさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/20 21:12(1年以上前)

解決しましたので、自己レスします。

Catalyst7.7にしたら、「スケーリングオプション」という設定項目が追加されていました。
元々5%ほどアンダースキャンに設定されていたようで、
0%にしたらDbDで表示されるようになりました。

書込番号:6557550

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)
SAPPHIRE

SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 8月31日

SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング