SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 8月31日



グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)
先日、使用していたx700(Gigabyte製)が壊れましたので
Sapphireのx1650proを購入しました。
当方DVI-HDMI変換ケーブルでRegza z2000に接続していますが、
x1650に変えてからx700で表示可能だった1920x1080pのDbDで表示が
できなくなりました。(1920x1080iはDbDで表示されます。)
60Hzで表示できる解像度は1776x1000までとなり、
1920x1080pで表示を行おうとしても、1776x1000の表示領域のまま
スケーリング処理されてしまいます。
ドライバの入れなおしや、OSのクリーンインストールを行っても
駄目でした…
同じような症状の方、いらっしゃいますでしょうか?
対処方法などあればご教示ください。
以上、よろしくお願いいたします。
PCのスペックは下記のとおりです。
CPU: Celeron D336
M/B: FOXCONN 915M07-G-8EKRS
Memory: 1.5GB (512MBx3)
HDD: 500GB
P/S: MACRON MPT-460
OS: WindowsXP Pro SP2
Driver: Catalyst 7.6
書込番号:6554461
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2007/11/02 0:04:19 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/10 0:26:21 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/03 8:37:35 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/22 0:28:03 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/20 21:12:17 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/18 18:55:17 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/23 15:33:35 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/18 19:59:09 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/19 0:01:13 |
「SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON X1650 PRO (PCIExp 256MB)」のクチコミを見る(全 35件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





