『カバーの取り外し』のクチコミ掲示板

2007年12月 発売

PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)

OC仕様の新型GeForce 8800 GTS搭載PCI Expressビデオカード (GDDR3-SDRAM 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 8800 GTS (G92) バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/512MB PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の価格比較
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のレビュー
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオークション

PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)XFX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月

  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の価格比較
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のレビュー
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオークション

『カバーの取り外し』 のクチコミ掲示板

RSS


「PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)を新規書き込みPV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カバーの取り外し

2008/05/22 21:54(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > XFX > PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:23791件 PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオーナーPV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の満足度4 レビュー用画像庫 

同じ8800GTSか9800GTXとかでカバーだけを外す方法がわかりません
画像と同じ状態にしたいのですが
見た感じで画像と同じ位置にありそうなネジを取ってもダメで
メモリーやGPUとの接点はそのままにしたいのですが
1度全部分解しないとカバーも取れないんでしょうか??
PCIパネルに近い部分が1度冷却コアを取らないと裏からネジになってるように見えます・・・

書込番号:7841997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/05/23 15:02(1年以上前)

下から風をあてたりするつもりですか?

カード裏側板端の3ヶ所と、クーラーのカバーの5ヶ所のネジを外せば、カバーは外せましたよ。

書込番号:7844505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオーナーPV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の満足度4 レビュー用画像庫 

2008/05/23 15:45(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん ありがとうござりまする
基盤横の三箇所と他に数箇所外したのですが動かない感じでした・・・
アドバイスを元に5箇所探してみます!
カバーをあけてフィンに直にファンを付けた方が静音&冷えるか
試したいと思ってます
(なんせこのカードにしたらシステム温度5度も上がったのでw)

書込番号:7844608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオーナーPV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の満足度4 レビュー用画像庫 

2008/05/23 20:51(1年以上前)

(;´ω`)>何を勘違い(思い込み)してたのか裏にしか目が行ってませんでした
表にネジの頭が!
5箇所ですね!!(苦笑)
完璧の璧を「壁」って書いたのさん ありがとう。

書込番号:7845560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/05/23 21:12(1年以上前)

あ、表側って書くの忘れてるや。
カバー外せました?
ヒートパイプ3本の立派なクーラーなんだなあ、とか思いました(^_^)

書込番号:7845656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオーナーPV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の満足度4 レビュー用画像庫 

2008/05/23 21:24(1年以上前)

外せましたよ! このクーラーはクーラーマスター製とどこかで見ましたよ
メモリーもコンデンサーも冷やすみたいですね
これじゃなきゃクーラーごと変えちゃうんですが、このクーラーなら
風を能率よくあてれば十分に冷えそうです!
8800GTSが8800GTより割高なのもこのクーラーを見ると
納得できます。

書込番号:7845719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオーナーPV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の満足度4 レビュー用画像庫 

2008/05/24 12:43(1年以上前)

XFXのはパネル(ケースのシール)の下にネジがありました
改造結果はですね・・・アイドルは変化なし!44度です
これが稼働中の最低温度なのかな 高負担時2度低いかな(誤差?w)

書込番号:7848316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオーナーPV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の満足度4 レビュー用画像庫 

2008/05/24 13:07(1年以上前)

PCの裏面を壁から5cmさらに離したらグラボとシステム温度が
3度下がりました>^_^<ぎゃはは まぁそういうもんですよね・・・
改めてエアブロー恐るべし!!

書込番号:7848405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)のオーナーPV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)の満足度4 レビュー用画像庫 

2008/05/27 13:19(1年以上前)

アイドルで40度前後
高負担で45〜48度まで下げれましたw 温度オタクですね

書込番号:7861238

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「XFX > PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ZAV-Accelero S1 Rev.2取り付けて見ました! 7 2008/07/30 18:58:46
カバーの取り外し 8 2008/05/27 13:19:19
ゲームだと不具合がでます・・・ 7 2008/05/19 21:44:02
冷却 5 2008/05/13 17:57:12
ツクモ通販 \41,979 です。 0 2008/02/03 23:46:44
非常に良い買い物でした 2 2007/12/24 15:28:15

「XFX > PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)」のクチコミを見る(全 35件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)
XFX

PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月

PV-T88G-YDD (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング