


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)


エプソンのEdiCUBE1030AV(i810)という機種を使っていたのですが、別にメインマシンを自作したので、これをスリムケースに組み直して、妻用にしようかと思っています。
基本的な用途はWEBとメールだけなのと、新たにPC用モニタを設置するのはスペース的に馬鹿らしいので、このVGAカードを付けてリビングのTVと繋ごうと思っています。
騒音の問題は置いといて、以上の様な用途に足るものでしょうか。
もしくはもっと良い方策がありましたら教えてください。
書込番号:1314960
0点

ビデオカードを挿してTV-OUTだけ繋いでも最悪PCが起動しません。
また、TV-OUTでみるネットやメールのフォントは潰れて見辛いです。
PC2台とTVとのレイアウトにもよりますが
TV-OUT付きのビデオカードを購入まではいいとして
VGA切り替え器も購入してPCディスプレイを両PCのメインモニタとし
2台同時に使うときだけ奥様PCはTV-OUTで使う、というのはどうでしょう。
書込番号:1315099
0点



2003/02/17 19:54(1年以上前)
夢屋の市さん お答え有難うございます。
邪道な使い方とは承知していたのですが、やはりダメですか。
メールとWEBとせいぜいフリーセルぐらいしか使わないので、SVGA、なんならVGAでも良いからなんとかならないかと思っていたのですが、起動すらしないのではどうしようもありませんね。
PCの置き場所の都合で、切り替え器の利用は非現実的だったりします(違うメインPCは違う部屋にあるので)。
後は余計な配線が増えるけど、ダウンスキャンコンバーターぐらいしか手が無いでしょうか。
書込番号:1317016
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/05/04 23:23:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/29 21:20:19 |
![]() ![]() |
2 | 2003/04/10 20:38:45 |
![]() ![]() |
9 | 2003/04/08 15:57:49 |
![]() ![]() |
9 | 2003/03/27 11:18:49 |
![]() ![]() |
6 | 2003/03/18 13:41:27 |
![]() ![]() |
10 | 2003/03/16 17:55:23 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/09 11:14:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/17 21:32:08 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/17 20:02:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





