『BIOSアップグレード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce4 MX 440 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/64MB GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)の価格比較
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のスペック・仕様
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のレビュー
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のクチコミ
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)の画像・動画
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のピックアップリスト
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のオークション

GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 2月13日

  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)の価格比較
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のスペック・仕様
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のレビュー
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のクチコミ
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)の画像・動画
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のピックアップリスト
  • GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)のオークション

『BIOSアップグレード』 のクチコミ掲示板

RSS


「GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)」のクチコミ掲示板に
GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)を新規書き込みGF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BIOSアップグレード

2002/09/24 17:40(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)

DVI接続をすると何も表示されなくなるため、BIOSのアップグレード
がしたいのですが、アップグレード方法を調べてみると

1.sparkleのHPからBIOSファイルとFlash ProgramをDL、解凍する。
2.MS-DOSクリーンブートFDを作成する。
3.FDに解凍したファイルをコピーする。
4.FDからブートする。
5.nvflash -fBIOSファイル名 と入力して書き換える。

という手順は分かったのですが、MS-DOSクリーンブートFDの作成方法を
どなたか教えてもらえないでしょうか?
また、Widows2000でも作成は可能でしょうか?
初歩的な質問だと思うのですが、ご教授お願いします。

PC環境は以下になります。
マザー:intel815E
OS:Win2000Pro SP3
メモリ:512MB
ビデオ:Geforce4MX440 AGP64C(sparkle)

書込番号:962629

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/09/24 19:12(1年以上前)

Windows2000のCD-ROM内の下記を実行。

\VALUEADD\3RDPARTY\CA_ANTIV\MAKEDISK.BAT

ちゃんとFORMAT済みのフロッピーを入れてから実行すること。

書込番号:962770

ナイスクチコミ!0


MV700さん

2002/10/23 03:21(1年以上前)

はじめまして、わたしも当初はあぽぽさんの言われるやりかたで
起動FDを作成していましたが、どこかで掲示板でW2k起動ディスク作成の
フリーソフトを教えてもらい以来それを使用しています。

FORMATもやってくれますし、インストール時にあぽぽさんの
言われてるファイルのあるフォルダ内容をツールのフォルダに
コピーしておけばCD-ROMも不要です。

なかなか便利だと思いますのでご紹介します。

起動ディスク作成 for Win2k
http://page.freett.com/atto1/

書込番号:1018796

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「玄人志向 > GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
nViewのクローンが使えないのはなぜ? 12 2003/01/29 18:11:34
radeon9000pro 3 2003/01/17 3:56:38
突然死 3 2002/12/03 16:51:37
hotmailの新着欄がっ・・・ 0 2002/11/25 22:05:31
BIOSアップグレード 2 2002/10/23 3:21:58
相性について 3 2002/09/21 18:16:50
梱包ミス? 2 2002/09/20 4:22:48
遅い 1 2002/09/14 19:16:12
ASUSのA7N266-Eとの相性って 3 2002/09/07 12:28:14
DVI接続 5 2002/08/05 10:51:34

「玄人志向 > GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)」のクチコミを見る(全 106件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)
玄人志向

GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 2月13日

GF4MX440-AGP64C (AGP 64MB)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング