


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000


RIOWORKSのマザーSDVICでPENTIUM!!!でデュアル環境で使ってます。MTV1000の購入を考えてるのですが誰かSDVICで使ってる人いますか?もしくは他のマザーでもデュアルで使ってる人いたら教えてください。
書込番号:374047
0点


2001/11/14 00:39(1年以上前)
Supermicro:P3DME(i840),
Windows2000SP2, P3-933*2/133, SDRAM PC-133 ECC Reg.512*2,
ATI:AIW RADEON, Creative:SBL DA2
で全く問題なく順調に動作しています。下記のCanopus:MTV1000動作確認・
制限情報にこのM/Bが掲載されていましたので、安心して導入できました。
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv1000/mtv1000_conf.htm
Canopusの説明によると、Intel製CPU・チップセット以外の場合では正常に
動作しないことが多いという話なので、十分に確認された方が良いですね。
書込番号:374240
0点



2001/11/14 07:37(1年以上前)
ありがとうございます
書込番号:374512
0点


2001/11/15 09:40(1年以上前)
さんこうになるかな?
PDVIA-LS
P3 800MHz(FSB100) x 2
でなら動いてるけど、MEDIACRUISEはキャプチャはできるけど
再生ができないはず。
新しいバージョン落としてくればどっちもできるようになるけど。
書込番号:376149
0点



2001/11/15 21:32(1年以上前)
同じRIOWORKSでのデュアルマザー、大変参考になりました。
VIA pro266のチップで動いてる人もいますか?
書込番号:376923
0点


2001/11/18 05:06(1年以上前)
私はRIOWORKSのVIA Apollo Pro 266TのTDVIAを使っていますが問題なく動作してますよ。
書込番号:380459
0点



2001/11/19 21:33(1年以上前)
MS-06CAさんありがとうございます。
挑戦してみる価値ありそうですね。動いたらまた報告します
書込番号:383190
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTV1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2007/09/06 21:53:58 |
![]() ![]() |
3 | 2007/08/13 10:30:27 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/30 19:01:06 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/27 9:17:21 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/13 15:04:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/12 23:15:45 |
![]() ![]() |
9 | 2006/03/09 22:04:15 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/03 22:04:51 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/11 7:04:22 |
![]() ![]() |
23 | 2004/09/04 23:40:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
