『エンコードって・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTV1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

MTV1000カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月17日

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

『エンコードって・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「MTV1000」のクチコミ掲示板に
MTV1000を新規書き込みMTV1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エンコードって・・・

2002/08/28 17:28(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 書き込めないさん

エンコードについてお詳しい方、御教授願えませんか?
現在、MTV1000で高画質キャプチャしたファイルをビデオCD及びスーパービデオCDにしておりました。ちなみにソフトはTMPGEncです。
この度、DVD+Rドライブを購入しまして、DVDビデオにしようと思い、前述のソフトでサイズを小さくしようとしても、「サポートしていません」みたいなエラーが・・・。
一時間半から二時間ぐらいの高画質ファイルって、皆さんどうやってサイズを小さくされてますか?
初心者な質問ですいません・・・^^;
そうそう、TMPGEncは、そのためにキー購入した、mpeg2対応の物です。
よろしくお願いします。

書込番号:914013

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2002/08/28 20:42(1年以上前)

> この度、DVD+Rドライブを購入しまして、DVDビデオにしようと思い、
> 前述のソフトでサイズを小さくしようとしても、「サポートしていません」みたいなエラーが・・・。

エラーを出しているのは何ですか?

書込番号:914302

ナイスクチコミ!0


TASSYさん

2002/08/28 22:12(1年以上前)

高画質キャプチャ時のMTV1000の設定値(レートその他)はどうなってますか?
圧縮前に何か別のソフトで編集やコマーシャル抜きしましたか?
また圧縮後はやはりVCDあるいはSVCDフォーマットにしようとしていますか、
あるいはDivXその他のフォーマットにしようとしていますか?

書込番号:914493

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/08/30 08:52(1年以上前)

DVDは小さい容量は書き込み拒否されます
エンコード時DVDMPEG2で作成 オーサリングしてますか

書込番号:916724

ナイスクチコミ!0


akiruさん

2002/09/02 11:52(1年以上前)

皆さん、スレ主のこと分かってないね(多分ね)
TMPGencでキーを買ったというのは、ただMpeg2で書き出せるというだけ(多分)。Mpeg2を読み出せるとは、少し違う。では、TMPGencで、直接Mpeg2を読み出すには、PowerDVDかWinDVDをインストールしてからね。
そうするとTMPGencのVFPIプラグインのDirectShowが、読み出せるようになるから。まだ駄目だったら、DirectShowプラグインの優先度を上げてみて

書込番号:921959

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2002/09/03 10:37(1年以上前)

> 皆さん、スレ主のこと分かってないね(多分ね)

解かって書いてます。
手取り足取り書いたら本人のためにならないので、
自分で確認して確認してもらうようにコメントつけました。
(「前述のソフト」が TMPGEnc Plusであることも重々承知です。)

それから、細かいことを書きますと、
・MPEG-2対応は TMPGEnc Plus
・MPEG-2 を読み込む方法は、ソフトDVDプレイヤーをインストールする方法と
 DVD2AVIを経由する方法と、MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In を経由する方法があります。
・WinDVDはお薦めしませんし、v2.57 からは DirectShowプラグイン経由ではなく、
 CyberLink、Ligos、Sony 社製のデコーダー専用のプラグイン経由で読み込む方式に
 変わっています。

ですから、「まだ駄目だったら、DirectShowプラグインの優先度を上げてみて」というのは
質問者を混乱させるだけだと思います。

書込番号:923503

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > MTV1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オーバーレイが不具合? 7 2007/09/06 21:53:58
iEPG録画予約時のユーザー名、パスワードについて 3 2007/08/13 10:30:27
C2Dでの動作 4 2007/09/30 19:01:06
Vistaでも使えるでしょうか? 6 2007/03/27 9:17:21
よろしくお願いします 1 2006/06/13 15:04:06
Ahtlon、MBとの相性でハング!? 2 2006/03/12 23:15:45
電子番組ガイド 9 2006/03/09 22:04:15
MTV1000とGeForce 6600AGPの相性? 3 2006/04/03 22:04:51
画面が写らない 4 2006/01/11 7:04:22
ビデオデッキから 23 2004/09/04 23:40:03

「カノープス > MTV1000」のクチコミを見る(全 4908件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MTV1000
カノープス

MTV1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月17日

MTV1000をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る