『mpeg1のビデオビットレート』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI MTV1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

MTV1000カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月17日

  • MTV1000の価格比較
  • MTV1000のスペック・仕様
  • MTV1000のレビュー
  • MTV1000のクチコミ
  • MTV1000の画像・動画
  • MTV1000のピックアップリスト
  • MTV1000のオークション

『mpeg1のビデオビットレート』 のクチコミ掲示板

RSS


「MTV1000」のクチコミ掲示板に
MTV1000を新規書き込みMTV1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

mpeg1のビデオビットレート

2002/09/30 02:18(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

はじめまして。この商品を購入して3ヶ月ぐらたちます。
安定性など大変満足のいく商品で購入してよかったと思っています。

しかし、mpeg1のビデオビットレートが1800000bpsが最高なのでちょっと困っています。
ソース自体は私的には良いと思うのですが、もう少しビットレートがあがればというのが正直なところです。
MTV1000のmpeg1はこれが最大ビットレートなのでしょうか?
それとも何かすれば、、、なのでしょうか?
こんな私ですがヒントをお願いします。

あと、同mpeg1で画質サイズが720x480にならないのかもよろしくお願いします。

書込番号:973812

ナイスクチコミ!0


返信する
Koolmkさん

2002/09/30 02:43(1年以上前)

>mpeg1のビデオビットレートが1800000bpsが最高なのでちょっと困っています。
それがMTV1000の仕様ですから仕方ありません。
メディアクルーズではどうしょうもないのです。

私なら、取り合えづmpeg2の高ビットレットで取り込んだ後、
TMPGEncでmpeg1に再エンコしますね。

TMPGEncをご存知でないのでしたら下記で入手ください。
http://www.tmpgenc.net/j_main.html

書込番号:973850

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/09/30 02:58(1年以上前)

MTVのMPEG1キャプチャはあくまでおまけとお考えください。

画質を優先するならKoolmkさんのおっしゃっているとおり
MPEG2高ビットレート、もしくは無圧縮、可逆圧縮等でキャプチャした後
TMPGEncを使用してソフトウェアエンコードをするのが一番です。

>>同mpeg1で画質サイズが720x480にならないのかも

なりません。
そもそもMPEG1はインターレースに対応していませんから
縦480ラインを直キャプチャするのは無意味です。
1度フィールドエンコードに対応した圧縮方式でキャプチャした後
プログレッシブに変換してTMPGEncで再エンコードをすれば
縦480ラインのMPEG1も作成できます。

書込番号:973875

ナイスクチコミ!0


M1さん

2002/09/30 03:07(1年以上前)

>MTVのMPEG1キャプチャはあくまでおまけとお考えください。
MTVはMPEGキャプチャーボード。動画をMPEGで取るためのものです。

>画質を優先するならKoolmkさんのおっしゃっているとおり
>MPEG2高ビットレート、もしくは無圧縮、可逆圧縮等でキャプチャした後
>TMPGEncを使用してソフトウェアエンコードをするのが一番です。
MTVで非圧縮(可逆圧縮)キャプをする方がおまけです。
標準のMTVとは別のドライバをいれて非圧縮で取れるか取れないか
取れても、コマ落ちやノイズが乗ってもメーカーも非保証です

書込番号:973880

ナイスクチコミ!0


Akito.Tさん

2002/09/30 17:51(1年以上前)

???

>>MTVはMPEGキャプチャーボード。動画をMPEGで取るためのものです。

何をいまさら当たり前のことを・・・
なぜそうつっかかるのでしょうか・・・

普通に読解力がある人が読めば
私が商品的な方針の事を言っているのではなく
実用上の画質の事を言っているのだということが
分かると思いますが・・・

MTVの低ビットレートMPEG2キャプチャ、またはMPEG1キャプチャの
画質が今一歩な事は実際使用しているユーザーなら
分かっていることです。

どうにも「メーカー非保証」とか「ノンサポート」と言う言葉に
囚われている人がいるようですが
もし正常に使用できればかなり良いものですよ。

もしこれがスペック不足で使用できなかったとしても
MPEG2 15Mbpsでキャプチャしてからの再エンコードをすれば
MPEG1直キャプチャをするより随分良いです。

こういう使い方をするなら安いキャプチャボードでも事足りると
思う人もいるかもしれませんが
チューナーの品質もそこそこいいし
普段はMPEG直キャプチャ、
こだわるときだけ高画質キャプチャ>再エンコード
という使い分けをするのも良いと思います。

書込番号:974783

ナイスクチコミ!0


BBXP2さん

2002/10/01 00:09(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

Koolmkさんのおっしゃる通りTMPEG−Encで再エンコする方法で行こうと思います。時間はかなりかかりますが、寝ている間の作業といううことで^^;

>無圧縮、可逆圧縮等でキャプチャした
なにかの雑誌に付属で付いていたのを一応購入したていたので試してみます。

書込番号:975381

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > MTV1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オーバーレイが不具合? 7 2007/09/06 21:53:58
iEPG録画予約時のユーザー名、パスワードについて 3 2007/08/13 10:30:27
C2Dでの動作 4 2007/09/30 19:01:06
Vistaでも使えるでしょうか? 6 2007/03/27 9:17:21
よろしくお願いします 1 2006/06/13 15:04:06
Ahtlon、MBとの相性でハング!? 2 2006/03/12 23:15:45
電子番組ガイド 9 2006/03/09 22:04:15
MTV1000とGeForce 6600AGPの相性? 3 2006/04/03 22:04:51
画面が写らない 4 2006/01/11 7:04:22
ビデオデッキから 23 2004/09/04 23:40:03

「カノープス > MTV1000」のクチコミを見る(全 4908件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MTV1000
カノープス

MTV1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月17日

MTV1000をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る