PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004
ハードウェアの素質は決して悪くはないと思うのですが、このMTVX2004の画質は正直言って良くない。
と言っても初めてのキャプチャーカードがMTVX2004ならともかく、私は今回で6枚目。5枚目はMTV1000で、それと比較した上での評価。
こと、録画に関しては悲惨でして、CBR4000kbpsで録画したヤツとVBR平均4000k、最大6000kbpsで録画したヤツ、比べてみるとすごいことになります。CBR4000kbpsの方が画質がかなり上です(TT) VBRは使い物になりません。まるで、CBR1500kbpsで録画したような画質です。
何か対策が講じられれば別ですが、現時点ではこの初物を買うよりも、枯れたMTV1000の方をヤフオクとかで入手した方がが満足できると思うよ。
書込番号:2721065
0点
2004/04/21 11:47(1年以上前)
>6000kbpsで録画したヤツ、比べてみるとすごいことになります。>CBR4000kbpsの方が画質がかなり上です(TT) VBRは使い物になりません。?>まるで、CBR1500kbpsで録画したような画質です。
現状のドライバでは、最大値を大きくしないと、低ビットレートでとられ画質が悪くなります。最大値9000Kbps、平均値8000Kbpsで設定するとシーンチェンジでブロックノイズもほとんど発生しないできれいに録画できます。
書込番号:2721620
0点
2004/04/21 20:57(1年以上前)
録画が終わったら、ファイルのサイズを確認してください。2004のVBRは、かなり低ビットレートでの録画になります。仮にファイルのサイズが同じであれば、MTV2004のほうが、MTV1000より高画質になります。ちなみに私は、通常では平均9000kbps最大9500で録画しています。それでも、CBR5000kbpsよりファイルサイズが小さいですね。
書込番号:2722900
0点
2004/04/21 20:57(1年以上前)
レスどうもですー
早速勇気を出してVBRの平均8000kbps最大9000kbpsをやってみました。
2時間録画を行って、4.2GBの録画ファイルができました(笑)。
ハードエンコのボードは1passのVBRですから、平均8000kbpsで記録しても、最終的に出来上がる録画ファイルの容量が多少ずれることはしかたないにしても、これは酷いね〜 VBRで録画するときは倍のビットレートを設定しないといけない言うことですね。
それから画質悪いついでに、普通にTV視聴するときでもMTV1000と比較してジャギーな画質です。テロップやBSデジタルのメニュー画面はガタガタで画数の多い文字は完全に潰れてしまう・・・私の設定が悪いのかな? けど、MTV1000+FETHERでは気にならなかったのに。。。
技術屋のカノプーの今後に期待します〜
書込番号:2722901
0点
2004/04/24 00:07(1年以上前)
テンプレートの最高画質で映画を録画したら3G未満だった。音声込みでビットレート3000〜3500Kbpsぐらいで、ビットレートの割りに結構良い画像だと思います。でも、最高画質にしているのだから平均7000〜8000kbpsくらいにしてほしい。
3000kbps位であの画質は結構良いかも。
書込番号:2729975
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTVX2004」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2008/08/12 13:53:18 | |
| 6 | 2007/06/07 20:37:18 | |
| 3 | 2007/01/29 9:11:13 | |
| 3 | 2007/02/18 20:01:36 | |
| 6 | 2006/04/10 19:55:02 | |
| 2 | 2006/03/11 22:34:54 | |
| 6 | 2006/03/08 11:39:48 | |
| 4 | 2006/02/15 16:39:53 | |
| 4 | 2006/01/18 8:39:26 | |
| 4 | 2006/01/06 14:46:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


