PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004
MTVX2004を使っているのですが、音量が
TV視聴時と、録画ファイル再生時でまったく違うので困っています
音量をファイル再生時は音量を100%にすれば普通に聞こえるのですが、
再生が終わり視聴モードになるととんでもない爆音になってしまいます。
現在PCIにマザーボードからオーディオケーブルを接続していますが、
これははずした方が良いのでしょうか? 教えてください。
書込番号:2905719
0点
2004/06/10 21:22(1年以上前)
vsさん こんばんわ
まずわFEATHEの設定の音量/ミュートのところで、TV視聴時とファイル再生時のコントロールは同じになっていますか?
書込番号:2906048
0点
2004/06/10 21:58(1年以上前)
みずっしさん>
はじめまして、お返事ありがとうございます。
設定の音量/ミュートのところはどちらも同じVolumeControlになっていました
いろいろいじってみたのですが解決できませんでした
MTVX2004のボートに取り付けるオーディオケーブルは必須ですよね?
書込番号:2906213
0点
ボリュームコントロールのWAVEとAUXだかLINEだかを調節して同じに聞こえるようにするんだよ。
カノプのFAQにもあったろ?
どっちかをかなり思い切って下げないとダメ。
書込番号:2906363
0点
2004/06/10 23:08(1年以上前)
feather2004のバージョンを6.05にしてあれば
HW−MPEG設定(MTVX)に録音レベルの調整があります。
デフォルトでは録画ファイル作成時の音量が小さいので
そのレベルをTV視聴時と録画ファイル再生時を同じくらいになるように調整すればいいです。
書込番号:2906589
0点
2004/06/10 23:42(1年以上前)
はなまがりさん、網野さん
お返事本当にありがとうございます。
具体的に説明していただきましたおかげで何とか通常くらいになおりました
※FAQに書いてあったとは本当に初歩的な質問すみませんでした、ではでは
書込番号:2906799
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTVX2004」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2008/08/12 13:53:18 | |
| 6 | 2007/06/07 20:37:18 | |
| 3 | 2007/01/29 9:11:13 | |
| 3 | 2007/02/18 20:01:36 | |
| 6 | 2006/04/10 19:55:02 | |
| 2 | 2006/03/11 22:34:54 | |
| 6 | 2006/03/08 11:39:48 | |
| 4 | 2006/02/15 16:39:53 | |
| 4 | 2006/01/18 8:39:26 | |
| 4 | 2006/01/06 14:46:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



