


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004


MTVX2004を買おうか迷っているのですが、当方のグラボがG450なのでつかえないのでしょうか?グラボを買い換えてのほうがいいのか、G450でもつかえるおすすめのキャプチャーボードをおしえていただけないでしょうか?
書込番号:3109091
0点


2004/08/05 21:02(1年以上前)
以下の構成で使えてます。まだ5日目ですが。
Shutlle SB75G2 (875P)
Pentium4 2.4BGHz
PC2700 512MB CL2.5 x2
IBM 48GB 2.5inch (+ mounter)
Canopus MTVX2004
Matrox G450 32MB
Shuttle PN15 (IEEE 802.11g)
でも以下の構成ではだめでした。
ABIT BE6-II (440BX)
Pentium III 933MHz
PC133 256MB CL2 x2
IBM 60GB 3.5inch
Canopus MTVX2004
Matrox G450
NIC, Sound, ...
声だけ出て映像が映りませんでした。
録画したものは正常に再生できたと記憶しています。
ご参考になると幸いです。
書込番号:3110759
0点


2004/08/06 17:38(1年以上前)
>でも以下の構成ではだめでした〜
socket370系のCPUとVGAとMTVX2004の相性のようです
Canopusでも今の所VIAチップとWin2000との問題として一部認め始めました
ただVIAだけの話ではないのは事実のようです
書込番号:3113468
0点


2004/08/06 22:44(1年以上前)
>でも以下の構成ではだめでした〜
BE6-II に Radeon9000Pro だと映像も音声も出ました。OS は Win XP です。
相性も3つ以上の組合せになると調べるのも大変ですね。
書込番号:3114475
0点


「カノープス > MTVX2004」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/08/12 13:53:18 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/07 20:37:18 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/29 9:11:13 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/18 20:01:36 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/10 19:55:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/11 22:34:54 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/08 11:39:48 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/15 16:39:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/18 8:39:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/06 14:46:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
