


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004


現在MTV2000を使用しています、満足はしているのですが、ちょっと欲が出まして乗り換えようかなと・・
私が乗り換えようと思っている最大のポイントはIFrame25Mbpsです
すでに使用されている方々、画質のほうはいかがでしょうか?
IFrame15Mbpsの画質は軽く凌駕してますか?というか買い換えるほどの価値はあると言えますか?
それ以外の機能については特に気になるのはありません、この点だけの質問になります
体感した方いらっしゃいましたら感想など宜しくお願いしたいです。
書込番号:3336030
0点


2004/10/02 09:13(1年以上前)
MTV2000とMTVX2004の最大の違いは、シャープネス調整ができること。
Iフレーム25Mbpsを編集素材とせずに
そのままDVDに焼くつもりなら、以下を参考までに。
[3255205]Hi8からの取り込みについて
書込番号:3339454
0点


2004/10/02 11:04(1年以上前)
現在キャプチャリングには、MTVX2004のIフレーム25Mしか使っていません。再エンコードのソースとしての利用を考えると、ビットレートが大きいこともさることながら、Iフレームのみであることも画質に貢献していると思います。AVIでキャプチャリングするのに比べると、やはり若干落ちますが、ファイルサイズを考えるとそれなりに重宝していますし、再エンコード後の画質もそれなりに満足しています(エンコーダーに何を使うかにもよりますが・・・)。
15MでIフレームのみもやってみようかとも思うのですが、今のところまだ確認はしていません。MTV2000でも15MでIフレームのみが使えるのであれば、一度やってみてはいかがでしょうか。ハードウェア的には、MTVX2004よりMTV2000のほうがはるかに質がいいですよ。私の場合、MTV2000が買えなかったので、MTVX2004を導入していますが・・・。
再エンコードをかけないのが前提なら、間違いなくMTV2000のほうが上ですし、ビデオテープからのキャプチャーならMTVX2004は最良の選択とはいえません。
あとは、最も重要なのは、キャプチャーするソースでしょう。キャプチャー用のハードウェアがどんなによくても、ソースがよくないと最終的はどうにもなりませんから。
書込番号:3339787
0点



2004/10/03 22:00(1年以上前)
DVD鑑賞はCRTモニタ云々さんレスありがとうございます
もちろんそのままでは焼きません、というか焼くつもりもないですPCでの鑑賞のみです。
mabochanさんレスありがとうございます
私のほうはもちろんIframeの15Mbpsはやったことあります、ノイズがはっきり見えて使えなかったので25Mbpsへの画像に興味を持ちました
あとビデオテープからのキャプチャではありません
mabochanさんは満足しているという事なのである程度はいい画質なのかな?
私は現在VBR 8Mbps~15Mbps 1GOP=15でやっていてそれで満足してます、個人的にそれくらいの画質があれば買いかな?と思ってます
書込番号:3345809
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTVX2004」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2008/08/12 13:53:18 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/07 20:37:18 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/29 9:11:13 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/18 20:01:36 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/10 19:55:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/11 22:34:54 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/08 11:39:48 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/15 16:39:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/18 8:39:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/06 14:46:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
