PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004
MTVX2004外部入力で録画したものを、FEATHER2005で録画し、
MTVGA9550Lよりコンポーネント出力で液晶TVに出力して使っています。
ですがFEATHERには、録画に反映される、入力カラー調整と、画面出力
のオーバーレイカラー調整と二段階で調整項目があるため、どのような
調整をしたものが、入力信号に忠実なのか、迷っています。
何か良いアドバイスなどありましたら、ご意見聞かせてください。
書込番号:4301545
0点
>どのような調整をしたものが、入力信号に忠実なのか、
ビデオカードによって発色も変わりますから、最終的にDVD等に保存・再生しないと正確な色合いは解らないと思います。さらに言えば液晶TVもメーカーによって多少色合い等に差があるようですが…
私自身は調整する自信もありませんし、あまりこだわってないのでデフォルトで使ってますが、あえて調整するのであれば
・録画に反映される入力調整はDVDに焼いた時に自然に見える画質に調整。
・画面出力のカラー調整はMTVGA9550LのTV出力時に自然に見える画質に調整。
といったところでしょうか。
ただ、入力調整は録画データ自体に反映されてしまうので調整失敗すると悲しい思いをしそうですから、デフォルトのままで録画して編集ソフトで色の調整する方が良いように思います。
書込番号:4302461
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カノープス > MTVX2004」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2008/08/12 13:53:18 | |
| 6 | 2007/06/07 20:37:18 | |
| 3 | 2007/01/29 9:11:13 | |
| 3 | 2007/02/18 20:01:36 | |
| 6 | 2006/04/10 19:55:02 | |
| 2 | 2006/03/11 22:34:54 | |
| 6 | 2006/03/08 11:39:48 | |
| 4 | 2006/02/15 16:39:53 | |
| 4 | 2006/01/18 8:39:26 | |
| 4 | 2006/01/06 14:46:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



