


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-BCTV5/PCI


スレ違いを承知で質問させていただきたいのですが
TVチューナの購入を考えているのですが「衛星放送(D/A)」のチューナって販売しているのでしょうか
市販が遅れている技術的な課題とかあるのでしょうか
無知な中年に愛を(^^)
書込番号:1262014
0点


2003/01/31 06:35(1年以上前)
(D/A)の意味が分かりません。
BSデジタルチューナー搭載のPCIカードなら
NECが販売していましたがすでに生産中止になっています。
ちなみに基本的に視聴のみでキャプチャには対応していません。
(特殊な操作、もしくは他のキャプチャカードを併用すればできる)
NECのVALUESTARの上級機に録画にも対応したBSデジタルチューナーを
搭載したモデルもありますが、非常に高価な上に
録画したファイルはその機のみで再生可能、
他形式に変換不可能と制限も多いです
著作権保護の問題もあるため今後こういった仕様が緩和されるのは
難しいでしょう。
普通にキャプチャを楽しみたいなら
単体AV機器とアナログキャプチャボードを組み合わせる事になります。
http://www.kakaku.com/sku/price/bsd.htm
BSアナログでよければ
BS内蔵ビデオデッキの出力を使えばいいですが
わざわざこれから購入するのはいまさら感があります。
書込番号:1263484
0点



2003/01/31 23:44(1年以上前)
情報をどうもありがとう
BSチューナがほしかったのは自分のPCがビデオの代替になるかどうかの検討のためでした。
BS(NHKアナログ)の視聴比率が高いのと追っかけ再生のメリットを感じる好みのスポーツもBSで良く見るものですから・・・
ひょっとするとBSをPCで取り込むとスクランブル解除の闇ソフトなんかが出回ったりする懸念もあるのかも
チューナボードの購入はとりあえずもう少し様子を見ます
書込番号:1265610
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-BCTV5/PCI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/01 0:38:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/24 19:15:36 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/19 22:11:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/06 23:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/28 23:42:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/13 18:43:54 |
![]() ![]() |
10 | 2004/03/05 23:02:59 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/25 0:25:31 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/22 1:12:49 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/18 21:21:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
