『相性や安定性の改善は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,800

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI GV-M2TV/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-M2TV/PCIの価格比較
  • GV-M2TV/PCIのスペック・仕様
  • GV-M2TV/PCIのレビュー
  • GV-M2TV/PCIのクチコミ
  • GV-M2TV/PCIの画像・動画
  • GV-M2TV/PCIのピックアップリスト
  • GV-M2TV/PCIのオークション

GV-M2TV/PCIIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月中旬

  • GV-M2TV/PCIの価格比較
  • GV-M2TV/PCIのスペック・仕様
  • GV-M2TV/PCIのレビュー
  • GV-M2TV/PCIのクチコミ
  • GV-M2TV/PCIの画像・動画
  • GV-M2TV/PCIのピックアップリスト
  • GV-M2TV/PCIのオークション

『相性や安定性の改善は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-M2TV/PCI」のクチコミ掲示板に
GV-M2TV/PCIを新規書き込みGV-M2TV/PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

相性や安定性の改善は?

2003/10/08 17:06(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/PCI


このボードハードウェアーエンコードと
ビデオ出力もあり価格も手頃で魅力に感じております。

前機種とボードは同じと言う事ですが、
前機種で問題に成っている相性や安定性の問題は
新ソフトウェアーなどで改善されているのでしょうか?

それとも元々ハードの相性や安定性の問題でしたら
ソフトが違っても改善はされない事なのでしょうか

またソフトの大きなパージョンアップの違いは何なんでしょうか?
キャプチャーカード使った事無いので大きな違いが分かりません。
よろしくお願いします。

書込番号:2011232

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆーぱーさん

2003/10/10 15:49(1年以上前)

昨日18,800円で買いました。動作も問題ないですね。
前機種との一番大きな違いは、バンドルソフトだと思います。
前機種ではゴタゴタと古めのオーサリングとライティングソフトが同梱されていましたが、本製品はUleadのビデオスタジオとムービーライターの最新版が入っています。どれもパッケージ版は1万近くするので、これだけでもお買い得のような気がします。
<注意点>
・前々機種(ソフトウェアエンコーダ)に入っていたマルチチャンネルが機能が入っていない(結構楽しみにしていたのにショックだった。マジックTV搭載なのでてっきり入っていると思った)
・アダムスEPGの番組内容をダウンロードしても時間帯や局によっては全然内容が表示されない(結局テレビ王国やONTVにアクセスして予約しなきゃならない)→この件はメーカーに問い合わせようと思います。

まあ、全体的にはコストパフォーマンスに優れているとは思います。ケーブルテレビ接続など、電波状況に影響されない方にはまあオススメできますね。

書込番号:2016393

ナイスクチコミ!0


スレ主 asistさん

2003/10/12 22:54(1年以上前)

ありがとうございます。
18800円で売られているんですか、
新しいカードへチェンジでもするのでしょうか
他社のカードのバンドルソフトって劣っているのでしょうか
本格的なキャプチャーボード購入した事無いので迷っている最中です。
一度使ってみないとどうも分かりづらい事が多くて悩みます。

候補としてはこのカードと、
NEC SmartVision HG2 PK-VS/AG31/S
ELSA EX-VISION 1000TV 新製品
PIXELA PIX-MPTV/P4W
カノープス MTV1200FX 
など
2万円ちょっとまでで購入と思っております。

書込番号:2023153

ナイスクチコミ!0


まっちゃん ですさん

2003/10/14 23:27(1年以上前)

自分も同じカ−ドで迷っています!(はじめて購入しま−す!)
NEC SmartVision HG2 PK-VS/AG31/S
ELSA EX-VISION 1000TV 新製品
PIXELA PIX-MPTV/P4W
カノープス MTV1200FX 
ですね!値段も手頃だし!あとはカ−ドによって
どの程度画質の差があるか気になるところです!
ちなみに(かなり古い言い方ですが!)ケーブルテレビ接続しようと
思っています!

書込番号:2029774

ナイスクチコミ!0


わはは!さん

2003/10/15 01:14(1年以上前)

asistさんへ・・
他社のバンドルソフトを全て把握しているわけではないのですが、とりあえず「ビデオスタジオ」と「ムービーライター」が入っているのは結構ポイント高いと思います。カノープスはボード自体の性能は確かにいいのかもしれませんが、再生ソフトも極めて普通な感じがしたし、私はこの製品の方が総合的にCPが高いと思ったのです。
ウチはCATV接続なので、3次元何とか分離とかNRとか必要ありませんでしたし・・

PS アダムスEPGの問題はサポセンで解決しました。私の使い方が悪かったようです。

書込番号:2030208

ナイスクチコミ!0


買い換えようかなぁさん

2004/01/26 21:02(1年以上前)

asist さん、急いでGV-M2TV/PCIを購入することはありません。
綺麗な画質を求めるならば、もうちょっと調べたほうが良いです。

IO DATA製品のボケボケ映像は広く認識されているようで、
私はGV-M2TV/PCIを購入して失敗した一人です。
CANOPUS MTV2000Plusに買い換えて綺麗な映像を手に入れましたが、
MTV2000Plusは高すぎます。

お急ぎでなければ、2月下旬に発売されるCANOPUS MTVX2004
(予価1万9千円位)も候補に入れたほうが良いかもしれません。
(私は待ち切れませんでした・・・汗)

CANOPUS MTVX2004
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2004/mtvx2004_index.htm

書込番号:2391443

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > GV-M2TV/PCI」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-M2TV/PCI
IODATA

GV-M2TV/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月中旬

GV-M2TV/PCIをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る