『ビデオからの取り込みについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥22,000

タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 GV-MVP/RZのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/RZの価格比較
  • GV-MVP/RZのスペック・仕様
  • GV-MVP/RZのレビュー
  • GV-MVP/RZのクチコミ
  • GV-MVP/RZの画像・動画
  • GV-MVP/RZのピックアップリスト
  • GV-MVP/RZのオークション

GV-MVP/RZIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月中旬

  • GV-MVP/RZの価格比較
  • GV-MVP/RZのスペック・仕様
  • GV-MVP/RZのレビュー
  • GV-MVP/RZのクチコミ
  • GV-MVP/RZの画像・動画
  • GV-MVP/RZのピックアップリスト
  • GV-MVP/RZのオークション

『ビデオからの取り込みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-MVP/RZ」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/RZを新規書き込みGV-MVP/RZをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオからの取り込みについて

2004/03/31 21:22(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ

スレ主 kosei195cmさん

ビデオテープからDVDを作ろうと思いまして、この商品の外部入力にビデオの出力をつなぎ、DVD MovieWriter2 SE を使って、ディスクに直接記録→出力ディスク形式DVDにしました。
次のキャプチャ画面になったとき、画面の下にキャプチャデバイス初期化中と出て3秒くらい経つと、画面の真ん中にびっくりマーク!が出て、キャプチャモードに切り替えることができません。キャプチャデバイスが正しく作動しているかどうか確認してくださいと表示されて、先に進むことができません。
ど素人なもので、いろいろいじってみたもののお手上げになってしまいましたので、ここの掲示板に居られるプロの方にアドバイスがいただけべば幸いです。
ちなみにmAgicTVの画面には、外部入力からのビデオの画像はちゃんとでています。
ではよろしくお願いします。

書込番号:2651950

ナイスクチコミ!0


返信する
万舟さん
クチコミ投稿数:491件

2004/03/31 22:33(1年以上前)

GV-MVP/RZはmAgicTVでしかキャプチャできないのでは?
mAgicTVで録画 > MovieWriterでプロジェクトの作成 > ビデオの追加

書込番号:2652270

ナイスクチコミ!0


Batch1048 0320さん

2004/04/03 20:32(1年以上前)

>万船さん
横入り失礼します。そうなんですか!?我が家でもVHSビデオをDVDに変換を企画していて、この商品に目を付けていたんですができないなんて…。前述の作業に適した外付けの商品でお勧めの品を教えていただけたら幸いです。

書込番号:2662258

ナイスクチコミ!0


慎吾さん

2004/04/03 21:11(1年以上前)

私も購入して、早速ビデオデッキから映像を取り込もうとしたのですが、説明書にはTVからの取り込みの方法しか書いていません。ビデオの入力端子があるんだから、取り込めるはずですよね?ソフトは何を使うかも書いてありませんし・・・購入して失敗したと感じております。
どうやったらビデオデッキから取り込めるの?

書込番号:2662416

ナイスクチコミ!0


慎吾さん

2004/04/03 21:54(1年以上前)

自己レスです。
下記のIO-DATAのHPにビデオデッキでの映像を映す説明があります。
私は上記のレスを書いてから、発見し手順通りやってみましたが、映りました。
どうぞやってみてください。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s11097.htm

書込番号:2662585

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosei195cmさん

2004/04/04 19:38(1年以上前)

慎吾さんの方法で、mAgicTVの画面にビデオからの信号は映るのですが、その状態から他のソフト(私の場合はMovieWriter)を使ってリアルタイムにDVDに焼くことができないのです。
万舟さんの方法とはmAgicTVで、いったんハードディスクに録画してからDVDに焼くという解釈でよろしいのでしょうか?
その方法でしたら私も焼くことができました。
できたら、ビデオを再生しながらリアルタイムに焼くことができればうれしいのですが。

書込番号:2666199

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/RZ
IODATA

GV-MVP/RZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月中旬

GV-MVP/RZをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る