PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX2
現在CanopusのMTV2000を使用しているものですが、
この製品のほうが画質がよくなるでしょうか?
ちなみにMTV2000では3D Y/C分離とノイズリダクションは排他使用と
なっていてノイズリダクションだけを使用するようにしています。
MTV2000は2002年2月ころ発売のものなので、最近のもののほうが
画質、機能的に高くなっているのでしょうか?
または、もう少しいいのがでるのを待つべきでしょうか?
以前のコメントの中でこのRX2はRXのマイナーアップデート
みないなことが書いてあって気になりました。
よろしくお願いします。
書込番号:3645286
0点
>MTV2000では3D Y/C分離とノイズリダクションは排他使用と
>なっていてノイズリダクションだけを使用するようにしています
それ使い方間違ってるよ。いつもS端子の外部接続なの?
いや、そもそもMTV2000の3DNRは「弱」でも強すぎて使えないというのが定説だけど。
書込番号:3646730
0点
2004/12/19 11:01(1年以上前)
今のMTV2000がこわれないなら
そのまま使っているほうがいいかとおもわれます
個人的にはキャプチャボード2枚ざしするなら
家電のHDD+DVDレコかったほうがなにかと便利だとおもいます。
GV-MVP/RXの画質はちょっとボケ気味だったので
この2も同じようだとおもわれます
書込番号:3654268
0点
2004/12/20 23:51(1年以上前)
この製品を買ってしまいました。今のところ大変気に入っています。
ええと、2番組の同時録画については考えていないので、完全に
MTV2000の置き換えということになります。どうも情報ありがとうでした。
書込番号:3663175
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/RX2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/12/30 3:50:09 | |
| 3 | 2008/04/03 19:38:27 | |
| 0 | 2007/08/14 11:16:18 | |
| 1 | 2007/03/19 5:31:18 | |
| 7 | 2007/01/21 22:13:49 | |
| 13 | 2006/10/06 23:59:07 | |
| 3 | 2006/07/29 18:56:55 | |
| 0 | 2006/07/20 12:56:17 | |
| 3 | 2006/05/17 22:08:57 | |
| 2 | 2006/04/14 6:22:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



