


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RZ2


先日2台目を購入してつなげたのですが、デバイスを2つ認識してくれませんでした。
どなたか2台つなげてうまく使えている方いらっしゃいますか?
そのときなにか特別な操作しているのでしょうか?
mAgicマネージャー→ その他 → デバイス数の自動検出でやってもデバイスは1つしか認識してくれませんでした。
デバイスマネージャーではちゃんと2つ認識してくれていて、
ちゃんと両方とも単体接続では機能してくれているので、壊れているということではないようなのですが、同時に接続してだとうまくいきません。
環境はXP SP2です。
書込番号:3805847
0点


2005/01/21 17:36(1年以上前)
私も2台連結で使用していますが、ちゃんと認識しております。
PCの再起動でも認識されない場合はアプリケーションの再インストールを試されたらいかがでしょうか?バージョンも上がった事ですし!^^
自分の時はPCを再起動したら認識しました。
参考になれば、幸いです。
書込番号:3813039
0点



2005/01/22 01:53(1年以上前)
ネオレストさんレスありがとうございます。
先の書き込みをした後で、メーカーのHPにサポート窓口を見つけたので、そこに問いあわせたところお返事メールがきて、そのとおりやったら、うまくいきました。^^
おこなった対処としては、USBを差し込む場所をかえてから、mAgicマネージャを再起動してやったらうまくいきました。同じ場所で一台だけつなげているときはちゃんと動作して、デバイスマネージャーでも2台認識していたので、挿す場所を変えるというのは盲点でした。
どうも私の自作PC特有の症状だったみたいです。
筐体とMBの形状があってなくて、微妙に接触不良が起こっていたのかもしれません。
書込番号:3815599
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/RZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/11/16 21:06:36 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/27 0:56:49 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/17 6:43:26 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/17 11:59:57 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/27 9:56:27 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/27 3:57:54 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/26 21:53:12 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/01 2:50:35 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/30 11:42:20 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/13 18:58:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
