PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2
(1)TVキャプチャーしてノーパソでDVD-RやDVD-RAMに書いたものは、普通のDVDプレーヤやDVDレコーダで見ることが出来ますか?基本的なことかも知れませんが、教えて下さい。
(2)また、このチューナーの画質は良いでしょうか?P社DVDレコーダのTVチューナーがしょぼくて録画に耐えません(プログレシッブ出力は良いのですが、画質が薄っぺらで発色も白けていてTV側の調整でカバー出来ない程です)。上記(1)の録画をDVDプレーヤに載せ、TVで見た感じはどうですか?
どなたか教えていただけませんか?
書込番号:2704492
0点
最初の質問ですが、キャプチャしてできたMPEG2ファィルをオーサリングすれば、
DVDプレーヤーで読めます。
個人的にはTVを高画質で録画して、編集せずにDVDプレーヤーで再生なら、
高級DVDレコーダー買った方が良いと思います。
編集するならパソコンは便利ではあるけど、そもそもテレビを見るために
つくられていないので・・・。
書込番号:2704667
0点
2004/04/17 01:10(1年以上前)
書込み、どうもありがとうございます。オーサリングというのは、ファイナライズと同じでしょうか? Pana製レコーダを持っているのですが、TV画質がとても悪いので、東芝製かどこかもう1台買えば良いのかもしれませんが、もしかしたらこの2万円弱の機器を買えば、録画できるかなと思ってご相談しました。パソコンにDVD-RAMも付いているので、RAMに録画しようと思っています。チューナー画質はどうですか?教えてください。
書込番号:2707095
0点
画質は下手なDVDレコーダーより綺麗ですね
DVDを焼くソフトは付属してないからね。
reo-310
書込番号:2708335
0点
2004/04/17 14:34(1年以上前)
XJRR2さん,reo-310さん どうもありがとうございます。
了解しました。購入することにします。
DVD関連ソフトは、Ulead DVD MovieWriter、VideoStudio、Virtual CD 7、Sonic RecordNow DXなどがあります。出来ますよね?
書込番号:2708482
0点
Ulead DVD MovieWriterで焼いてみたけど、このソフトの相性はいいみたいだね
書込番号:2708907
0点
2004/04/17 23:53(1年以上前)
reo-310さん いろいろと教えていただきありがとうございました。
書込番号:2710343
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > PC-MV5DX/U2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/04/09 11:44:05 | |
| 5 | 2005/10/01 9:02:22 | |
| 0 | 2005/09/24 16:57:29 | |
| 4 | 2005/09/03 11:35:24 | |
| 4 | 2005/08/09 23:06:16 | |
| 0 | 2005/07/18 11:55:57 | |
| 10 | 2006/03/16 11:01:49 | |
| 1 | 2005/07/06 1:49:37 | |
| 1 | 2005/04/08 12:20:58 | |
| 3 | 2005/04/28 12:06:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



