『画面がブラックアウトしてしまう』のクチコミ掲示板

2008年 5月中旬 発売

DT-H50/PCI

[DT-H50/PCI] EPG予約録画などに対応したPCI接続対応地デジチューナー。本体価格は22,100円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥10,600

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI DT-H50/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

DT-H50/PCIバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月中旬

  • DT-H50/PCIの価格比較
  • DT-H50/PCIのスペック・仕様
  • DT-H50/PCIのレビュー
  • DT-H50/PCIのクチコミ
  • DT-H50/PCIの画像・動画
  • DT-H50/PCIのピックアップリスト
  • DT-H50/PCIのオークション

『画面がブラックアウトしてしまう』 のクチコミ掲示板

RSS


「DT-H50/PCI」のクチコミ掲示板に
DT-H50/PCIを新規書き込みDT-H50/PCIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画面がブラックアウトしてしまう

2009/03/23 23:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCI

スレ主 yosstotoさん
クチコミ投稿数:8件

迷ったあげくDT-50/PCIを購入し取付けを完了、「PCastTV for 地デジ」を起動すると、地デジを問題なく受信できているのですが、すぐにモニターがブラックアウト(真っ黒になる)を繰り返します。シャットダウンするわけではありませんが使い物になりません。コールセンターで、最新のドライバを再インストールと言われましたが、解決できません。モニターはLG2453V、PCはGIGABYTE GA−EP45−UD3R、H467QS512P、E8500の構成です。どなたか解決方法を教えてください。

書込番号:9294474

ナイスクチコミ!0


返信する
mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件 DT-H50/PCIのオーナーDT-H50/PCIの満足度3

2009/03/24 17:54(1年以上前)

こんにちは OSはなにをお使いでしょうか。解決済みでしょうか?そういう症状がでるときには インストール時に セットアップ済みのプログラムと干渉を起こし 正常にソフトウェアがインストールされていない可能性があります。できればOSからの再インストールがおすすめです。それができない時には 一旦 地デジをアンインストール、そのあとタスクトレイの常駐そふとをできるだけ終了させてから地デジのセットアップを行ってみてくださき

書込番号:9297220

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosstotoさん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/26 01:11(1年以上前)

OSはVistaです。一旦 地デジをアンインストール、そのあとタスクトレイの常駐ソフト終了させ地デジのセットアップを行ってみても症状が変わりません。、「PCastTV for 地デジ」を起動するとすぐにモニターがブラックアウト(真っ黒になる)を繰り返します。

書込番号:9304359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/12 15:42(1年以上前)

もう直りましたか?
私も、同症状でした。
ディスプレーはW2753Vですが。
LGのソフト、ドライバをすべて削除したら、直りました。FORTEナントカっていう、画質調整ソフトが原因みたいですよ。

遅まきながら・・・
今後この症状の人が増えそうなので。

書込番号:9383703

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosstotoさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/12 18:03(1年以上前)

現在LGにて修理中です。修理担当者によるとアイオーのキャプチャーでは問題なく動作しており、ブァッファローのキャプチャーを入手手配中とのこと。ご指摘のドライバ、ソフトを削除とのことですが、一度削除し再インストールは実証済みで症状は改善されませんでした。もしかして、削除しっぱなしですか。その場合、モニターは正常に機能してますか。

書込番号:9384226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/12 21:21(1年以上前)

アンインストールしたままです。
再インストールすると、症状が出ます。おかしいことに、症状が出にくいときもありました。
モニタのドライバは、再インストールしてもOKだと思います。でも、モニタのドライバがどうして必要なのかとも、思いますが・・・初めてです。モニタのドライバは・・・
画質の調整アプリがなければ、必要なしと思います。
とにかく、この、FORTEナントカというアプリをしっかり消して以降は、症状は出ません。
そして、ディスプレーはまったく正常に映ります。当たり前ですが。そのかわり、色の調整にはビデオドライバを使わなくてはいけないので、それなりのもどかしさはあります。
LGがこのチューナーを入手して、実験してくれるなら、是非、結果を教えてください。
お願いいたします。

ちなみに私は、GA-MA78GPM-DS2Hマザー、Phenom、Vista、オンボードビデオ、LG W2753V-PF、チューナーはこれ、での視聴です。これを買う前に、I/O製を買ったのですが、録画したものがまったく見れず、メーカーより返金となりました。
二度とバッファローは買わないという書き込みが結構ありますが、私は二度とI/Oは買いません。CD、DVDドライブ、リコールがあったモニタ等、数々のI/O製品を買いましたが、2つに1つは修理に出してます。保障期間内に壊れるから、許せますが(笑)

ACERの22インチ、I/Oの19インチモニタではともに、まったくブラックアウトはありませんので、私の場合はチューナーカードに否はないようです。

書込番号:9385092

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DT-H50/PCI
バッファロー

DT-H50/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月中旬

DT-H50/PCIをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る