『購入を検討中ですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI Monster TVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Monster TVの価格比較
  • Monster TVのスペック・仕様
  • Monster TVのレビュー
  • Monster TVのクチコミ
  • Monster TVの画像・動画
  • Monster TVのピックアップリスト
  • Monster TVのオークション

Monster TVSKNET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月 6日

  • Monster TVの価格比較
  • Monster TVのスペック・仕様
  • Monster TVのレビュー
  • Monster TVのクチコミ
  • Monster TVの画像・動画
  • Monster TVのピックアップリスト
  • Monster TVのオークション

『購入を検討中ですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Monster TV」のクチコミ掲示板に
Monster TVを新規書き込みMonster TVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入を検討中ですが・・・

2002/02/27 23:56(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV

現在,キャプチャボードの購入を検討中ですが,MonsterTVとVA1000PLUSで迷っています。
ログを見ていると[動きさえすれば画質はよい。]ということですが,皆さんの評価での安定性が悪いのが非常に気になります。
それに対してAopenのVA1000plusは評価が全般的によいので
安定性がどうなのかと考えたわけです。
近日中に引っ越すことになり,部屋が非常に狭くなるのでTVの代用として考えています。
予定のスペックは以下のとおりです。

M/B:AX3SMAX
CPU:Celeron1.2G
Mem:128M*2
OS:Windows2000SP2またはWindowsMe

キャプチャをはじめて行う初心者ですがどなたかご教授お願いいたします.

書込番号:565011

ナイスクチコミ!0


返信する
馬渕 務さん

2002/02/28 14:53(1年以上前)

tkw39 さん

両方持っています。 
TV画質はMonsterTVの方が比較にならない位良いです。
VIA,Intelチップ、WinME,XP,2000と私の場合は問題あ
りませんでしたが、問題ありの方もいらっしゃるので何
とも言えません(無条件に薦めて良いのかわかりません)。
ただどちらかと言えば私はMonsterTVをお勧めします。
VA1000PlusはBT878なので色彩がMonsterTVよりも劣り
ますし画質もシャープではありません(しかし他の同じ
BT878チップを使ったTVカードに劣るという事はあり
ません)。
すみません、かえって迷わせてしまうかも。

書込番号:565957

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkw39さん

2002/02/28 23:26(1年以上前)

馬渕 務さん、早速の返信ありがとうございます。
とりあえず,MonsterTVに挑戦してみたいと思います。
近所のパソコン屋では返品手数料を20%払えば返品を認めてもらえるみたいなので。通販とも値段が変わらないので挑戦してみます。
検索してサンプル見ましたけどおっしゃる通り画質はちがいますね。

あともうひとつ失礼ながら教えてください。
馬渕 務さんのPCの構成について教えてください。
celeronで大丈夫なのか少し心配です。
基本的には見るだけなのできっと大丈夫だとは思うんですけど・・・

書込番号:566873

ナイスクチコミ!0


馬渕 務さん

2002/03/01 09:12(1年以上前)

tkw39 さん こんにちは

私のPCの構成は以下ですが、この前はPentium3 800MHzでした。
しかしP3-800だとTV視聴だけの場合は良いのですがIEでブラウ
ズするとTV画面がスムーズさを失い、またキャプチャーもコマ
ギレになるのでもっと速いCPUに変えました。
TV視聴のみでも最低1.2GHz位、キャプチャーも考えると1.4〜
1.6GHz位は必要かと思います。
それからこれでVA1000Plusのことを思い出してセカンドマシン
(Athlon1.2GHz)につけてみましたがVA1000Plusの画質もMonster
TVに比べると劣りますが十分及第点が与えられると感じます。
マザー:Gigabyte GA8ITX(i850)
CPU: Pentium4 1.6GHz
Memory: 256MB RDRAM
HDD: 60GB, Video: ATI Radeon8500
Sound: SB Live!
SCSI: Tekram DC390U
OS: WindowsXP Home Edition
その他:DVD,CDRW,MO,無線LAN

書込番号:567505

ナイスクチコミ!0


スレ主 tkw39さん

2002/03/02 10:30(1年以上前)

馬渕務さんありがとうございます。
VA1000Plusも及第点なんですね。
Monsterの使い勝手によってはVA1000の方への買い替えも視野に入れて考えます。大変参考になる情報ありがとうございました。

書込番号:569453

ナイスクチコミ!0


馬渕 務さん

2002/03/17 18:02(1年以上前)

追伸です。
もう既にTVカードを購入されておられるかもしれませんが、本日
NEC SmartVision Pro3を購入しました。
MonsterTV同様フィリップスのチップを載せ3次元分離回路を採用
しTV画質を向上させたとの広告に魅せられ、またMonsterTVとの
比較もしてみたかったのが購入の理由です。
結果は散々で、TV画質を論ずる資格のあるTVカードではあり
ませんでした。発色、鮮明度ともMonsterTVは言うに及ばず私が
持っているBT878チップを使ったTVカード(ATI TV-Wonder,
A-Open VA1000Plus, SKNet WinTV PVR PCI)に劣ります。
TV画質を売りにしているカードがこれほどひどいとは正直
言って想像を超えるものでした。
一応ショックの度合いも含めお知らせいたします。

書込番号:601060

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SKNET > Monster TV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
一番すんなり行きました 3 2003/12/19 20:43:35
相性について 0 2003/03/27 13:03:16
A OpenのAK77-133 0 2003/03/04 13:18:53
GA-7VAXP 1 2003/02/04 11:11:37
avi 2 2002/12/16 19:20:16
音声が出ないぞ〜初期不良かな〜^^; 4 2003/04/08 23:18:09
電力が要るもの? 0 2002/11/19 9:29:27
アンテナレス 0 2002/11/16 1:36:29
Line-in音声が沈む 10 2003/01/12 22:48:25
相性について 0 2002/10/26 20:47:53

「SKNET > Monster TV」のクチコミを見る(全 757件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Monster TV
SKNET

Monster TV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月 6日

Monster TVをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る