PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV
最近MonsterTVを買いました。
使っていてとても疑問に思ったので質問します。
録画して休止状態から立ち上がり録画するのは良いのですが
また休止状態にはいれるのでしょうか?電源オプションの
設定で休止状態になるようにしているのですがいっこうに
休止しないんです。電源関係はシビアなので私の環境だけなら
あっさりあきらめるのですが・・・
書込番号:910863
0点
2002/08/26 21:18(1年以上前)
さっそく誤植してしまいました
録画して→予約して
です。それとついでにもう一つ。
タイムシフトなどを使わないでただTVを見るだけでも
結構CPUパワーって使うんですね。
Duron1Gですが観てるだけで30〜50%もかかり
それでいてカクカクする時としない時があったり
不安定。K7SEM内蔵のビデオ機能を使っているのが
良くないのでしょうか?アップグレードするとしたら
CPUとビデオカードどちらが賢明でしょうか?
同じ様な経験のある方がいたら教えて頂きたいと
思います。よろしくお願い致します。
書込番号:910868
0点
2002/08/27 06:58(1年以上前)
マニュアル良く読んでください。できないと書いてます。
書込番号:911545
0点
2002/08/27 08:45(1年以上前)
ありがとうございました。
すっきりしました。マニュアルきちんと読み直します。
それにしても録画したら電源が入りっぱなしって
使えないですね、残念。
書込番号:911627
0点
私は Windows XP Professional を使っていますが、
shutdownコマンドで終わらせています。コマンドプロンプトで
shutdownと入力するとヘルプが見えます。
録画終了後、shutdown -S をタスクで登録して時間で起動しています。
電気代の節約になると思っています。
最後まで見ていられない、F1など録画するときに重宝しています。
書込番号:912601
0点
2002/08/27 23:54(1年以上前)
おぉ、やはり賢く使ってられる方が
いらっしゃるのですね、ありがとうございます。
とても参考になりました、早速やってみます。
書込番号:912837
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SKNET > Monster TV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2003/12/19 20:43:35 | |
| 0 | 2003/03/27 13:03:16 | |
| 0 | 2003/03/04 13:18:53 | |
| 1 | 2003/02/04 11:11:37 | |
| 2 | 2002/12/16 19:20:16 | |
| 4 | 2003/04/08 23:18:09 | |
| 0 | 2002/11/19 9:29:27 | |
| 0 | 2002/11/16 1:36:29 | |
| 10 | 2003/01/12 22:48:25 | |
| 0 | 2002/10/26 20:47:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



