



PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV PH-GTR


下にも書き込みがありましたが,ダイレクトオーバーレイで見ている時のブツブツ音がすごく気になります。録画時の画質に満足なだけによけい気になります・・・。
SoundMAXのドライババージョンをあげても,カードのスロット位置を変えても変わりません。
どなたか解決された方はいらっしゃいますか?
買って2ヶ月のメーカー製PCですが相性の問題だけでしょうか?
書込番号:2605607
0点


2004/03/21 00:04(1年以上前)
自作PCとサウンドはSB Audigyですが特に視聴時にその様な音は入りません。サウンドカードが原因かもです。但しIEを同時に立ち上げてUSBマウスのホィールでスクロールさせると瞬間的に音声が途切れます。
書込番号:2608790
0点


2004/03/25 18:23(1年以上前)
インターネットオプションのスムーズスクロールはOFFにしていますか?
書込番号:2627447
0点


2004/03/27 17:26(1年以上前)
nonYES さん
いやぁ、知りませんでした。OFFにすると音声途切れは無くなりました。
有難うございました。
書込番号:2634953
0点



2004/03/28 03:12(1年以上前)
自己レスですみません。試しにと思ってCREATIV製の2,400円のサウンドカードをつけてみました。そしたら,音も良くなりボツボツ音もなくなりました。ダイレクトオーバーレイ時の音のストレスから開放されて満足しています。オンボードのチップとの相性だったのでしょうか?
書込番号:2637344
0点


2004/03/28 16:05(1年以上前)
おめでとうございます。
メーカー製PCに多いVGAとAudioがオンボードになっているマザーですけど殆どの場合問題ないですがやはり互換性及び性能は別ボードを付ける場合よりも低いと思います。「VGA,Soundボードを付けなくても最低限の動作はする」位の感覚です。元々はPCのコストダウンと小型化を目的にしていますから。
書込番号:2639044
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SKNET > Monster TV PH-GTR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/04/10 23:25:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/18 11:01:27 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/15 9:33:13 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/26 17:00:03 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/26 18:04:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/19 22:00:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/23 4:15:04 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/16 23:41:50 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/12 23:40:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/03 22:34:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
