『DVDに直接書き込み対応について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI Monster TV PH-GTRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Monster TV PH-GTRの価格比較
  • Monster TV PH-GTRのスペック・仕様
  • Monster TV PH-GTRのレビュー
  • Monster TV PH-GTRのクチコミ
  • Monster TV PH-GTRの画像・動画
  • Monster TV PH-GTRのピックアップリスト
  • Monster TV PH-GTRのオークション

Monster TV PH-GTRSKNET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月24日

  • Monster TV PH-GTRの価格比較
  • Monster TV PH-GTRのスペック・仕様
  • Monster TV PH-GTRのレビュー
  • Monster TV PH-GTRのクチコミ
  • Monster TV PH-GTRの画像・動画
  • Monster TV PH-GTRのピックアップリスト
  • Monster TV PH-GTRのオークション

『DVDに直接書き込み対応について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Monster TV PH-GTR」のクチコミ掲示板に
Monster TV PH-GTRを新規書き込みMonster TV PH-GTRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

DVDに直接書き込み対応について

2004/05/03 03:29(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV PH-GTR

PCIのTVチューナーキャプチャをはじめて購入するにあたって悩んでます。
私は家電のDVDレコーダーのように直接DVDに書き込んで使いたいのですが
ハードウエアエンコでDVD直書きに対応しているモデルは、私が調べらるこ
とが出来た範囲では
Monster TV PH-GTR および PH-R のみしか見つかりませんでした。
(ソフトウエアーエンコならいくつか見つけましたが。)
どなたか、他の製品で在るのをご存知の方教えてください。

書込番号:2762065

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/05/03 10:42(1年以上前)

DVD-RAMへのダイレクトライティングでよければ、カノープス製品はユーザー登録者が購入できる「DVDMovieAlbumforCanopus」で可能です。(MTVX2004はよくわかりません。サポートフォーラムなどで確認してください)
I/O製品ならGV-M2TV/USB2がありますね。

書込番号:2762708

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/05/03 10:44(1年以上前)

PS:ごめんなさいPCIでしたね。GV-M2TV/USB2は条件外でした。

書込番号:2762715

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/03 14:13(1年以上前)

確か長瀬産業かどっかにVideo形式で焼けるのがあったような。

書込番号:2763326

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/05/03 23:13(1年以上前)

↑TRANSGEAR 5000TV(http://www.transtechnology.co.jp/products/hard/det/transgear5000tv.html)でしょうか。
確かneoDVDのDirect-to-Disc Recording 機能でDVD+VRフォーマットをDVD+R/+RWにダイレクトレコーディング可能、というものだったと思います。

書込番号:2765336

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/04 14:20(1年以上前)

+VRでしたか、すいませんでした。

書込番号:2767711

ナイスクチコミ!0


スレ主 MS-07さん

2004/05/06 08:59(1年以上前)

srapneelさん甜さんレス有り難うございます!
リアクション遅れましてごめんなさい。
どのメディアに焼きたいかを書くの忘れてましたね
PS2で見たいのでRAMは使えないんです 
教えていただいた後に言ってほんとうにすみません。
長瀬産業のHPでTRANSGEAR 5000TVみました。
CMカットもついてるので検討してみたいと思います。

ちなみに、お二人はどの製品をお使いですか?
差し支えなければ使っている理由も教えていただけると幸いです。

書込番号:2775481

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/05/06 09:17(1年以上前)

Monster TV PH-GTR/PH-Rの直接書込はDVD+RW/-RWメディアへのDVD+VRフォーマット録画ですから5000番台PS2での再生は規格的にはいけそうですね。DVD+VRでいいなら甜さんの教えてくださっているTRANSGEAR 5000TVも候補ですね。

書込番号:2775513

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/06 16:56(1年以上前)

PCIカードではMTV3000FXとGV-BCTV9(ソフトエンコ)しか使ってません。
ダブルでダイレクトオーバーレイで帯域不足に悩まされています。(最近はMTVしか使ってないけど)

書込番号:2776533

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/06 17:04(1年以上前)

理由忘れてました・・・。(今日こんなんばっかり…)
MTV3000FXは初自作の際に購入を決めてたから。
ぱ〜っと使っちゃえってことで。
BCTV9の方は、同時録画したかったのとMTV以外にもう一つカードを買おうと思ってて、悩んでるときに発売されて目にとまったからです。
MTV3000FXよりもカードが軽くてびっくりでした。(いろんな意味で)

書込番号:2776547

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/06 17:05(1年以上前)

連レス申し訳ないです・・・。
〜よりもかなり軽くて
に訂正。

書込番号:2776550

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/05/06 18:01(1年以上前)

私が使っているのはMTV-2000(無印)ですね。
十分満足できる性能ですから、買い換える必要がないというのが使っている理由。
ノート用にはRATOCのREX-CB90TVを使っています。理由はハードエンコードTVキャプチャカードはこれしか存在しないからです。ノートでチューナー繋いだり、USBエンコードユニット繋いだりするのは私の運用法では意味がないので。

書込番号:2776702

ナイスクチコミ!0


こまだださん

2004/05/06 23:14(1年以上前)

3日程前にMonster TV PH-GTRを買ったばかりですが、直書きで焼いたDVD−RWは普通にうちのプレステ2(SPCH−39000)で再生できています。
ただ、RWはちょっとメディアが高いのが難点ですね。+Rで直書きできるなら、その方が安く済むかな。

書込番号:2778130

ナイスクチコミ!0


スレ主 MS-07さん

2004/05/07 08:57(1年以上前)

みなさんレス有り難うございます
Monster TV PH-GTRとTRANSGEAR 5000TVの実売価格や性能が似かよっている
ので選ぶ時の参考になるかと思って使ってる理由を伺ってみました。
色々親切に教えてもらって、とても参考になりました。
みなさんの意見をふまえて自分なりに解釈すると、最後の選択は 
「メディアや焼き方などの規格が、自分の使い方に合ってれば気に入った
物を買って、どうしてもイヤなら買い換えればいいじゃないっすか」 
というところですかね?

後は自分で決めます、本当にありがとうございました。
ボード買ったらこちらでお知らせします。

書込番号:2779417

ナイスクチコミ!0


mk-3さん

2004/05/09 22:29(1年以上前)

便乗質問ですが、このボードで録画するときの保存場所にDVD-RAMドライブを選択すると直接DVD-RAMに書き込むことができるでしょうか。我が家のDVDプレイヤーは松下製なのでRWは対応していないのです。

書込番号:2790716

ナイスクチコミ!0


mk-3さん

2004/05/09 22:48(1年以上前)

補足します。DVD-multiドライブはLG電子のGSA-4082Bを使用しています。

書込番号:2790827

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/05/10 02:26(1年以上前)

このボードって「Monster TV PH-GTR」のことでいいのかな?
プレーヤの機種名がわかりませんから確かなことはわかりませんが、ダイレクトレコーディングはDVD+VRフォーマットで±RWに行う仕様ですから松下製DVDプレーヤーでの再生は無理じゃないでしょうか。

+VRはプレーヤー側からはDVD-videoフォーマットとして認識される規格ですから-RWに録画した場合は(-RWメディアを認識できるプレーヤーなら)もしかすると再生できるかもしれません(でもPanaプレーヤーだからなぁ・・・)。

書込番号:2791749

ナイスクチコミ!0


ms-07さん

2004/06/11 12:58(1年以上前)

遅くなりましたが
こちらのMonsterTV PH-GTR 購入しました
なかなか快適に使えております
新しいHDD欲しくなりました

書込番号:2908444

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SKNET > Monster TV PH-GTR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Monster TV PH-GTR
SKNET

Monster TV PH-GTR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月24日

Monster TV PH-GTRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る