サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYEXS (Audigy Platinum eX)(日)
起動するときに出てくる、あの"CREATIVE"のロゴのアニメーションの消し方が分かる方はいませんでしょうか。。
旧バージョンのEXの過去ログでも検索しましたが、どうもよく分かりませんでした。
初心者なので困っております。お分かりになる方、よろしければアドバイスをよろしくお願い致します。
書込番号:839211
0点
私も消したい。
けど気にしていないです
リモコンの画面とか、うざいプレーヤーは消しましたけど
書込番号:842262
0点
2002/07/20 03:38(1年以上前)
スタート>全てのプログラム>CREATIVE、
>SoundBlasterAudigy、
CreativeEAX、と開き、
右下に小さなウィンドウが起動します。
そこにでかいボタンと小さなボタンとが表示されてますが、
小さな方ので設定がだせます。
書込番号:842304
0点
2003/05/17 18:25(1年以上前)
簡単な方法としては一回サウンドブラスターのドライバーやソフト全部
アンインストールしてから付属のCDからではなくWEBからダウンロードしたドライバー入れれば余計な物は無いのですっきりしますよ。
必要なソフトだけCDから入れればよいですよ。
書込番号:1585165
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > SBAGYEXS (Audigy Platinum eX)(日)」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




