『LRT-FMAM100U 附属AMアンテナについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB LRT-FMAM100Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LRT-FMAM100Uの価格比較
  • LRT-FMAM100Uのスペック・仕様
  • LRT-FMAM100Uのレビュー
  • LRT-FMAM100Uのクチコミ
  • LRT-FMAM100Uの画像・動画
  • LRT-FMAM100Uのピックアップリスト
  • LRT-FMAM100Uのオークション

LRT-FMAM100Uロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • LRT-FMAM100Uの価格比較
  • LRT-FMAM100Uのスペック・仕様
  • LRT-FMAM100Uのレビュー
  • LRT-FMAM100Uのクチコミ
  • LRT-FMAM100Uの画像・動画
  • LRT-FMAM100Uのピックアップリスト
  • LRT-FMAM100Uのオークション

『LRT-FMAM100U 附属AMアンテナについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LRT-FMAM100U」のクチコミ掲示板に
LRT-FMAM100Uを新規書き込みLRT-FMAM100Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

LRT-FMAM100U 附属AMアンテナについて

2009/01/21 09:23(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ロジテック > LRT-FMAM100U

スレ主 バム公さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。昨年6月にLRT-FMAM100Uを購入し,主にAMのNHK第二放送で語学講座を録音していました。少々ノイズは入るものの,耐えられるものであり,録音したものをCDに焼いたり,オーディオプレーヤに転送して,聞いていました。
ところが,接続していた附属のAMアンテナの接続部分が破損し,本体と接続できなくなり,まったく受信できなくなりました。サポートで,ロジテックダイレクトの「付属品問い合わせ窓口」で問い合わせるように言われてたので,その通りしてみると,「申し訳ございませんが、ご要望の AMアンテナの販売は行っておりません。恐れ入りますがご了解をお願い致します。
」との回答でした。現在附属AMアンテナの接続部分は,端子が破損し,裸線が露出している状態です。もう一台購入するしかないのでしょうか?

書込番号:8966622

ナイスクチコミ!1


返信する
mu+さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/21 20:16(1年以上前)

これは参考になりませんか?
http://nektar.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/lrtfmam100ucbmc_9fe4.html

書込番号:8968779

ナイスクチコミ!0


スレ主 バム公さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/22 10:22(1年以上前)

mu+ さん,早速のご回答,ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
当商品は,ワンセグ・FMのみに対応と思っていました。
早速購入してみようと思います。

書込番号:8971501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/31 11:09(1年以上前)

バム公さん、

私もこれ使ってますが、上記のブログ参考になりましたか? オプションの、cb-mcxf-015 をぶった切って、AMアンテナのケーブルと接続するということでしょうか?

それならば、MCXプラグ部分のみを買ってきて、破損したAMアンテナのケーブルに直接接続するのが賢いと思いますよ。

書込番号:9017608

ナイスクチコミ!0


スレ主 バム公さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/02 14:46(1年以上前)

小枝くってます さん,返信ありがとうございます。
私は,オプションのcb-mcxf-015 をぶった切って,AMアンテナのケーブルと接続・・して使っています。どうにか受信できています。
でもおっしゃるようにMCXプラグ部分のみを買ってきて,破損したAMアンテナのケーブルに直接接続すれば良かったと思っています。
どうもありがとうございました。

書込番号:9029338

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジテック > LRT-FMAM100U」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
音が途切れる 0 2013/06/30 20:29:42
初期化に失敗した時の対処 0 2010/03/03 11:15:26
Windows Media Center にて 3 2010/02/21 19:34:28
初期化に失敗!!! 1 2010/02/17 19:05:41
購入しました。。マンションでFM受信 1 2010/02/06 7:52:11
itunes に自動登録できますか 1 2009/11/27 17:19:31
ラジオ(AM放送)の録音 4 2009/09/23 22:22:10
録音ソフト 0 2009/07/27 23:49:17
録音タイマーの使い勝手 3 2009/04/07 20:38:37
本体が認識されません。(涙) 2 2009/04/01 4:08:14

「ロジテック > LRT-FMAM100U」のクチコミを見る(全 66件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LRT-FMAM100U
ロジテック

LRT-FMAM100U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

LRT-FMAM100Uをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る