SE-U55SX(W) のクチコミ掲示板

2007年11月 6日 発売

SE-U55SX(W)

再生SN比115dbを実現したシンプルなデザインのUSBサウンドユニット

SE-U55SX(W) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 SE-U55SX(W)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

  • SE-U55SX(W)の価格比較
  • SE-U55SX(W)の店頭購入
  • SE-U55SX(W)のスペック・仕様
  • SE-U55SX(W)のレビュー
  • SE-U55SX(W)のクチコミ
  • SE-U55SX(W)の画像・動画
  • SE-U55SX(W)のピックアップリスト
  • SE-U55SX(W)のオークション

SE-U55SX(W)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 6日

  • SE-U55SX(W)の価格比較
  • SE-U55SX(W)の店頭購入
  • SE-U55SX(W)のスペック・仕様
  • SE-U55SX(W)のレビュー
  • SE-U55SX(W)のクチコミ
  • SE-U55SX(W)の画像・動画
  • SE-U55SX(W)のピックアップリスト
  • SE-U55SX(W)のオークション

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE-U55SX(W)」のクチコミ掲示板に
SE-U55SX(W)を新規書き込みSE-U55SX(W)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

windows10 32bit うまくいきません

2017/12/17 11:23(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W)

クチコミ投稿数:23件

windows10 32bitです。se-u55sx2をusb2.0のポートに接続、デバイスマネージャのサウンド、ビデオおよびゲームコントラーにはse-u55sx2と認識、音が途切れ幕のため、ドライバーを一覧にある汎用USBオーディオに入れ替えましたが。症状が変わりません。onkyoはwindows10を作ると思えません。ネットから代用のドライバーがあればダウンロードしたいと思いますが、どうでしようか?

書込番号:21438700

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件

2017/12/17 11:27(1年以上前)

すみません。投稿してから日本語がおかしすぎに気づきましたので、改めて再登校します。

windows10 32bitです。se-u55sx2をusb2.0のポートに接続、デバイスマネージャのサウンド、ビデオおよびゲームコントラーにはse-u55sx2と認識しました。ランプは正常で緑でした。でも、音が途切れまくりのため、ドライバーを一覧にある汎用USBオーディオに入れ替えましたが。症状が変わりません。onkyoはwindows10用を作ると思えません。ネットから代用のドライバーがあればダウンロードしたいと思いますが、どうでしようか?

書込番号:21438704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件 SE-U55SX(W)のオーナーSE-U55SX(W)の満足度4

2017/12/21 11:02(1年以上前)

私は (Windows10を拒否して)Windows-64bit のままでこのモデルを使い続けているので、残念ながら直接の回答はできません。
ただ、前のモデルSE-U33を Windows-XP で使っていましたが Windows7になった時点で不具合が発生(音がプチプチ切れる)し、メーカーは「不具合は認識するものの対策はありません」、との信じられない対応で涙を呑んでこのモデルを追加しました。 

なので、WIndows10になった時点で同様に自社の顧客切捨て、がまた起こっているのかな、と苦々しい気持ちで>ルーク2401さんの書き込みを拝見しました。 

OSが替わったらファームウェアーをオンラインで書き換え対応をする、できなかったら対応するチップなり、ボードの組み替えを有料で行う、が望まれますが、ONKYOにはその発想は初めからないようです。 それだけのサポートを準備するだけの大切な商品ではないとメーカーが認識しているのでしょう。

書込番号:21448915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件 SE-U55SX(W)のオーナーSE-U55SX(W)の満足度4

2017/12/21 12:02(1年以上前)

書き落としました、現在のPCはWindows7-64bit です。

書込番号:21449026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2023/02/05 15:39(1ヶ月以上前)

古いレコードからFLACのファイルを作成するため、久しぶりにSE-U55SXを取り出し、Windows10のPCに接続しましたが、ほぼ何も苦労すること無くドライバーが自動でインストールされ、普通に使えました。アップデートを繰り返した近年のWindows10は本機に標準で対応しているるのかも知れません。元々付属していた取り込みソフト(CarryOn Music)はWindowsが7になった時点で終了しており、もちろん使えませんので、フリーの音声編集ソフトを使いました。まだまだ現役で活躍してくれそうです。

書込番号:25128223

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

192kHzは再生できる?

2013/12/08 22:45(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W)

スレ主 azumashiiさん
クチコミ投稿数:22件

e-onkyo musicでは192kHz/24bitの音源を販売していますがこれはダウンロードして
この機種で再生できるのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですがよろしくお願いします。
http://www.e-onkyo.com/feature/25/

書込番号:16933074

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1422件 縁側-物欲置場の掲示板

2013/12/08 23:54(1年以上前)

http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/usbaudioprocessor/seu55sx/spec.htm
96khzまでの対応みたいですね。

書込番号:16933449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows 7では使用できるのですか?

2011/06/25 17:22(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W)

スレ主 ficolinmbpさん
クチコミ投稿数:494件

現在、本機をwindows XPで何の問題も無く使用しています。そろそろWindows 7に変更しようかなと考えております。そこでOnkyoのホームページを開きますと、本機はWindows 7対応していますが、ソフトCarry On 10はwindows 7に非対応との説明があります。

この記載の解釈ですが、Windows 7で本機を使用する場合、他の音楽ソフトReal PlayerやiTunesの音楽ソフトを使用可能ということでしょうか?

あるいはWindows 7に対応したCarry On 10のバージョンアップしたソフトをインストールしない限り、本機は使用できないのでしょうか?

本機をパソコンに接続してCarry On 10をインストールして、音質などの設定をしたような記憶があり、このような質問をした次第です。Windows 7で本機を使用しておられる方がおられましたら、アドバイス等よろしくお願い致します。

書込番号:13176611

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39119件Goodアンサー獲得:6892件

2011/06/25 17:41(1年以上前)

使用可能ですy
CarryOn Music10が使えれば、音楽ファイルの編集や管理などが出来ますけどね。

書込番号:13176695

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ficolinmbpさん
クチコミ投稿数:494件

2011/06/25 19:10(1年以上前)

ご回答、有り難うございます。

Windows 7用のドライバーソフト(?)は、Carry On 10ではないですよね。

現在、ドライバーソフトは入手可能なのでしょうか?

書込番号:13177019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:171件

2011/06/25 19:29(1年以上前)

Windows7用は「DigiOnSound L.E. For ONKYO」とのことです。
ONKYOのHPからダウンロードできるみたいです。

書込番号:13177095

ナイスクチコミ!0


スレ主 ficolinmbpさん
クチコミ投稿数:494件

2011/06/25 20:12(1年以上前)

ハナムグリ さん

ご回答、有り難うございます。

本機の取扱い説明書が見つかり読むと、ドライバーは接続することで自然にインストールされることが判りました。音楽ファイルの取り込み再生用のソフトは他のソフトが使用できそうでした。

お二人のご意見、有り難うございました。

書込番号:13177235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W)

クチコミ投稿数:130件

SE-U55GXを使用しています。
SE-U55GXの板が既に無いので後継機種のこちらへ質問させていただきます。

SE-U55GXは有償でVistaに対応するファームアップが発表されていることを先日知りました。

http://www.jp.onkyo.com/support/pcaudio/usb_firmware/seu55gx.htm

しかし既にSE-U55GXをXPとVistaと7の3台のPCで使いまわしていますが問題なく使用できています。

Vistaどころかwin7の64bitマシンでの録音にも使用しましたが付属のドライバで普通に使用でき、どのPCでも録再ともに高音質で特に問題ありません。

7350円も掛かるようですがこのファームアップを行えば何が変わるのでしょうか。

書込番号:12888016

ナイスクチコミ!0


返信する
toproad50さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/12 22:55(1年以上前)

ゼロゼロのシノさん、こんばんは。

当方SE-U55GXのユーザーではないのですが…。

SE-U55GXの板はまだありますよ。
こちら↓です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05602610249/

クチコミを見る限りでは、
「vista環境において出るプチプチノイズを改善する」とあります。
ONKYOのSE-U55GXフォームアップに関するページはこちら↓です。
http://www.jp.onkyo.com/support/pcaudio/usb_firmware/seu55gx.htm

ただ、現状で問題なく使えているという事なら、フォームアップをしない方が良いと思います。
実際、フォームアップしなくても、そのまま使えている方もいらっしゃる様なので。

書込番号:12889757

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PCのサウンドボードが・・・

2011/03/28 22:36(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W)

1年半前に買ったDell製のPCの音声出力が、雑音が入ったり、再生速度がスローになったり、途切れたりします。ドライバーを更新しても良くなりません。おそらくハード(サウンドボード?)の故障と思います。サウンドボードのハード的な故障の場合、故障を放置したままで、この製品をUSBで繋げばよいのでしょうか?
無知な質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:12833644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/29 00:22(1年以上前)

サウンド機能の故障だけであれば、
この機種を使えばサウンド機能はスキップしてこっちにつながるはずなので
問題ないとおもいます。

まあ故障の原因の切り分けをする意味でも
やってみるといいのではないでしょうか。

・・・少々高くつきますがw

一応いっておきますが、確実に問題ないとは言い切れません。
問題ない可能性が高いというだけですので、参考までに。

書込番号:12834197

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/29 09:00(1年以上前)

返信ありがとうございました。
Dellに修理だすより費用的、時間的、またサウンドの品質向上が見込めるので、早速購入します。

書込番号:12834939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14557件Goodアンサー獲得:1598件 縁側-価格.comユーザーの広場の掲示板Дневник  

2011/03/29 10:02(1年以上前)

 よくわかっていませんさん、こんにちは。

 不具合についてですが、
「トラブルシューティング」
 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/xlob/dtg/ja/troubles.htm#wp1102674
 上記のページにあるトラブルシューティングツールの内の「Dell Diagnostics(診断)プログラム」を一度試されてもと思います。
 何らかの情報が得られるかもしれません。

 あと、差し支えなければ機種名も書かれると良いでしょう。

書込番号:12835062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/30 00:16(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。
パソコンはDell studio 540です。CPU:core 2 OS:windows7 64bit です。
Dell に問い合わせしたところ、メモリー、ハードディスク、オーディオの自己診断プログラムをしてくれとのことで、今、6時間かかり終了しました。結果は全てOKでした。

書込番号:12837974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14557件Goodアンサー獲得:1598件 縁側-価格.comユーザーの広場の掲示板Дневник  

2011/03/30 02:10(1年以上前)

 よくわかっていませんさん、こんにちは。

 Studio 540ではなくてInspiron 545sなのですが、下記のような例がありました。
「音が出る時と出ない時がある」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/139.html
 無償修理の期間内であれば良いのですが…

書込番号:12838307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/30 11:18(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
購入してから1年5ヶ月経っていますので、保障期間外だと思われます。
Dell に問い合わせ中で、その解答によって決めたいと思っております。
修理は可能だと思いますが、修理期間、修理費を考えますと、外付けサウンドカードを購入するほうが得策のように思っています。
ONKYOにするなら、SE-U55SXのソフトがwindows7未対応みたいですので、SE-U55SX2にしようと思います。
ただ、価格的にCREATIVE USB Sound Blaster Digital Music Premium HD も考えています。
また、パソコンでDVDも観ますので、バーチャル サラウンドに対応している、CREATIVEの方がいいのか等決めかねています。

書込番号:12838968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/30 17:43(1年以上前)

DEll から解答ありました。修理費3〜4万円で修理期間は約10日間とのことです。
外付けサウンドボードを購入することにしました。機種につきましては迷っています。

書込番号:12839890

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音質アップ

2011/02/20 18:36(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W)

クチコミ投稿数:2件

いままで、PS3→GX−100HDと繋いでいましたが、ソニーのデジタルヘットホーンを購入した為(PS3のサラウンドの設定をおこなった為GX−100HDは対応していない為)、 現在、光ケーブルでPS3→PCモニター(イヤホンジャック)→GX−100HDと接続しています。
このため音質が悪くなった為この商品の購入を考えています。音質アップは望めますか?

書込番号:12683620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/02/20 21:43(1年以上前)

PS3→PCモニター(イヤホンジャック)→SE−U55SX→GX−100HDです。

書込番号:12684578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2011/03/17 10:05(1年以上前)

PCモニター(イヤホンジャック)を経由した時点で音質は最悪です…
一度劣化した音質は絶対もとには戻りませんからね。
モニターのイヤホンジャックについているアンプはおそらく100円とかその程度のものですから

書込番号:12788859

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SE-U55SX(W)」のクチコミ掲示板に
SE-U55SX(W)を新規書き込みSE-U55SX(W)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE-U55SX(W)
ONKYO

SE-U55SX(W)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 6日

SE-U55SX(W)をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング