SE-U55SX(W) のクチコミ掲示板

2007年11月 6日 発売

SE-U55SX(W)

再生SN比115dbを実現したシンプルなデザインのUSBサウンドユニット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 SE-U55SX(W)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE-U55SX(W)の価格比較
  • SE-U55SX(W)のスペック・仕様
  • SE-U55SX(W)のレビュー
  • SE-U55SX(W)のクチコミ
  • SE-U55SX(W)の画像・動画
  • SE-U55SX(W)のピックアップリスト
  • SE-U55SX(W)のオークション

SE-U55SX(W)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 6日

  • SE-U55SX(W)の価格比較
  • SE-U55SX(W)のスペック・仕様
  • SE-U55SX(W)のレビュー
  • SE-U55SX(W)のクチコミ
  • SE-U55SX(W)の画像・動画
  • SE-U55SX(W)のピックアップリスト
  • SE-U55SX(W)のオークション

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE-U55SX(W)」のクチコミ掲示板に
SE-U55SX(W)を新規書き込みSE-U55SX(W)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ONKYO製SE-U55SX2とVaioJの不具合について

2011/01/20 09:27(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W)

スレ主 Banana1971さん
クチコミ投稿数:2件

12月にVaio-typeJを購入しました。テレビも見られるしパソコンとしても優秀だし、デザインもよいし、値段も安いということで決めました。ただ音が悪いです。そこで、ONKYO製SE-U55SX2を購入し、自前のミニコンポと接続しようとしたのですが、、、そんな接続は無理!とONKYOの説明書にありました。引くに引けず、アクティブスピーカーを新たに購入し、パソコンとusb接続したSE-U55SX2とスピーカーを光ケーブルでつなぎました。と、ここまではよかったのですが、、、それ以来、Vaioのテレビボタンを押してもテレビが起動するのに実に10分かかるようになりました。しかも、起動しなこともあります。さらに、テレビからの音だけが標準搭載のサウンドカード経由で(sound reality)内部スピーカーから出ます。う〜ん。コンパネの音の設定を見ると、二つのサウンドカードが同時に存在し、私が思うに、VaioのGigaPocketDigitalがテレビを起動する際に混乱しているのかなと。どなたかお詳しい方、お助け願えないでしょうか?テレビ見るのに10分待っていられませんし、投資したサンドカードとスピーカーを無にしたくはないのです。ちなみに、詳細なパソコンの使用は以下の通りです。
VPCJ13AFJ、Corei5-560M、メモリー4GB、HD1T、NVIDIA GeForce 310M GPU、マカフィーインターネットセキュリティ

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:12535027

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/21 00:47(1年以上前)

多くの場合デジタル放送を視聴する時はUSBサウンド機器は使用できません。
Giga Pocket Digitalもそういう仕様のようです。

http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0606091009852/

このためにソフトが何らかの対処を試みて時間がかかってるのではないでしょうか。
それにしても時間が掛かり過ぎな気はしますけど。

あと、駄目元で「アプリケーションによりこのデバイスを排他的に制御できるようにする」
のチェックを外してみて下さい。(詳細は検索で)
ひょっとしたらということで。

書込番号:12538591

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Banana1971さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/21 08:26(1年以上前)

甜さん,
ありがとうございます。SONYのサイトに載っているんですね。それにしても、コピー防止のためとは、、、不便ですね。デジタル放送以外、DVDや音楽は外付けのサウンドカード経由できれいな音が出るので、お教えいただいた操作を試して、だめならテレビだけはあきらめます。すっきりしました。ありがとうございました。

書込番号:12539230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2011/01/16 15:48(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W)

クチコミ投稿数:58件

現在GX-70HD+クリエイティブのSB X-fi Xtream gamerを使って音楽などをきいたりしています。どうせならサウンドカードも同じONKYOで揃えたいのですが、ノイズなどの少ない外付けのやつにしようと思っています。音はよくなりますか?試聴とかできる環境がないので・・。

書込番号:12517941

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2011/01/18 00:45(1年以上前)

人によっては聴いても判らない人もいますし、音の好みもあるのでどちらがいいとははっきり言える人はいません。

書込番号:12525332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2011/03/17 10:08(1年以上前)

オンボードからの変更なら劇的な変化が見込めますが、その環境からの変化ならおそらく好みのほうが大きく出るでしょうね。
1万3千円払う価値は無いでしょう

書込番号:12788867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVアンプとの接続について

2011/01/04 18:49(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W)

スレ主 toyo?さん
クチコミ投稿数:3件

AVアンプ ONKYO TX-SA605 に接続したいのですが デジタルとアナログどちらで接続した方が音質が良くなりますか?
またCDやDVDなどを接続する場合SE-U55SXを通すと音質は悪くなる物ですか?

書込番号:12460572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/05 16:48(1年以上前)

こんにちは、やはりAVアンプはデジタル接続の方がいいと思います。自分はDVDプレイヤーとAVアンプをデジタル接続しています。ノイズはほとんどなく臨場感がありDTS再生もできていいです。TX-SA605は7.1ch仕様ですよね。ちなみに自分の場合CDを聞くときはプリメインアンプをアナログ接続で聴いています。

書込番号:12464880

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyo?さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/09 15:01(1年以上前)

ありがとうございました。参考にさせていただきます。
AVアンプで出来なかった、アナログ-デジタルの変換出力が出来るようなので
便利に使えそう。

書込番号:12483622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

SE-U55SXを買おうかと検討しているのですが

2010/12/28 00:22(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W)

スレ主 P-3Cさん
クチコミ投稿数:18件

SE-U55SXを買おうかと検討しているのですが、
接続方法で質問です。
主にヘッドホンで音楽を聞いているのですが、

パソコン→USB→SE-U55SX→ヘッドホン

で大丈夫なのでしょうか?
ググって見てると、SE-U55SXとヘッドホンの間に、
アンプを挟んでいるのをちょくちょく見かけるのですが、
アンプは必需品なのでしょうか?

書込番号:12428241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/28 00:25(1年以上前)

必需品、ではないですけど、この機種のヘッドホン出力はそんなに良いものでもないので、
別途ヘッドホンアンプをつなぐ方がいらっしゃるということだと思います。

書込番号:12428259

ナイスクチコミ!1


スレ主 P-3Cさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/28 00:26(1年以上前)

すみません。追記です。

現在、SE-U55SXとSB-DM-PHDで迷っています。
できれば、どちらの音質が良いよとか、
初心者には機能的にこっちのほうが使いやすい、といった
アドバイスもくだされば、嬉しいです。
あらためて、よろしくお願いいたします。

書込番号:12428264

ナイスクチコミ!0


スレ主 P-3Cさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/28 00:30(1年以上前)

>あんりみてっどぶれいどわーくすさん
ありがとうございます。
なるほど、ヘッドホン出力はそうでもないのですね。
それは困りました。主にヘッドホンで音楽を聞くもので、
オンボードからの音質の向上を考えて、
この機種について検討していたので・・・。

書込番号:12428278

ナイスクチコミ!0


toproad50さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:58件

2010/12/28 09:39(1年以上前)

P-3Cさん、こんにちは。

ヘッドホンの利用が多いなら、HUD-mx1やDR.DAC2 DXという選択肢もあると思います。

HUD-mx1
http://kakaku.com/item/K0000079124/

DR.DAC2 DX
http://kakaku.com/item/K0000046587/

両製品とも、USB-DACとヘッドホンアンプの機能を持っているので、
ヘッドホンの利用が多い方にはおススメです。

特徴としては、HUD-mx1はパソコンのみ接続出来る機種であり、
DR.DAC2 DXは、PC以外にもコンポなどのLineOutから接続し、
パソコン以外の機器のヘッドホンアンプとしても利用できる機種となっています。

参考になれば幸いです。

書込番号:12429131

ナイスクチコミ!1


スレ主 P-3Cさん
クチコミ投稿数:18件

2010/12/29 21:08(1年以上前)

>toproad50さん
遅くなりましたが、ありがとうございます。
HUD-mx1とDR.DAC2 DX、とてもよさそうな品ですね。
ヘッドホンを基本的に使うのでアンプという手もありますね。
検討に入れさせていただきます。

書込番号:12435349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドホン端子接続時のライン出力

2010/12/03 16:10(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W)

スレ主 biwnwibさん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは、昨日この商品を購入しました。
アナログライン出力にスピーカーを接続して使用しています。
質問なのですが使用中にヘッドフォンを接続しても
アナログのライン出力はそのまま継続されるのでしょうか?
てっきりイヤフォンを使用中はライン出力はミュートされると思っていたのですが・・・皆さんも一緒でしょうか?

書込番号:12314275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:88件

2010/12/04 15:47(1年以上前)

この製品は使っていないのですが、ヘッドホン使用時のライン出力ミュート機能は製品によって異なります。(個別にON/OFFできる物もあるし、強制的にライン出力がミュートになるものもある)

SE-U55SXのマニュアルを見てみましたが、自動ミュートに関する記述は無いですね。
「音が出ない」というFAQにも、ヘッドホン接続云々…という記述が無いため、おそらくヘッドホン接続してもライン出力が行われるのが仕様なのではないでしょうか。

書込番号:12319021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

11390円

2010/11/23 20:27(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W)

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

新機種の影響があるのかわかりませんが
NTT-X Storeで3000円クーポン出てますね

書込番号:12263773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件

2010/11/23 20:38(1年以上前)

がんこなオークさんコンバンワ
やばい 一瞬グラっと来ましたが、私は新製品待ちです。
しかし、音響関係の悩みは尽きませんね〜(笑)

書込番号:12263832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2010/11/23 20:45(1年以上前)

私はXonar HDAV1.3を買いましたよおおおお
最近はアナログよりデジタルでサラウンド命ですw

書込番号:12263886

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SE-U55SX(W)」のクチコミ掲示板に
SE-U55SX(W)を新規書き込みSE-U55SX(W)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE-U55SX(W)
ONKYO

SE-U55SX(W)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 6日

SE-U55SX(W)をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング