Solo White のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:205x430x468mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:3個 5.25インチベイ:3個 Solo Whiteのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Solo Whiteの価格比較
  • Solo Whiteのスペック・仕様
  • Solo Whiteのレビュー
  • Solo Whiteのクチコミ
  • Solo Whiteの画像・動画
  • Solo Whiteのピックアップリスト
  • Solo Whiteのオークション

Solo WhiteANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月28日

  • Solo Whiteの価格比較
  • Solo Whiteのスペック・仕様
  • Solo Whiteのレビュー
  • Solo Whiteのクチコミ
  • Solo Whiteの画像・動画
  • Solo Whiteのピックアップリスト
  • Solo Whiteのオークション

Solo White のクチコミ掲示板

(837件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Solo White」のクチコミ掲示板に
Solo Whiteを新規書き込みSolo Whiteをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ78

返信32

お気に入りに追加

標準

定期的な模様替えの季節です。

2009/07/24 01:21(1年以上前)


PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC)

すっかり影を潜めたケースですが、僕の様な隠れSOLOファンは健在です。
黒SOLOも欲しいのですが、持って帰る時に腰を痛めそうで躊躇しております。

この前外付けHDDケース作って、今度はケース本体もその色に合わせました。
HDDランプ スイッチ リセット USBインタフェイス等は
真鍮製(・・風壁紙シート)です。見えますかね???下手ですが・・。
暗いところい置いてあるので細かいところは見ない振りしてます。

スイッチを本物の真鍮でポッチをつけたら、
重みでだらんとしてしまったのでノーマルに・・・。

ケースの前にあるのは。。。自作SSDケースです。
はい。意味無し!。

書込番号:9898842

ナイスクチコミ!2


返信する
法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/07/24 01:42(1年以上前)

なかなかいいじゃないですか!

グッさんがSOLOの模様替えをされているのは、昔の名前と共に知りましたが、なかなかレベル高いですね。

木のケースみたいで憧れます。

その木のシートは、なんという名前ですか?

書込番号:9898908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/07/24 01:47(1年以上前)

床とあって良い感じですね。

木目のシールでしょうかね?

書込番号:9898920

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/24 01:49(1年以上前)

グッゲンハイム+さんこんばんは。

本気ですね!
HDDケースの製作のスレも読ませていただきました、途中から内容変わってましたが…。

次は金箔ですね!

書込番号:9898924

ナイスクチコミ!2


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/07/24 01:51(1年以上前)

あのシートを、ケース内部やマザー、VGAにまで貼りたいです・・・

アトムマザー位にしておかないと危険かもですがw

書込番号:9898934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/07/24 02:08(1年以上前)

グッゲンハイム+さん こんばんは
自作を堪能してるって感じで好感が持てますね。
中身だけでなく外観も凝ってるなんて良いですね。

傍にある例のHDDケースが又見れました。(Solo付属の子供みたいで・・・)
自分はケースの六角ねじを苦労してSUSに変更したんですが誰も見てくれません。(完全に自己満足)何度もねじを締めたり緩めたりしても以前の黒染めねじ見たいにはげませんけど・・・。

書込番号:9898985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5279件 SOLO (ANTEC)のオーナーSOLO (ANTEC)の満足度5

2009/07/24 02:31(1年以上前)

夜の撮影はやっぱりぼけます・・。雰囲気はわかるでしょうか?

うわ〜。
レスありがとうございます。

HDDケースの時は、最初ほめる人なし、もちろん自分の身の回りの評判も悪し。
自分自身もうんざりさんでしたが、なんかやりだすと次々手を出したくなってきます。

自分的に今回一番うまく出来たのはSSDケース(写真)なのですが・・・・
(冗談です)
余り物で作りました。

>SOLOオーナーの方。
壁紙クロスをぴちっと前面に張って、へこんだ所は爪で線を入れて、切り取り線を作ります。
そこを切れるカッターで丁寧に切り取ります。
簡単で、1時間もあれば作業終了。クロスも1メートル(1000円ぐらい)あれば十分。
SOLOケースのスレもさびしいので、ここで改装して写真載せてみませんか?

書込番号:9899029

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/24 02:36(1年以上前)

う〜ん、ブラックレザーとかいいかも?

書込番号:9899039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5279件 SOLO (ANTEC)のオーナーSOLO (ANTEC)の満足度5

2009/07/24 02:40(1年以上前)

>法月○さん 
その木のシートは、なんという名前ですか?

ん〜何でしょうね。コーナンで980円/Mのクロスです。
正式にはデコレーションシートというそうです。

>パーシモン1wさん 
以外と暗めの木目のシートって売ってないですね。
1種類しかありませんでした。シールなので楽な作業です。

>richanさん 
黒SOLO買った時には天板と全面を金にする予定です。

>ディロングさん
そ・・それはだれも見ないですね。
でも苦労はわかります。上中の横に張ってるバーを本当は切ってしまいたいですが、
そうなると強度が弱りますかね。

以上SOLOの逆襲でしたw。

書込番号:9899044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5279件 SOLO (ANTEC)のオーナーSOLO (ANTEC)の満足度5

2009/07/24 02:42(1年以上前)

>う〜ん、ブラックレザーとかいいかも?

あ、黒レザーのシートも売ってましたよ。

僕はこの前は赤のレザー(風)を張ってました。

書込番号:9899047

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/24 02:45(1年以上前)

あ、それとコーナンって…関西圏の方ですか?

書込番号:9899052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5279件 SOLO (ANTEC)のオーナーSOLO (ANTEC)の満足度5

2009/07/24 02:58(1年以上前)

あ、そうかコーナンは関西圏ですね。

多分ハンズでも売ってると思うのですが・・・・
値段は高くても面白いのがあると思います。
大理石模様とか煉瓦柄とか竹柄とか・・・。

PCによる、ちょっとした部屋の雰囲気作りは楽しいですね。

書込番号:9899069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5279件 SOLO (ANTEC)のオーナーSOLO (ANTEC)の満足度5

2009/07/27 03:21(1年以上前)

斜め前

更に

USBメモリ

SOLO クラシックスタイル。

書込番号:9913374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/07/27 11:44(1年以上前)

どこのVIPルームっすか(^O^)

書込番号:9914131

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/27 11:58(1年以上前)

なんじゃあこりゃあ〜!!

グッゲンハイム+さん、もう本物の木で作っちゃったらどうですかね?
黒の木目調でもいいかもしんない…。

書込番号:9914167

ナイスクチコミ!2


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/07/27 13:09(1年以上前)

コクタンとか・・・

内側に耐火塗料塗ってどうですか?
淵も金メッキとかで。

書込番号:9914394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/07/27 15:43(1年以上前)

黒檀だと重いから、桐にするとか。

「今ならもう1個付いて来ます」って、それは桐衣装箱(^_^;

書込番号:9914821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5279件 SOLO (ANTEC)のオーナーSOLO (ANTEC)の満足度5

2009/07/27 16:48(1年以上前)

あ〜〜。

そうかあ。
なんか部屋に調和しないと思ったら、VIPルームに置いてそうな感じですね。

じゃあ中身取り出して代わりに高級ワインとドンペリでも入れときます。
(飲んだ事ないけど)

というわけで、マイルスデイビスを聞きながら、
ガウン来てブランデー入れたグラスを傾向けながらキーボードを打ってます。

・・・・現実は100円ショップで買ったコップに麦茶ですが。

こういうのは勢いでやらなきゃ駄目ですね。
考えながらするとなんて間抜けなことしてるんだろうと現実に戻っちゃう。

皆様お返事ありがとうでした。ww

書込番号:9915049

ナイスクチコミ!2


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/07/27 17:00(1年以上前)

完璧さん
>黒檀だと重いから、桐にするとか。

「今ならもう1個付いて来ます」って、それは桐衣装箱(^_^;

なるほど、黒檀は重いんですね。

じゃあ、発想をかえて軽いケースを作るというコンセプトでどうでしょう?
FRPとかww

軽くて丈夫な新ケースみたいな。
あと、もしかして家具屋からの書き込みじゃないかなぁ〜と妄想したり

グッゲンハイム+さん

>こういうのは勢いでやらなきゃ駄目ですね。
考えながらするとなんて間抜けなことしてるんだろうと現実に戻っちゃう。
高級ワインとドンペリでも飲んで、テンションを上げて模様替えに挑んで・・・

あと、気がつけば横の引き出しにも猫がついてますね!
最近ステンドアートにはまりましたか?

書込番号:9915104

ナイスクチコミ!3


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/07/27 17:06(1年以上前)

法月○さんこんにちは。

いやそこはFRPよりもカーボン(CFRP)でしょう。
ただどれも導電体ではないのでどうなんかな?

書込番号:9915133

ナイスクチコミ!2


法月○さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:34件

2009/07/27 17:57(1年以上前)

richanさん 
>いやそこはFRPよりもカーボン(CFRP)でしょう。
いやそこはカーボン(CFRP)よりもドライカーボンで・・・冗談です。
まな板成形するだけでもすごい金額になっちゃうね

>ただどれも導電体ではないのでどうなんかな?
静電遮蔽がしたいってことですね?内側からアルミテープを張るってのでどうでしょうか?

書込番号:9915337

ナイスクチコミ!3


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/07/11 01:36(1年以上前)


PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC)

クチコミ投稿数:80件

秋葉原のT-ZoneにてAntecのTruePowerNew550付で19980円でした。
もって帰るのが重くて大変でした、中央線は止まるし最悪でしたが。

とても静かで満足です。

CPU:Core2Duo E8400
VGA:GIGABYTE:GV-N98TGR-512I
ですが両方とも45℃くらいです。

ひとつ気になったのはビープ音を鳴らすユニットが付属しなかったことです。
みなさんついていないんでしょうか?

あとはリアケースファンを換えてみたいと思います。

書込番号:9836066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/07/11 02:10(1年以上前)

Antecより SOLO
http://www.antec.com/Believe_it/product.php?id=MTU5Nw==

機械図面、日本語マニュアルを参照する限りスピーカ(圧電ブザー)は搭載
していないようです。

AINEXより
http://www.ainex.jp/products/bz-01.htm
http://www.ainex.jp/products/km-01.htm

書込番号:9836191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件 SOLO (ANTEC)のオーナーSOLO (ANTEC)の満足度5

2009/07/11 04:47(1年以上前)

無いですので150円ぐらいで買ってください。

書込番号:9836398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

静音化には、努力が必要。

2009/04/21 13:34(1年以上前)


PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC)

スレ主 tgsttatwtさん
クチコミ投稿数:1件

初自作で、SOLO買いました。静音ということですが、後ろにファンなどの穴があり、CPUクーラーの音が、見事に聞こえていました。よって、ファンレスクーラーの忍者を使って解決しました。
ハードディスクに関しては、すばらしいの一言です。ゴムにつるす設置では、ケースの共振、振動音が皆無でした。しかし、回転音まで消すことは出来ず、耳障りな金属音が、後ろの穴からしっかり漏れていました。スマートドライブにいれて5インチに入れると、回転音は消えますが、今度はケースの共振と振動音が、大きくはないですがするようになってしまいました。
そこで、スマドラにいれたまま、ゴムでつるす事にチャレンジしました。
SOLOのシャドウベイのトレイははずすことが出来ます。ゴムでつるす場合は邪魔なのではずす仕様になっているのです。3つの3.5インチベイを使って、スマドラを通常の横向きではなく、縦向きにしていれてみました。以外にすんなりはいり、ゴムも無理をしてる様子はなく、自然とスマドラをつるせていました。2段のベイのゴムすべてを使って支え、上の一段のゴムで固定しているので、重量的には問題ないみたいです。
最初は期待はずれかと、がっかりしましたが、ファンレスクーラーとスマドラをつるすことにより、異常に静かなパソコンが組めました。
ちょっと苦労しましたが、一応は満足できたと思います。

書込番号:9426489

ナイスクチコミ!1


返信する
孫伯符さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件 SOLO (ANTEC)のオーナーSOLO (ANTEC)の満足度5

2009/04/21 14:15(1年以上前)

どこまで静音を求められているかは個人の感じ方によって違うでしょうが・・・
まさか無音を求められています?

>後ろにファンなどの穴があり

背面ケースの取付け位置でしょうが、ケース内部にこもった熱を排出させるためにこのクラスのケースには必ずあるものです。(このクラスじゃなくても通風孔はありますが)
当然そこから少なからず内部のファンなどの音が漏れます。

低負荷でファンの回らない電源やファンレスクーラーも静音アイテムの一つですが、
パーツやシステムが高温でドカンといってしまう確率を増やしてまで求める静音化にはたして意義はあるのでしょうか・・・

余談ですが・・・
HDDのゴムは1年ほどで劣化しダランとなるそうです。

書込番号:9426611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/04/21 14:36(1年以上前)

孫伯符さん(^^ゞ
静音が目的なのですから
それは言うだけ野暮な突っ込みでしょう。
耐久性について考慮されてますか?という指摘なら
判りますが。


確かに1年以上同じ構成で使い続けるならゴムの劣化は怖いかもですね…。

私は無音は諦めてる人ですが
何時かは挑戦してみたいジャンルですね。

書込番号:9426679

ナイスクチコミ!1


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/04/21 14:44(1年以上前)

静音性追求はどこで妥協するかですから納得できるまでがんばってください。サイズ KAZE-JYUNI 800rpmなんかはおすすめのファンです。静かで風量あるので静音化に貢献してくれると思います。他にファンコンの導入とかもいいかもしれません。

書込番号:9426698

ナイスクチコミ!0


A57Cさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/21 16:19(1年以上前)

solo使って静音化を目指しましたが、ファンコン使ってファンを制御するくらいで
妥協しましたw
あんまり突き詰めると内部温度がどんどん上がって。

ファンレス忍者、CPU温度どうですか?

HDDのゴムは1年で劣化?そうなんですか。覚えときます。

書込番号:9426979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

静音性+HDD増設を考えて

2008/12/09 01:02(1年以上前)


PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC)

よくあるトレイ1

よくある箱トレイ 2

HDM-04

注 製品は走りません

SOLOの白い奴を愛用している者の続編です。

ご存じのとおりデフォルトではHDD4台が最大です。
もちろん5インチベイに3.5→5インチ変換マウンタ噛ませれば4台以上のせれます。
しかし、せっかくの静穏&高級感あるケースなので野暮な変換マウンタは嫌です。
eSATAもいいけどせっかくなら内部に入れてしまいたいですね。

で、何かないかと探して、お馴染みのAINEXにたどり着きました。
よくあるマウンタは写真の 1, 2 あたりです。
でもこれでは静穏を求めるSOLOに似合いません。
SOLOなんだから震動が伝わってはだめです。

で、何かないかと探すと写真 HDM−04 が売ってました。
やっぱりこれです。「変」ギミックこそSOLOに似合います。
ゴム取り付け時は最後の写真になります。
そのタイヤみたいな周りにさらに付属のレールが付きます。
そして、さらにその外側にケース付属のドライブレールをねじ止めします。
これでほかのHDD同様、振動を抑えるトレイとおなじ物になります。
すっと抜けてかちっと入ります。

http://www.ainex.jp/products/hdm-04.htm
参考価格1440円。
使い勝手は・・もちろん振動を抑えられてますし、抜き差しもしやすいし
箱形トレイと違って空気の通り道がHDDの上下にできますので冷やされてます。
良い感じですね。

もちろん人それぞれ好みはありますが、
4台以上の増設を考えてる方は一考されてみてはいかがでしょうか。

次書くときはSSDの、僕が思うSOLOらしいスマートなマウントを考えてみます。

(写真はAINEXサイトから転載しております。)

書込番号:8755998

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5279件 SOLO (ANTEC)のオーナーSOLO (ANTEC)の満足度5

2008/12/09 01:20(1年以上前)

こんな感じになります。

付けた時の写真。
相変わらず手作り感あるケースになって恥ずかしいですが・・。
HDDはラプたんです。

それではこれで失礼します。

書込番号:8756067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/12/09 21:18(1年以上前)

走らないHDDが加速でぶれてる所に遊び心を・・・・・・
時速300kmくらいですかね?

書込番号:8759252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件 SOLO (ANTEC)のオーナーSOLO (ANTEC)の満足度5

2008/12/09 23:26(1年以上前)

エンジン(HDD)によりますなあ〜w。

書込番号:8760105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無限に続いて・・・

2007/12/25 22:52(1年以上前)


PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC)

スレ主 akicyankunさん
クチコミ投稿数:149件 SOLO (ANTEC)のオーナーSOLO (ANTEC)の満足度5

これも購入!
HDDがかなり静かです。
それとモーター音がなくなって風切音しかなくなりました。
でもかなり小さいので、組み込みがきつい・・・

書込番号:7162815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

凄く静かです。

2007/06/18 15:21(1年以上前)


PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC)

スレ主 暴食さん
クチコミ投稿数:2件 SOLO (ANTEC)のオーナーSOLO (ANTEC)の満足度5

2年前に初めて自作パソコンを組んだのですが、調子が悪く待ってきたので思い切って丸ごと買い換えました。前回同様PCケース選びで悩んでいたところこちらのホームページに辿り着き、結構評判の良さそうな『Solo Wite』を地元のパソコン工房にて取り寄せ購入。使ってみた感想は大満足です。電源は鎌力V550Aを積んだのですが音はほぼ無音。ファンの「シュー」という静かな音だけです。見た目も白とシルバーのコントラストが綺麗でディスプレイが白の方には絶対オススメです。

書込番号:6448380

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Solo White」のクチコミ掲示板に
Solo Whiteを新規書き込みSolo Whiteをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Solo White
ANTEC

Solo White

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月28日

Solo Whiteをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング