『このキューブケースって』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:キューブ型 CPUスロット:SocketAM2 対応メモリー:DDR2 800/667/533 チップセット:GeForce7025+nForce630a SN68SG2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SN68SG2の価格比較
  • SN68SG2のスペック・仕様
  • SN68SG2のレビュー
  • SN68SG2のクチコミ
  • SN68SG2の画像・動画
  • SN68SG2のピックアップリスト
  • SN68SG2のオークション

SN68SG2Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月 7日

  • SN68SG2の価格比較
  • SN68SG2のスペック・仕様
  • SN68SG2のレビュー
  • SN68SG2のクチコミ
  • SN68SG2の画像・動画
  • SN68SG2のピックアップリスト
  • SN68SG2のオークション

『このキューブケースって』 のクチコミ掲示板

RSS


「SN68SG2」のクチコミ掲示板に
SN68SG2を新規書き込みSN68SG2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このキューブケースって

2008/03/07 13:59(1年以上前)


ベアボーン > Shuttle > SN68SG2

クチコミ投稿数:48件

Mini-ITX規格のM/Bを買って、このケースに載せることは
できるのでしょうか?

書込番号:7497624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/03/07 14:03(1年以上前)

Shuttleのベアボーンは独自規格だからのMBサイズやコネクタ位置が合わないでしょう。

書込番号:7497635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/03/07 14:11(1年以上前)

すばやい返答ありがとうございます
実はSN41G2とM/B以外のAM2関連部品が眠っているので
もしかしたら、このケースを使ってセカンドマシンが作れる
かなと思いましたもので・・・残念でした。。

書込番号:7497655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/20 14:02(1年以上前)

先日、このマザーをAOpenのキューブ型(EZ65?)のベアボーンの抜け殻(ケース)にセットし組み上げました。
それで判った事ですが、まず、このマザーのCPUクーラーのリテンション用の穴位置は特殊で、アネックス等から出ている一般的なAM2のリテンションのネジ位置と大きく違う事です。
つまり、マザーのみを何かに移植する場合、CPUクーラー選びはそのステー作りを考慮して選ぶ必要があります。
幸い、サイズの斜め型のヒートヒートパイプ「刀3 KATANAIII SCKTN-3000」が非常に良い位置に
CPU側のフィンが延びており、これを利用してCPUクーラーの固定金具を自作しました。(コの字断面の真鍮アングルを適当な長さでカットし、ネジ穴位置に穴を開けるだけ)
これでネジで固定して使ってます。
但し、ヒートシンク自体はヒートパイプで斜めに立っていますので、このマザーとケースに合わせ、
一度ヒートシンクのアルミ板を全て取り外し、ヒートパイプの曲がり具合を調節し、またヒートシンクのアルミ板はケースに当たる部分をハサミでカットし、取り付ける必要があります。
ケース側面にこのヒートシンクが来る部分をカットし、12cmファンを取り付けました。
マザーの取付ネジですが、やはり、Shuttle固有の位置に開いているので、VGAカードを刺した状態で位置合わせをしてネジ穴をマーキングし、固定用の穴を開け、固定しました。
現在あり合わせのSFX電源(300W)で動作させてますが(9cmファン付き)、非常に静かで良いです。(Shuttleの電源はファンが小さいので五月蠅そうだったし)
但し、一番の問題は、DVDドライブをSATAの物をチョイス(LITEONのはそれしか現物が無かった)した為か、又はマザー固有の現象か、OSが起動出来るまでに、非常に難航しました。
チップセットのドライバー?が正常になかなかインストール出来ず、NVIDAのHPより最新をダウンロードし、それでなんとか最後に上手くいきました。
もし、時間があればトライされてみては!?

書込番号:9125169

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Shuttle > SN68SG2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SN68SG2
Shuttle

SN68SG2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月 7日

SN68SG2をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング