この機種を購入したばかりなのですが(探すのに苦労しました)撮影した動画をエクスプローラ上でサムネイル表示できません(WMPのアイコンは表示され、ダブルクリックで再生可)。付属のソフトの中では見えるのですが...。以前使っていたデジカメ(カシオのex-s600)はエクスプローラ上で問題なく動画もサムネイル表示できたので同じ様に使いたいと思います。一応パナソニックの客相に聞いたのですが「このカメラの動画ファイルは付属のソフトでしかそれは出来ない」と言われました。本当にそうなのでしょうか?全くのど素人なので一体どうしたらいいのか困っています。PCはVAIO PCG-GRT55EでXPです。知識不足の為、無知な質問内容で申し訳ありませんがどなたか教えて下さい。
書込番号:7703800
0点
スレ主さんこんばんは。
私はこのカメラを持っていませんし、ちょっとサンプルも見つからないので確実な事は書けないのですが、無理やりエクスプローラに表示させるとしたら...
(1)Thumbnail Extension をインストール
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se151224.html
(2)MediaPlayer Susie Plug-in をダウンロードしてお好きな場所に解凍
http://www.asahi-net.or.jp/~kh4s-smz/spi/ifmm/index.html
(3)コントロールパネルより「Thumbnail Extension」を開き、下部の「Susie プラグイン」の「追加」より先程解凍した「ifmm.spi」のある場所を指定。
(4)エクスプローラで目的の動画が有るフォルダを開く
のような感じでしょうか。マシンパワーが足りなかったりタイミングが悪いと黒いサムネイルになってしまいますが、別のフォルダに移って戻ってきたら表示されたりします。
あとはTAGIRIとか、
http://tagiri.jp/
ホワイトブラウザとか。
http://www12.atwiki.jp/whitebrowser/
「動画 サムネイル」などで検索すると色々とヒントが見つかるかもしれませんね。
書込番号:7710571
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SDR-S200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/03/31 12:14:41 | |
| 1 | 2010/02/09 0:34:01 | |
| 2 | 2009/04/14 2:28:16 | |
| 3 | 2008/12/05 14:13:33 | |
| 3 | 2008/12/01 11:56:01 | |
| 2 | 2008/11/25 12:26:22 | |
| 0 | 2008/07/05 11:27:44 | |
| 2 | 2008/04/23 10:38:41 | |
| 0 | 2008/04/10 14:15:56 | |
| 2 | 2008/03/25 12:21:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




