一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS kiss 5 スターティングキット
皆さん、こんにちは。
kiss5を購入しようと考えているのですが、レンズを
どれにしようか悩んでおります。
候補としては
(1)スターティングキットに付いてくるレンズ
(2)タムロンのAF 28-300mm Di
です。
私の使用状況を考えて、どちらのレンズの方が
好ましいか、アドバイスを頂けないでしょうか?
特に一眼レフカメラは素人ですので宜しくお願い
致します。
普段、私は小さい自分の娘たちを撮っています。
2歳半の子と8ヶ月の子です。
平日は会社ですので、土日祝日になるとカメラで
成長記録のようにパシャパシャ撮っております。
但し、以下の3つを交互に使っています。
(a)デジタルカメラ OLYMPUS C750(10倍ズーム付)
(b)一眼レフカメラ PENTAX MZ-L(レンズ 28-200mm)
(c)デジタルビデオカメラ
この(b)の一眼レフカメラは借り物でしたので、
近々返却する予定で、新たに購入を考えている訳です。
撮り方ですが、例えば休日に動物園など、どこかに
外出したとします。
すると、上記3つを持って出かけるのですが、
(重くて大変なのですが・・・)
(a)で120枚、 (b)で30枚、 (c)で30分
程度の撮影をします。
そのほとんどの風景画ではなく、子供達が被写体に
なっている画です。
どちらかというと、デジカメを多く使用しているのですが
ここぞという、気に入った風景や場所の背景の場合
一眼レフを使用しています。
一眼レフでの撮り方は、おもに「ぼかし」です。
しかも、同じ場所で、まずは広角で風景全体と人物を
撮っておいて、次に、自分がさがって、遠くから望遠で
人物にフォーカスし、背景を「ぼかし」て撮ったりする
ことが良くあります。
また公園などでは、走ったり、歩いたりする子供を
望遠で良く撮っています。
しかし、家の中で遊んでいる時も、良く撮っています。
家の中ですから、内蔵フラッシュで広角で撮ることが
多くなってしまいますが、可能な限り、遠く離れて
望遠で撮って「ぼかし」ています。
上の子がそろそろ幼稚園です。
そうなると一眼レフカメラは運動会やお遊戯会で
使用すると思います。
デジカメで10倍ズームですと、よほど上手く撮らないと
手ぶれをおこしますので、そのような場合、一眼レフ
カメラを使う予定です。
私としては、スターティングキットのレンズの方が
キャノン純正ですし、USMが付いているので、動く
子供を捉えやすいのだろうなと思う反面、同じ場所で
広角と望遠を切り替えて撮ることが多いので、セット
レンズの望遠レンズでは広角側がおさまりきらなくて
不便になるのだろうかと、悩んでおります。
またタムロンの28-300mmレンズは比較的軽量ですべて
のレンジをカバーしているので、私の使用環境には
ピッタリのような気がするのですが、気になるのは
内蔵フラッシュでの広角側の「けられ」です。
私は、室内では広角側で内蔵フラッシュで撮ることが
多いのですが、画面下側に「けられ」がでるようで、
室内で寝ている子供を撮ったりした場合、実際、
これがどれくらいの頻度で「けられ」が発生するのか
イメージがつかなくて困っております。
また若干シャープさに欠けるような点があることも
気になっています。
某カメラ店で、実機を試写してみたのですが、何となく
タムロンは、室内での撮影が弱いような気がしましたし
USM機能がない分だけ、若干だけ遅く感じました。
上記のような、撮影条件では、どちらのレンズの
組み合わせが良いでしょうか?
どなたか、何でも構いませんのでアドバイス
頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:3339600
0点
手ぶれはデジタルでも銀塩でも同様なので、三脚か一脚の使用を検討されてください。
タムロンの28-300は そのスペックの割には高性能だと思います。
書込番号:3339683
0点
タムのA06いいとおもいますよ。
最近かなり値段が落ちていますので買われても損はないと思います。
書込番号:3340095
0点
>またタムロンの28-300mmレンズは比較的軽量ですべて
のレンジをカバーしているので、私の使用環境には
ピッタリのような気がするのですが、気になるのは
内蔵フラッシュでの広角側の「けられ」です。
こちらを参考にしてください。
http://www.tamron.co.jp/data/flash/f_index.htm
書込番号:3341368
0点
ケラレは Okkunnさん の貼り付けてくれたリンク先を参照してもらうとして、
私ならば、
A06、35mmF2、外付け大光量フラッシュ
で揃えたいですね。
A06の機動力、35mmF2の室内での明るさ・使いやすさ、お遊戯会では必須(場所・演目によっては禁止の場合あり)の大光量フラッシュ。
私の場合はA06ではなくてA03使ってますが、基本的にはこの3つの機材が中心です(子供の撮影の場合)
書込番号:3342237
0点
2004/10/04 17:48(1年以上前)
皆さん、ありがとうございました。
結局、KISS5とタムロンの28-300mm(A061)を購入しました。
セットレンズも確かに魅力的でしたが、私の場合、色々なメディアに
記録しますので、やはり1本で使える魅力は金額以上のものがあるのではと
考えましたし、また皆様のタムロンレンズへのアドバイスもあり決断しました。
今後、これで色々な画を撮って、不足を感じてきたら新たなレンズや
外付けフラッシュを検討してみようと思います。
この度はありがとうございました。
書込番号:3348106
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS kiss 5 スターティングキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/08/06 8:49:26 | |
| 0 | 2004/11/21 6:02:34 | |
| 8 | 2004/11/07 19:05:12 | |
| 17 | 2004/10/29 5:26:33 | |
| 11 | 2004/11/02 23:10:54 | |
| 5 | 2004/10/04 17:48:56 | |
| 5 | 2004/09/22 14:56:30 | |
| 4 | 2004/09/03 14:13:46 | |
| 5 | 2004/08/31 15:12:18 | |
| 11 | 2004/08/30 12:50:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)






