一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ
ついにこの日が来てしまいました……
皆様ご存知の通り、EOS-1Vの修理可能期間が、本日2025年10月31日で終了してしまいます。
ということで、駆け込みでキヤノンに預けて参りましたのでご報告です!
カバンに一式を入れ、仕事終わりにキヤノン銀座に駆け込んだのですが電車が遅延して危うく預けられない危機に(汗)
走りに走って18:00受付締切のところ17:55頃に入店し、無事に受付。
隣のお兄さんは職業カメラマンっぽい雰囲気、R6MarkIIでしょうか、メンテナンスにきたようです。デジタル全盛のいま、こんなことを考えているのは私だけだろうと?謎に自信を持っていたのですが、まさかの本日だけでも何件も-1Vの依頼があったようで、仕上がりまでに3ヶ月以上かかりますよとのこと。最終日の駆け込みとはいえ、同志はいるものですね。
そして何をどう依頼したものか……「もう、部品ってほとんどないんですよね?」と聞くと、「無いものと有るものがある」との答え。
当然「そうですね〜ほとんど無いですよ」なんて答えを期待していただけに、驚きながらも「では、点検してもらって悪いところを換えられれば…」と言うと、「オーバーホールの依頼ということでよろしいですか?」と。
風の噂では、2020年10月31日(本来の修理可能期間)でオーバーホールの受付を辞めたと聞いていただけに、さらに驚き。
オーバーホールできるのであればそれに越したことはありません。早速それでお願いしますと、見積りの作成に移りました。
おそらくうちの-1Vが世界で最後にキヤノンに修理に出された個体なのかな〜などと考えているうちに、見積りが終わったようで呼ばれました。
うちの-1Vは酷使の果てに軍艦部がボコボコの傷だらけ汚れだらけになっています。それを見たのか、外装の交換はよろしいですか?と。
いや、ホームページに外装パーツはもう無いと書いてあるではないか(笑)……と声には出せませんでしたが、こちらの心を見透かしたのか、あくまで在庫があれば交換とのこと。それでも可能性があるだけでありがたいものです。
そして最後に注意事項として、本来オーバーホールには6ヶ月の保証がつくとのことですが、今回はすでに修理可能期間を過ぎてしまうので無保証とのことです。まあ、当然の対応でしょう。
そして引換証を手にし、キヤノン銀座を後にしました。
……さて、一連の流れは以上のようなものとなります。この板を訪問される皆さんであれば気になるようなことを聞いて参りましたので、以下共有致します(笑)
・明日以降はキヤノンでは-1Vに対しては何もできないのか。
→そう。
・点検や清掃だけでもダメなのか。
→万が一何かあっても部品がないので、責任を負えないため、預かることもできない。
・部品がある部分の修理だけでもできないのか。
→部品の保有期間も同じ今日までなので、無理だ。
何だか全体的な言い方からすると部品の残りはそこそこありそうな雰囲気ですが、おそらく廃棄となってしまうのは非常に惜しいですね。とはいえ、2010年に製造終了したカメラの部品を15年後まで保有してくれていたのは、非常に感謝するべきことで、キヤノンに文句は一切ありませんね。
どうせ廃棄されてしまうのならと、今残っている新品部品はすべて使ってもらえないか?と聞くもそれは出来ず、あくまで磨耗したり問題のある部分に限るとのこと。まあ、最後だからといってそれを認めてしまうと、前もって預けている人に対して不公平ですからね、仕方の無いことです。
ただ、一点引っ掛かったのはPB-E2を預かってくれなかったこと。そちらはすでに期間を過ぎてますので…とのことでしたが、10/31までの修理可能機種にはEOS-1VとEOS-1V HSのどちらも記載されていて、それなら預かってくれてもいいのに…と思いましたが。。
すでに前もって終わっていたのを反映漏れになっていたのか、それとも事前に合体させた状態で持っていけば預かってくれたのか……今となっては既にもう後の祭りですが(笑)
以上、全国のEOS-1Vラバーに向けた情報共有でした!また進展がありましたら逐一報告しに来ようと思います。
書込番号:26329241 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
EOS-1Vは2018年まで販売はしてましたが、販売終了と同時に「実は2010年5月に生産終了してました」と8年も在庫のみで対応してたとアナウンスしてましたね笑
一応2020年以降は特例扱いで修理受付で箇所によっては修理不可もありあるになってましたね。
反面Nikon F6は逆に2020年の販売終了に対して、少なくとも2019年までは生産継続してて年100~200台ペースで作ってたみたいですが、こっちはこっちでようやるわ..
自分もF6のメカオーバーホールに出したくなってきた。
キヤノンは明確に修理受付期限を設けてますが、どうにもキヤノンが残した部品はサード業社に流れる節があるようで、フクイカメラサービスのような正規の認定修理業社では今後もまだ修理できるかもしれないです。
書込番号:26329473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1V ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/31 23:19:06 | |
| 13 | 2023/11/23 4:20:58 | |
| 5 | 2023/03/26 16:02:09 | |
| 4 | 2019/10/19 11:06:04 | |
| 5 | 2020/02/21 8:16:30 | |
| 7 | 2018/12/09 19:13:35 | |
| 4 | 2023/02/07 14:36:22 | |
| 4 | 2018/07/17 21:55:23 | |
| 29 | 2018/06/06 22:25:45 | |
| 92 | 2019/03/22 20:52:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)





