


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ
この1週間なぜか銀塩機ばかり使っています。
持ち出している機材はEOS-1nRSなんですが、とにかく「重い」です。
1Vみたいに標準のGR-E1みたいなグリップに付け替えたいと真剣に妄想してます。
どなたか試された方はおられますか?
いつだったか果敢にもブースターを外してGR-E1を装着してみたけどダメだったという方はおあられましたが、成功例はまだ聞いたことがありません。
実践された方おられましたら、レス下さい。
書込番号:7356742
2点

中古のRSがあれば試したいとは思いますが、このところ出費が多く現在セーブモードになってます。
激安RSどこかにありませんか?
書込番号:7356762
2点

あれれっ?こんなところでお会いするとは・・・。先日は135F2Lの板でお世話になりました。只今↓に書いたように1VHSが届きまして、135F2Lを付けたばっかしです。私は1NもHSですのでRSに関してはお役に立てません。今日出張先で出ていた中古のRSは94000円。高いですね。ヤフオクにはありませんかね。キタムラにあれば店頭で値引き(1割強かな?)もしてくれますけど。
書込番号:7357393
0点

もりやすさん こんばんは。
1VHSゲットおめでとう御座います♪
中古のRSは時々WEB上では見かけますが8万〜9万が安値ですかね。
できれば5万。いや4万以下で外観はズタボロでもきちんと作動すればいいのですが。。。
実験に4万はまだ高いかな?
書込番号:7357545
1点

魔女さん、こんばんは。ヤフオクを調べてみたらRSの4〜5万は結構ありますよ。状態も悪くないようですし。今はあまり玉数はありませんが。それにしても暇な板ですね。キヤノンの名機にしてここまで閑古鳥・・・これが銀塩機の現実なんですかね。ますます銀塩をやる気になってきました。
書込番号:7360653
0点


もりやすさん こんばんは。有り難うございます。
確かに安い!
でもベッサフレックス購入したばかり、、、。悩ましい〜!
もうちょっと待って4月以降にトライします。
書込番号:7360846
1点

先週、その40950円のEOS-1N RSを購入しました。1Vと比べましたが、どちらも捨てがたく、両方買ってしまいました。1Vは、底部に傷が付いてはいるものの、結構きれいで
36500円でした。キャノンで点検してもらったところ、シャッタージャンプ未対策品であることが判明し、現在入院中。
RSいいです。
書込番号:7370171
0点

そそのさん こんばんは。
>その40950円のEOS-1N RSを購入しました。
ご購入おめでとうございます。なかなかいいでしょ?
ところで「シャッタージャンプ未対策品」って何ですか?!
書込番号:7370979
1点

マリンスノウさん、初めまして。
RSの機関銃のような連写(使わないと思いますけど・・)、
質感、そしてレア度、シブイです。
シャッタージャンプとは、1Vのシャッター後幕が一旦閉じた跡、
勢い余って、少しはねてしまう現象です。結果、フイルム下端(画面上端)
が再露光され白くなってしまいます。
詳しくは、こちら。
http://members.at.infoseek.co.jp/v1v1v1/1v2.htm
初期ロットに起こる現象だそうです。
書込番号:7371241
2点

そそのさま
スレ主さま…申し訳ありませんが、そそのさまに教えて頂きたいことがあり、おじゃま致します。
そそのさま…ご購入をおめでとうございます。ところで、入手されたEOS‐1Vは、シャッタージャンプ未対策品のため、整備に出したとのご様子ですが、本機のシャッタートラブルについては、メーカーも不具合を認めて、リコールとして対応されているということでしょうか?。一時期、ネット上で話題となっていた案件かと思いますが…。
当方もようやく1N→1V(シリアル25万代)に機種変更し、AFのメイン機種としています。不具合は感じませんが、メーカーも認めた不具合なら、点検に出そうかと思案しております。
書込番号:7375218
0点

みなさん、本題からはずれ申し訳ありません。
まちきれないぞうさん。
メーカーはこの問題で公式にリコールを行っていないようです。
私の場合、1V購入前にこの問題があることは認識しており、中古の購入と
同時にキヤノンへ持ち込みました。
「この1Vはシャッタージャンプと言われる問題に関して対策済みか確認して欲しい」
と言いましたところ、担当者は奥へ行きしばらく待たされました。
計測器で確認でもしているのか
と思いましたが、どうやら該当するシリアルナンバーを調べていたようで、
「未対策品ですので、無償で修理します。」とのことでした。
ちなみにシリアルは12万台です。
ご心配であれば、キヤノンへ行き、「この1Vは対策後の品か」とお聞きに
なられれば宜しいのではないでしょうか。
書込番号:7375519
1点

そそのさま
ご助言をありがとうございました。私も中古品を購入し、今のところは問題なく、そして気持ちよく作動していると思います。しかし、トラブルの発生例が気にならなくもありませんので、ご指摘のとおり機会を見て、点検に出してみます。
マリンスノウさま、他のスレッド参加者の皆さまに対しましては、本題から外れた書き込みとなったことを、お詫び申し上げます。
書込番号:7376439
0点

マリンさんをはじめCanon板の皆様、こんにちは。
初代1DPを使っている者です。
この前70-200 F2.8の板ではお世話になりました。
私もほぼ135F2と決めて、500円貯金にいそしんでます♪
で、マリンさん見つけました。
1NRS、こちらで4万とかって書いてます。
http://kakaku.com/used/shop/19005/p11353/
これ見ている間に売れてしまったらどうかと思います(^^;
1DPの連写速度の遅さにちょっと困って、
わたしもこれかHSユニット付きで29800円の品を見つけたので、
ちょっとカキコ中に迷いそうな物でした。
ではでは。
書込番号:7376447
0点

ごーるでんうるふさん こんばんは。
サイトウカメラさんでしたか。最近WEB上でのパトロール怠ってますしたんで気づきませんでした。
しかし、傷モノとはいえここまで安くなってくるって、銀塩かなりヤバイ(何が?)
有り難うございました。
RSの改造については只今キヤノンに問い合わせ中です。
返信がありましたらご報告させていただきます。
そそのさん
まちきれないぞうさん
シャッタージャンプの件、参考になりました。
有り難うございました。
書込番号:7377079
1点

まぁ、予想通りでしたがキヤノンから返信がきましたので、、、。
<引用開始>
〜前略〜
お問合せ頂きました件について、以下に回答致します。
○○様には誠に恐縮ではございますが、EOS-1N RSの改造は
行なっておらず、○○様のご要望に添うことができない状況で
ございます。
〜後略〜
<引用終わり>
ということで、フツーにお願いしたのでは100%門前払い状態です。
そこで、技術的に問題なのかそれともサービスとして受け付けていないって事なのか、
質問してみました。
では、また後ほど。
書込番号:7383084
2点

キヤノンから回答がきました。
>EOS-1N RSにつきましては
>モータードライブが一体化されており、
>これをはずすような改造を
>行なうことができません。
と、見事にあっさりばっさりやられた感じです。
試しに中古RSを買う必要は???
しかし、過去の書き込みでは外せることはたしか。
あとは「一体化」がどのような仕組みになっているかが問題。
外せてもGR-E1を装着できなかったり、ましてや動かなかったら意味がないですね。
仮に人柱になって外しても、メカに疎いワタシには「改造」は無理だわ!(自爆)
書込番号:7391100
2点

マリンスノウさんはじめまして。
まだ、見てますか?
私もCanonに同じ質問をした事があり、まったく同じ回答でした。
改造は可能かとは思います。
以前Yahooオークションに改造されたRSが出ていたこともあり、
可能かと・・・・。
ただ、RSモードは使えなくなるそうな。
以前、オークションの説明を元に改造しようとチャレンジしてみました・・・。
下部のバッテリー収納部分は外れるのですが、
グリップを換えた場合、電力が供給されなく、動きませんでした。
その辺の改造が出来れば可能かと・・・。
何か情報がありましたら、教えてください。
書込番号:8723361
0点

casehardさん こんばんは。
今頃だれがRSネタを?!・・・と、思ったら私のスレだったのね♪
>グリップを換えた場合、電力が供給されなく、動きませんでした。
そうですか。何やらややこしい仕組みなんですね。
当方でもRS改造に関する情報はそのご全然ありません。
あしからず。。。
書込番号:8724941
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1V ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2023/11/23 4:20:58 |
![]() ![]() |
5 | 2023/03/26 16:02:09 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/19 11:06:04 |
![]() ![]() |
5 | 2020/02/21 8:16:30 |
![]() ![]() |
7 | 2018/12/09 19:13:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/07 14:36:22 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/17 21:55:23 |
![]() ![]() |
29 | 2018/06/06 22:25:45 |
![]() ![]() |
92 | 2019/03/22 20:52:24 |
![]() ![]() |
44 | 2018/05/31 20:35:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
