


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-7 ボディ

 JJトムスンさん
 JJトムスンさんレンズは別にキャノンだからといってキャノンにすることはないのですか?できれば他のメーカーのレンズをつけたいと思っているのですが。
関係ないけど僕明日高校受験です!
書込番号:1265216
 0点
0点

 SSNさん
SSNさん2003/01/31 22:28(1年以上前)
ちゃんと勉強しろよな!(同じ受験生を抱える父です)
欲しいレンズがあるのなら別に純正にこだわる必要は有りません。画質的にどうかと言う事では、どちらも普及品(F4.5前後)と高級品(F2.8前後)では大きく違うと言うことさえ理解していれば良いでしょう。
具体的なレンズ(メーカーと焦点距離・F値)が分かれば、この掲示板で聞いてみるのも手ですよ。
ともかく、あんたは受験を頑張るのみ、その後相談に乗って上げます。
書込番号:1265341
 0点
0点

対応してるマウント(EFマウント)ならほぼ問題なく動くとは思いますけど。
高いレンズは高いだけの価値があるし、
安いレンズはやはりそれなり。
まぁ受験がんばれよ。
書込番号:1265382
 0点
0点

わたしは中学のときから フジカGS645Wプロフェッショナル
で写真撮ってた変なな女子でした。 
受験がんばってね!     Rumico
書込番号:1265449
 0点
0点

 原田知世夫さん
原田知世夫さん2003/02/01 11:15(1年以上前)
受験どうだった?お疲れ様。
キャノンのUSMレンズは電池の消耗が激しいため、EOS7のように小さい電池使用のカメラでは、電池代がたまりません。単4電池が使えるバッテリーパックを使うか、他のメーカーの(キャノンにも少しありますが)USMでないレンズを使うのも効果があります。
書込番号:1266643
 0点
0点

 SSNさん
SSNさん2003/02/01 17:44(1年以上前)
EOS5時代から考えると7の電池は良く持ちますよ、2CR5X1よりCR123AX2の方が容量的に大きいこととEOS5ではオプション設定であった省電力モード(シャッターを押していないと10秒ぐらいでファインダー内の液晶表示が消える)が標準になったことが寄与しているようです(これで少し使い難くなった感じもあるが)。
SSNはバッテリーパックも購入しましたがこれはCR123A2本か単三4本使用です(どちらも使える)、しかし、目的は縦位置グリップとしてで、未だニッケル水素単三パックとしては出番がありません。
書込番号:1267577
 0点
0点


 JJトムスンさん
 JJトムスンさん2003/02/01 18:21(1年以上前)
受験まずまず上手くいけました!次は本命の大阪受験です!ご声援有難うございます。
書込番号:1267691
 0点
0点

現行品でないレンズの場合は注意しましょう。
EOS-7発売より前に出ていたレンズだと、ものによってはレンズ内蔵ROMの関係でEOS-7では使えないものもあります。
各レンズメーカのWebで情報確認しましょう。
書込番号:1268596
 0点
0点

インフルエンザに気をつけてください。
希望する高校に合格できるといいですね。応援してますよ
          Rumico
書込番号:1269038
 0点
0点


 JJトムスンさん
 JJトムスンさん2003/02/04 22:17(1年以上前)
なるほどいろいろ参考になる情報有難うございます。このような形でしかお礼はいえませんが・・・とくに松下ルミ子さん有難うございます。
無事併願受験は見事希望どうり合格いたしました!
書込番号:1277551
 0点
0点

 ぴかちゆさん
ぴかちゆさん2003/02/06 01:15(1年以上前)
合格祝いに買ってもらいましょう(笑)
後はMIFさんのいうとおりと思います。
写真部なんかがあれば使い古しとかお下がりとかでわけてもらえるかもしれませんね。
書込番号:1281208
 0点
0点


 JJトムスンさん
 JJトムスンさん2003/02/12 19:20(1年以上前)
大阪受験に合格しました。
書込番号:1302392
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-7 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   セルフタイマーとワイヤレスリモコン使用時のトラブル | 3 | 2025/02/01 18:38:49 | 
|   BP-300装着でBP側のシャッターが切れない | 5 | 2022/10/13 16:55:05 | 
|   EOS7に現行Lレンズを装着すると白飛びが激しい | 17 | 2020/11/26 10:05:49 | 
|   ゲットしました(電池の蓋がよわい?) | 3 | 2019/08/08 13:23:29 | 
|   フィルム撮影は贅沢な趣味 | 18 | 2017/05/10 16:56:44 | 
|   EOS7の露出補正について | 5 | 2016/10/11 18:36:51 | 
|   測光方式の表示確認 | 5 | 2015/11/30 8:28:00 | 
|   今更ですがEOS7を購入しました! | 25 | 2014/02/07 22:25:42 | 
|   ミラーレス一眼とレンズ | 5 | 2013/02/20 19:51:33 | 
|   セット内容について | 7 | 2012/12/23 22:54:15 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)

 
 


 

 

















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 








 
 
 
 


 
 


 
 
