『OEM』のクチコミ掲示板

EOS-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/4000秒 シャッタースピード(遅):30秒 内蔵フラッシュ:○ EOS-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-7 ボディの価格比較
  • EOS-7 ボディのスペック・仕様
  • EOS-7 ボディのレビュー
  • EOS-7 ボディのクチコミ
  • EOS-7 ボディの画像・動画
  • EOS-7 ボディのピックアップリスト
  • EOS-7 ボディのオークション

EOS-7 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月

  • EOS-7 ボディの価格比較
  • EOS-7 ボディのスペック・仕様
  • EOS-7 ボディのレビュー
  • EOS-7 ボディのクチコミ
  • EOS-7 ボディの画像・動画
  • EOS-7 ボディのピックアップリスト
  • EOS-7 ボディのオークション

『OEM』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-7 ボディを新規書き込みEOS-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

OEM

2003/05/14 10:41(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-7 ボディ

一眼レフカメラで日本製はペンタックスだけでしょうか?
あとはやはり中国製でしょうか?

書込番号:1575955

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/05/14 10:59(1年以上前)

質問の内容とタイトルのOEMは関係ないと思いますが?
初期は国内で生産し、安定したところで組み立てを中国に移す例も多いのでなんとも言えません。

書込番号:1575973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/05/14 11:20(1年以上前)

shomyoさんが仰る通り、タイトルの使い方が間違っているような気がしますが?

OEMはOriginal Equipment Manufacturingの略称で、「相手先ブランドによる生産」
という意味です。
簡単に説明すると、他社が生産した商品の供給を受けた会社が、その商品を自社ブランドとして
販売する形態のことです。
つまりタイトル通りに解釈すると、“ペンタックス以外のカメラメーカーは中国で企画・開発
された一眼レフを購入しているのですか”という意味になってしまう訳です。

部品単位でのOEMは当然存在すると思いますが、日本メーカーの機種で開発・管理まで
丸投げした一眼レフって現在果たして存在するのでしょうか?

書込番号:1576003

ナイスクチコミ!0


スレ主 deeeeさん

2003/05/14 11:27(1年以上前)

ごめんなさい。ぺこりー。
日本で作っているカメラがあるのかなぁ?と思って質問しました。
カメラ本体の底にmade in japanって書いてあるのがたしかペンタックスだけだったもので、買うなら日本製が欲しいなと思いまして。質問しました。

書込番号:1576019

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/05/14 11:35(1年以上前)

(^^)σ瑞光さん瑞光さん
コシナのCT―1の親戚はいっぱい存在します(笑) 管理はわかんないけど(^^;

書込番号:1576038

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/05/14 11:37(1年以上前)

カメラの機能や性能、ブランドの好みを優先するのでなく、製造国(組み立て国?)を優先してカメラを選ぶんですか?
別に否定はしませんが・・・
ほとんどのメーカーは外箱にmade in ・・・と書かれていますので確認してから買えばいいでしょう。

書込番号:1576042

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/05/14 11:41(1年以上前)

あ! 瑞光さんゴメンm(_ _)m 中国の会社のOEMか… 間違えましたm(_ _)m

書込番号:1576052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/05/14 11:56(1年以上前)

TO かま_さん

いえいえ自分も勉強不足〜(泣)
リコーにすっかりやられちゃいました。KR5SVなんてのも在りましたね。スペック的には
今でも通用するカメラでした。(シャッター音はなんか情けなかったけど 笑)

書込番号:1576070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/05/14 19:55(1年以上前)

うちのEOS-1V Made in Japanって書いてあります
ペンタックスだけじゃありませんよ

Made in Japanの製品じゃないとダメなの?
Made in Japanの製品でも 部品の製造は海外だったりするからねぇ

書込番号:1576968

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/05/14 23:11(1年以上前)

assemble by JAPAN(文法的に自信ないですが)ですね。

書込番号:1577576

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/05/14 23:23(1年以上前)

assembled in ですぅ〜
でも今日は失敗が多いのでちょっと不安(^^;;

書込番号:1577609

ナイスクチコミ!0


okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2003/05/15 00:02(1年以上前)

メーカーが、各カメラのグレードに応じた品質基準の製品を売る。だから、製造国は関係無い。とは思います(私はそう思っています)
カールツアイス・ライカなどのドイツブランドでも、実質Made in Japanはどう思われますか?

でも、ソーテック(PCメーカー)は、生産を台湾から韓国に移して失敗したしなア…。

ところで、もしルイヴィトンのカバンがMade in Japanだったらどうなるのかな?

書込番号:1577751

ナイスクチコミ!0


ひのまる+さん

2003/05/15 13:47(1年以上前)

家にある一眼レフを見てみたら3台とも(キヤノン、リコー、シグマ)
Made in Japanだった。
ついでにデジカメも見てみたら(フジ、キャノン、オリンパス、コダック)
これも全部Made in Japan・・・
「生産国なんて気にすんな」と言おうと思ったけど此れじゃ人のこと言えな
いな・・・(^^;;;

書込番号:1579026

ナイスクチコミ!0


ポギーさん

2003/05/16 12:44(1年以上前)

自分のα-7&24mm〜105mmF3.5-4.5はmade inJAPANでしたよ♪
確か、EOS1V、EOS1D、EOS1Dsは大分のCanonの工場で生産されていたはずですよ。
たぶん視野率100%のような高い精度を要求される高級機種は生産管理の徹底された信頼度の高い国内生産になるのでは?と思いますよ。
その分も価格に反映されてるのかな?

書込番号:1581485

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-7 ボディ
CANON

EOS-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月

EOS-7 ボディをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る