『どの機種が買いか?』のクチコミ掲示板

EOS-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/4000秒 シャッタースピード(遅):30秒 内蔵フラッシュ:○ EOS-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-7 ボディの価格比較
  • EOS-7 ボディのスペック・仕様
  • EOS-7 ボディのレビュー
  • EOS-7 ボディのクチコミ
  • EOS-7 ボディの画像・動画
  • EOS-7 ボディのピックアップリスト
  • EOS-7 ボディのオークション

EOS-7 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月

  • EOS-7 ボディの価格比較
  • EOS-7 ボディのスペック・仕様
  • EOS-7 ボディのレビュー
  • EOS-7 ボディのクチコミ
  • EOS-7 ボディの画像・動画
  • EOS-7 ボディのピックアップリスト
  • EOS-7 ボディのオークション

『どの機種が買いか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-7 ボディを新規書き込みEOS-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

どの機種が買いか?

2004/10/31 00:00(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-7 ボディ

スレ主 だああああさん

意見を聞きたいのですが、現在EOS55を使用しています。もう1台欲しいのですが、中古でEOS7を考えています。ヤフオクで35000円〜40000円位なのですが、それ位出せば新品のKiss5や7が買えます。撮影対象は子供の写真がメインなのですが、オートフォーカスが速い物が欲しいと思っております。皆さんならどう思いますか?それとKiss系はシャッタースピードが1/2000までしか無いようですが、私はなるべくバックをぼかす為に絞りを開いて撮りたいのですが、十分なのでしょうか?

書込番号:3441696

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/10/31 00:22(1年以上前)

EOS55でどのくらいのシャッター速度を切っていたか、だああああさん自身が一番ご存知なのではないでしょうか?
持っているレンズのF値、その場の明るさ、フィルムの感度などにより、1/2000では足りない場合も有り得ますが、だああああさんがその状況になるかどうかは・・・?

書込番号:3441813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/10/31 01:55(1年以上前)

>オートフォーカスが速い物が欲しいと思っております。

→それなら迷わずEOS7または7Sと言いたいところですが,ご予算の都合を考えると,キス7。キス7はシャター速度1/4000sまであります。

>私はなるべくバックをぼかす為に絞りを開いて撮りたいのですが、

→明るい単焦点で撮ってますか? そうでないとあまり意味がないような・・・。

(主観的な前提ですが)晴天時の野外でISO400でf5.6で1/2000sで足りなければ,迷わず1/4000sのカメラ。

ん? 55も7も7sもキス7も1/4000sのはずですが。


書込番号:3442305

ナイスクチコミ!0


SU-MOMOさん

2004/10/31 09:11(1年以上前)

私も子どもの写真をメインで撮っていて、同じ悩みをしていた者です。
先に結論を申し上げると、違和感なくサブ機として使うなら、中古でもEOS7の方がいいというのが私の意見です。

私は、以前EOS7のサブ機にKiss3→Kiss5と2台Kiss系を使っていました。しかし、以下の点で使いにくかったため、結局Kiss5をEOS7Sに替えたので、今まで使っていたEOS7がサブ機になりました。(苦笑)

〔シャッタースピード〕
例えば、EF70-200F2.8IS、ISO100、晴天、逆光気味で開放絞りで撮ると、1/4000では足りないときがかなりあります。(これがEOS7の一番の不満点)
一方、Kiss7もEOS7と同じ1/4000までありますが、Kiss5は1/2000なのでかなり使いにくいです。
風景などは、絞り込んで順光でとる場合が多いので、1/4000の制約はあまり感じないかもしれませんが、人物は逆光で撮ったほうが雰囲気のあるいい写真が撮れますので、シャッタースピードが気になるのはよくわかります。
ちなみに、ISO400等の高感度フィルムを使い、晴天で背景をぼかすほどの絞り値を選択したら1/4000ではまず足りないと思います。

〔AFスピード〕
AFスピードそのものは、EOS7とKiss5の違いはあまり感じませんでした。ただ、視線入力が使う人に合えばEOS7の方がすはやくAFフレームを選択できるので、EOS7の方が使いやすいです。(ちなみに、私の場合幸いなことによく合うので重宝してます)

〔AFモード〕
EOS7は、EOS55と同様、AFモードがダイアルで簡単に選択できます。
一方、kiss7は、AFモード(AIフォーカス、AIサーボ、ワンショット)ダイアルがないので、「簡単に」選択できません。
ただし、例えばポートレートモードを選べばワンショットAFになるなど、選択する方法がない訳ではないのですがかなり使いにくいです。

〔操作系〕
EOS7はEOS55の後継ともいわれていたので、操作系はかなり似ているはずです。一方、Kiss系は全く違うので正直サブ機としては・・。

〔質感〕
金属感のあるEOS7とプラスチッキーなKiss系ではかなり質感が違います。また、適度な重量があるEOS7の方がホールドしやすいと感じます。
長く使うなら、質感は大事だと思いますが。

書込番号:3442916

ナイスクチコミ!0


Okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2004/10/31 17:22(1年以上前)

SU-MOMOさんの
「私も子どもの写真をメインで撮っていて、同じ悩みをしていた者です。
先に結論を申し上げると、違和感なくサブ機として使うなら、中古でもEOS7の方がいいというのが私の意見です。」に賛成!!

ただし私は、EOS7がメインで55がサブになると思う。

書込番号:3444318

ナイスクチコミ!0


スレ主 だああああさん

2004/10/31 22:24(1年以上前)

多数の書き込みありがとうございます。皆様の御意見、本当に参考になりました。中古でもEOS7にしようと思います。また分からない事があったらよろしくお願い致します。

書込番号:3445645

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-7 ボディ
CANON

EOS-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月

EOS-7 ボディをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る