F6 ボディ のクチコミ掲示板

F6 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/8000秒 シャッタースピード(遅):30秒 F6 ボディのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F6 ボディの価格比較
  • F6 ボディのスペック・仕様
  • F6 ボディのレビュー
  • F6 ボディのクチコミ
  • F6 ボディの画像・動画
  • F6 ボディのピックアップリスト
  • F6 ボディのオークション

F6 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年10月22日

  • F6 ボディの価格比較
  • F6 ボディのスペック・仕様
  • F6 ボディのレビュー
  • F6 ボディのクチコミ
  • F6 ボディの画像・動画
  • F6 ボディのピックアップリスト
  • F6 ボディのオークション

F6 ボディ のクチコミ掲示板

(20210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「F6 ボディ」のクチコミ掲示板に
F6 ボディを新規書き込みF6 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ268

返信130

お気に入りに追加

標準

梅雨期間限定

2009/07/08 18:28(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:203件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

皆様今晩は「間に合いました」では大変お世話になりました。

この所F6板のカキコミ寂しいですね、ビタミン剤が必要かと思いますが。

是非皆様の元気が出る写真を見せてください。

書込番号:9823561

ナイスクチコミ!3


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/08 21:02(1年以上前)

花とおじさんさん こんばんは。

第7のF。
フィルム一眼レフカメラ 五年ぶりに登場!
Nikon F7 新発売。

なんて、ビタミン剤になりませんか?

書込番号:9824277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/08 22:37(1年以上前)

VR70-200mmF2.8G、1/160秒、F5.6

14mmF2.8D、1/160秒、F4.5

14mmF2.8D、1/400秒、F5.6

14mmF2.8D、1/400秒、F8

こんばんは。

夏にF6で撮った写真です。フジクロームベルビア100です。撮影場所は東京・新宿御苑です。

久しぶりにフィルムカメラで撮りたいなぁ。。

書込番号:9824927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/07/09 05:51(1年以上前)

アガパンサス蕾

アバカンサス

花とおじさん おはよう!

暑い日が続きますねー。

クーラーボックスに入ったビールって、花とおじさんも中々粋な事をするではないですか!

でもビールは厳禁。花とおじさんも水でも飲むようにして我慢、ガマン。

昭和公園を貼ります。左より、
090625(木) F6 VR105M Velvia100
090629(月) F6 VR105M Velvia100F
です。

書込番号:9826227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/07/09 06:02(1年以上前)

 皆さんお早うございます


 vallvillさん始めまして

>好きなミュージシャン:  井上 陽水

いいですね、私もアンドレ・カンドレの時代から知っています。

>五年ぶりに登場!Nikon F7 新発売。

銀塩機のカンフル剤ですね、でも私にはF-6が有るから・・・。



カメラ大好き人間さん

>久しぶりにフィルムカメラで撮りたいなぁ。。

やはりメインはデジ一ですか?私のデジ一は最近すっかり出番がなくなりました。

2枚目の写真、放射線状の広がり14oレンズって迫力ありますね。


お二人のホームページ今晩ゆっくり見させていただきます、今後も宜しくお願いします。


   

書込番号:9826235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/07/09 06:12(1年以上前)

妙高山

イモリ池

 ヤングQ太郎さんお久しぶり!!

またヤングQ太郎さんの素晴らしい写真が見られてとても嬉しいです、今回も宜しくお願いしますね。

書込番号:9826241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/10 00:46(1年以上前)

1.礼文島のフラワーロード

2.日の丸写真になってしまいましたが、礼文の元地灯台と利尻富士

3.口之島のフリイ岳展望台からの眺望

4.口之島から中之島のトカラ富士を望む

花とおじさんさま、みなさまこんばんは。

6月は僕も写真をいっぱい撮ったので参加させて下さい。

まずは景色シリーズです。

フィルムは1、2はVelvia 50、3、4はPROVIA 100F。
カメラ、レンズは全てα-9 + 17-35mm F3.5Gです。

それではお休みなさい・・・。

書込番号:9831004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/07/10 06:09(1年以上前)

花とおじさん おはようございます。

暑くて、暑くて花とおじさんのクーラーボックスに入ったビールに手が伸びそうになります。イヤ! ガマン、我慢。


うみ吉SPさん おはようございます。

うみ吉SPさんの世界! 何時も素敵な写真を拝見させて頂き有難うございます。

>日の丸写真になってしまいましたが、

先日行った公民館の壁に写真クラブの花作品が沢山展示されていました。皆中々の力作ですが、何か違和感があります。日の丸写真を避けてか主題の花を端に配して全体のバランスを大きく崩しているんです。皆同じ写真です。あれはイカンな!と思いました。僕は日の丸大好き、心に感じたままの日の丸写真を量産しています。

昭和公園のタイサンボクを貼ります。左より、
090625(木) F6 VR105M Velvia100
090629(月) F6 VR105M Velvia100F
です。

書込番号:9831522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件

2009/07/10 08:49(1年以上前)

F6、80−400、トレビです。

スキャナがイマイチで…。

花とおじさん さんおはようございます。(はじめまして?でしたっけ?)
私も、参加させて下さい。
 鉄ものですが。

ヤングQ太郎 さんご無沙汰してます。
あいかわらず、精力的な写真道、刺激を受けております。

うみ吉SP さんおはようございます。
礼文島、利尻島は北海道でも、最も好きな場所です。
いい写真ですねぇ〜。「クゥ〜〜」って感じです。

書込番号:9831813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/10 14:04(1年以上前)

日の丸写真では、ありません。 日の丸構図です。 やはりアサカメ コンテスト ポジフィルムの部に入選できるレベルの方は、3分割構図とライティング、バック処理が完璧に処理されています。 日の丸構図では、ご自分でどう思おうが、ド素人写真と審査され、予選落ちです。 写真の基本は 日の丸構図 からの脱却です。 日の丸構図とは、主体をファインダーの真ん中でしか見ていない、つまりファインダーの四隅までキッチリ確認していない撮影スタイルです。 もちろんバックの平面化もしていないでしょう。 展示されている写真は、あなたの写真より誰が見ても確実に うまい でしょう。 写真は、基本を素直に受け入れる柔軟な頭がないと、一生ヘタなままです。

書込番号:9832879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/07/10 16:07(1年以上前)

日本庭園 新宇宙

日本庭園 愛知の輝

花とおじさん こんにちは。

暑いですねー。今日は2回目の投稿となります。


VWヴァナゴンさん お久し振りですねー。

>あいかわらず、精力的な写真道、刺激を受けております。

無駄にフィルムを消費しているのかも知れませんがシャッタを切り続けています。耄碌が始まっているのかも知れませんね。


アポゾナーさん 初めまして。

僕の事を書かれている様子なので、書込みを始めました。
先ず初っ端の
>日の丸写真では、ありません。 日の丸構図です。
は投稿した途端に書き間違いに気付きました。日の丸構図が正しいです。

以下はお説通りです。黄金比の話まで出てアポゾナーさんの薀蓄の深さが伺われました。

>展示されている写真は、あなたの写真より誰が見ても確実にうまいでしょう。 写真は、基本を素直に受け入れる柔軟な頭がないと、一生ヘタなままです。

これには参りました。もう一生ヘタなままと覚悟はしているのですが、それでも一寸凹みました。僕ももう少し謙虚にならないといけないと思いましたよ。
イヤー、アポゾナーさんの適切正確な書込みには頭が下がりました。

今度、アポゾナーさんの撮った画像を貼って頂くと有難いです。それとプロフィールには何も書かれていませんが、差し支えない範囲で書いて頂ければ発言のお立場が分ってなお良いのですが。以後も正鵠を射た批評をお願いしたいものです。

昭和公園で撮った日の丸構図を貼ります。
090625(木) F6 VR105M Velvia100
です。

書込番号:9833264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/10 16:13(1年以上前)

AiAFMicro105mmF2.8D F5.6

Ai 135mm F2S F2.8

Ai 135mm F2S F2.8

AiAFMicro105mmF2.8D F4

花とおじさんさん はじめまして。
F6のスレですがF6/2(F3)と言う事でおじゃまさせて頂きます。
名前がわからないですが近所の公園で咲いていたので撮ってみました。

FILMはコダック エクター100を使ってみましたが暖色と寒色で
微妙に発色が違うように思います。

書込番号:9833278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/07/10 18:06(1年以上前)

完璧な日の丸構図 (^^;

横レスになりますが、お許しを...... (^^;

ヤングQ太郎さん、

日の丸構図、実を云うと、私も好きです (^^)
添付した作例も、いろいろ考えた末に、結局、中央に一番インパクトを感じたもみじの葉を配置しちゃってます (^^;

以前、良く参加してたニコン塾の風景コースや接写コースで、構図のことでこんなことを教えてもらったことが有ります
先生曰く、中央に被写体を配する構図を『日の丸構図』と云って『良くない構図』の代表とされますが、これも云い方に依っては『中央重点構図』であると...... (^^)

素直に心を引かれる被写体を中心に置くことを、いかにも『素人写真』の様に表する向きがあるようです
ニコン塾の先生のお話では、『確かに、いつも被写体を中央に置いてしか撮らないと云うのも勿体ないが、自分が素直に心惹かれた被写体を、無理をして中心から外す必要も無い』と云うことの様です(^^)

被写体に依っては『中央に置くのがベスト』の時もありますし、メインとサブの被写体を構図として『バランスよく配するのがベスト』の時もあります
また、時には『配置のバランスを意図的に崩して不安定感を出す』ことで、インパクトを感じさせる写真になる時もあります

う〜ん、何とも写真の構図とは奥の深いもの......
それだけに、同じ被写体を追いかけてても、全然飽きが来ないんですよね〜 (^^;

 

書込番号:9833686

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:203件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/07/10 19:18(1年以上前)

 皆さん今晩は

うみ吉SPさんお久しぶりです。

礼文島の写真有難うございます、別の板でも拝見しています来年あたり行ってみようと思っていたので大変参考になります。

ミノルタ使いですね、私の初めてのAF機はα807siでした。


VWヴァナゴンさん 始めまして、ですね。

>鉄ものですが。

鉄ものって早朝、夕刻が撮影チャンスだと聞いたことがありますが、ヘッドライトと光る鉄路素晴らしいです。


アポゾナーさん 初めまして。


>展示されている写真は、あなたの写真より誰が見ても確実にうまいでしょう。 写真は、基本を素直に受け入れる柔軟な頭がないと、一生ヘタなままです。

大きなお世話だと思いますが、「言うは易く行なうは難し」先ずあなたの作例をUPしてから
うんちくを傾けていただけると、説得力があると思いますが・・・。


快音F3さん始めまして


>名前がわからないですが近所の公園で咲いていたので撮ってみました。

ここには、ヤングQ太郎さん、多摩川うろうろさんみたいな花の達人がいますからすぐに花の名前分かると思います。

撮影データまで貼っていただき大変参考になります、有難うございますこれからも宜しくお願いします。


ヤングQ太郎さん今晩は


今日も暑かったですね、体調はいかがですか。

>心に感じたままの日の丸写真を量産しています。

私も「心に感じたま」が一番大事なことだと思います、でもそれが難しい〜。











書込番号:9834020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:203件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/07/10 20:34(1年以上前)

 ↑ 画像UP失敗したのでもう一度

日の丸構図です(イモリ池)

書込番号:9834360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/10 21:39(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

快音F3さんのアップなさった花はクレオメ(別名せいようふうちょうそう)
だと思います。
話は変わって、日の丸構図は写真を始めたばかりのころ先生からの注意事項
の中に入っていました。だからなるべく避けるようにしています。
花でも、人でも、どんな被写体でも、ど真ん中に写すのは、どうも記念撮影に
なってしまって、個人的には好きになれないのです。
個人的に好きかどうかの範疇ですので、差し支えあったらごめんなさい。

書込番号:9834734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/10 21:53(1年以上前)

floret_4_uさん はじめまして。
花の名前 教えて頂きましてありがとうございます。
知り合いの園芸店の人に聞いたら西洋花とか言ってたので・・・
よく見る花ですが名前がわからなかったです。

また名前がわからなかった時はよろしくお願い致します。
皆様のお名前とお写真、他のスレでも拝見させて頂いておりました。

書込番号:9834818

ナイスクチコミ!1


sudareさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/10 22:40(1年以上前)

アポゾナーさんの、
「バックの平面化」ってどのようなことを言っているのでしょうか?

書込番号:9835140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/07/10 23:59(1年以上前)

クレオメ(西洋風蝶草)

ハアザミ(アカンサスモリス)

花とおじさん こんばんは。

今日3回目の投稿になります。
明日は義母の法事があり埼玉県桶川まで出掛けます。よって朝の書込みが出来ませんので今日纏めての書込みを許して下さいね。

アポゾナーさんとの遣り取りではご心配をお掛けしているようで申し訳有りません。アポゾナーさんは表現にきつい所もありますが、語っていることは整然として的を射ていると感じました。男性か女性か分りませんが生真面目な人のように感じられて言われても悪い気がしませんでした。

快音F3さん 初めまして。

花の名前解決出来たようですね。このクレオメ(西洋風蝶草)は僕も好きで毎年撮っているのですが、整理画像を探しても中々出てきません。PCを壊してスキャンデータを喪失して以来、再度スキャンして整理しているのですが、この所毎回の撮影フィルムのスキャンに追われて過去に撮ったフィルムスキャンにまで手が回らないんですよね。
快音F3さんの素晴らしい画像には遠く及びませんがやっと探したクレオメの1枚を貼りますね。

でぢおぢさん お久し振りです。

>ニコン塾の先生のお話では、『確かに、いつも被写体を中央に置いてしか撮らないと云うのも勿体ないが、自分が素直に心惹かれた被写体を、無理をして中心から外す必要も無い』と云うことの様です(^^)

流石にニコン塾の先生ですね。含蓄のある言葉です。僕もこの考えに近いです。

>う〜ん、何とも写真の構図とは奥の深いもの......
それだけに、同じ被写体を追いかけてても、全然飽きが来ないんですよね〜 (^^;

全く同感です。僕も毎年同じ被写体を撮っています。これでも何時も構図を考えて撮るのですが、同じ構図になっています。大分頭が固くなっているんです。それでも、
>全然飽きが来ないんですよね〜 (^^;
書込みを有難うございました。これからも宜しくお願いします。

050719(火)クレオメ(西洋風蝶草) F6 VR70-200.Fuji SP400
090629(月)ハアザミ(アカンサスモリス)F6 VR105M Velvia100F

書込番号:9835611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/07/11 00:04(1年以上前)

花とおじさんさん、こんばんわ(^^)/

今日は暑かったですね(^^)
冷え冷えのビール、全部飲みたいくらいです(^^)

下記、横レス失礼しますね!



■でぢおぢさん、こんばんわ(^^)/

>これも云い方に依っては『中央重点構図』である
>自分が素直に心惹かれた被写体を、無理をして中心から外す必要も無い

う〜ん、良い先生ですね!思わず「ナイス」に1票入れました。
別スレ「いまさらフォトレッスン」があります。これに通じる部分がありますね。

>何とも写真の構図とは奥の深いもの

まさしく同感です。ひとつの被写体相手に私もうんうん唸りそうです(笑)

書込番号:9835643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/11 00:33(1年以上前)

ヤングQ太郎さん はじめまして。
お名前とお写真、私が見る板ではほとんど拝見しておりました。

花を撮っているのですが名前がわからないのは恥ずかしくていけませんね。
クレオメ 良い花ですよね。 だんだん色が薄くなる自然なグラデーション
花のボリュームの割にはすらっとしたクキ、アンバランス、
他のWEBでも書いたのですが引いた時のフワーとした感じから
少し寄って花びらの微妙なピンク、羽のような花びら、
もっと寄って中心の蕾の元気良さ、魅力的です。

別スレで話題になっているようですが、この色がD700で出せますかね。
いくら補正しても正確には出るかもしれませんが、数値だけではないと思いますが。
私はあえて癖のあるエクター100を選択しているので。

D700でポジに近づける? 正確ではないそれぞれの個性のあるものにどうやって。
FILMはポジだけではないですよ。 ネガの実力を軽視されているようですね。
デジタルはデジタルの特性を見て使えば良いわけで。
かなり脱線しました。 これ以上は別スレにします。

日の丸構図 良いじゃないですか。
人を真ん中に入れてそれだけ、よい表情のプロの写真たくさん見ていますよ。
花でも微妙な色の変化、花びらの形、意図的に日の丸にしますよ。

同じ構図、同じようなもの、20年、30年撮り続ける 価値が有ると思います。

書込番号:9835778

ナイスクチコミ!3


この後に110件の返信があります。




ナイスクチコミ238

返信150

お気に入りに追加

標準

銀塩運動!^.^/

2009/06/03 02:12(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

このご時勢、フィルムカメラを持って歩いてる人が目立ちませんね。
そこで、【F6】名入りのストラップを付けて歩くことにしました(^^ゞ

なんだかメーカーの広告塔みたいなので、今まではあえてニコン名が入っていない、迷彩色のストラップにしていたのです(あまりメーカーの名前がデカデカ表示していある製品は好きじゃないのです^^;)。

で、いざ首に掛けてみると、F6付属の名義入りストラップは幅が狭いし、肌触りも悪いので、一度はあきらめたのですが・・・。

ふと思いついて、迷彩色のストラップにF6名義入りストラップを縫い付けてみました!

そしたら意外に、なんかオシャレになったみたいな感じ^^v
(独りよがりですが)

ちょっと恥ずかしいですけれど、これからは堂々と、F6名義ストラップを肩にかけて歩きます!

禁煙運動ならぬ、銀塩運動、はじめま〜す(^^♪

書込番号:9643728

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/06/03 06:47(1年以上前)

choko-23さん、おはようございます。
お久しぶりですね
そして、お久しぶりのスレ主さんですね
なんか 安心しますよ
お仕事は忙しいですか
ストラップいいですね
もしも 東京や花火大会会場付近で、このストラップを掛けた綺麗な女性を見かけたら声を掛ける
F6ユーザーが押しかけますよ
でもなかなかGOODですよ
やはり F6は良いですね
銀塩ユーザーを増やしましょう。
仕事に差しさわりがない程度に書き込みをしてください。
やはり 女性のスレ主さんは書き込む気持ちにさせてもらえます。
がんばれchoko-23さん

書込番号:9643989

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/06/03 06:56(1年以上前)

choko-23さぁん、おはようございますぅ♪
まぁ!素敵なストップが完成でしねぇo(^-^)o
わたしも大賛成です。
写真コンテストの投稿は銀塩もまだまだ多いですが、わたしもなんらかのアピールをしよって思いますぅ('-^*)/

書込番号:9644006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/03 07:27(1年以上前)

画像を見て、添付のストラップだと思ったら、縫い付けてあるのですね?
きれいに出来ていると思いますし、丈夫かもしれませんね。

書込番号:9644060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/06/03 08:52(1年以上前)

おはようございます。
携帯からなので、写真が小さく、詳細は分からないのですが、縫い込んだとは驚きですw(゚o゚)w

僕も新宿周辺を徘徊するとき、このストラップのF6をお持ちの方がいないか、気にかけてみます(゚_゚
ではでは、これから産院に行ってきま〜す!

書込番号:9644246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/06/03 09:09(1年以上前)

choko-23さん こんにちは。

F6のストラップは細くて僕には使いずらいのでVR70-200 F2.8のケースに付けています。F6に付けているストラップも二コン名入りです。このVR70-200 F2.8は何時も肩から下げていますがこれが目立つんだそうです。カメラ仲間からは「ヤングさんがF6使いだと直ぐ分りますよ!」だって。
でも、「【F6】名入りのストラップ」良く出来ていますね。choko-23さんは何でも出来るのですね。

書込番号:9644290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/06/03 09:28(1年以上前)

choko-23さん おはようございます。

なんとも機能的で洒落たストラップですね。欲しいと思いました!
手作りだと愛着が湧きますよね〜♪ 

>禁煙運動ならぬ、銀塩運動、はじめま〜す(^^♪

 ユーザーの汗の結晶。ニコンさんを支える原動力ですね(笑)

書込番号:9644348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/06/03 10:11(1年以上前)

こんにちは。
いいなぁ…そんな機種の名前入りストラップなんかあれば、すぐにでも飛びつきたいですね。
一瞬、純正品かと思いました。

私は…そうですね、運動の一環として撮りに行くときには必ず連れて行って、首からかけて目立たせる。その方法以外にはちょっと考えづらいです(苦笑)。

書込番号:9644467

ナイスクチコミ!1


NYダウさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/03 11:25(1年以上前)

>このご時勢、フィルムカメラを持って歩いてる人が目立ちませんね。
  
でもF6って、外見はデジタル一眼レフカメラっぽいので、ほとんどの人には銀塩機と気付いて貰えないような・・・
(背面に表示パネルも付いていますし)


オリジナルストラップは素敵ですね。
程よい洒落っ気&実用性が何とも良い感じです。
ニコンはchoko-23さんに開発料(笑)を支払って、さっさと商品化するべきかと。



おまけ

普通の人には、「グリップが無いカメラ」がフィルムのカメラ(=古いカメラ)に見えるようです

書込番号:9644684

ナイスクチコミ!3


POGI-LIFEさん
クチコミ投稿数:6件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/06/03 12:16(1年以上前)

こんにちは。

”銀塩運動”いいですね。お互いに頑張りましょう。
いろんな写真コンテストを拝見しておりますが、70%程度が銀塩作品の様です。

フジフィルムも頑張ってるようですが、09年3月決算発表ではフィルム本数で
昨対△35%(出荷推定5,200万本)実績のようです。「出典資料:写真速報」

すぐ高温多湿のシーズン、カメラF6はもちろんフィルムの保存にも気配りしましょう。

書込番号:9644833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/06/03 14:20(1年以上前)

choko‐23さん、こんにちは(^^)/~~~

ナイス運動ですね!銀塩運動!

ストラップを自作するとはスゴいです!世界にひとつだけのオリジナルですもんね!

私としては裏側に大きな液晶画面の無いEOS‐3や、グリップが小さなF3を外に連れ出しているので銀塩運動やっていることになりますね!
えっ?もっと銀塩であることをPRせいって?はあい精進します(笑)

ヨドバシカメラのレジにまとめて15本位のフィルムをドカッと置いて購入し周りの客にここにフィルム愛好家が居ることをPRしたりします!

フィルムをどんどん使うということが一番大事!!!!!!ですね!o(^-^)o

書込番号:9645222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/06/03 18:48(1年以上前)

 choko-23さん今晩は

私は胸を張って堂々と首にぶら下げて歩きます、恥ずかしいことなんかありません。

>禁煙運動ならぬ、銀塩運動、はじめま〜す(^^♪

末席の一人に加えて下さい頑張りま〜す。

書込番号:9646164

ナイスクチコミ!2


FOVさん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/03 19:39(1年以上前)

いいですね、銀塩運動!
機種は違いますが、私もEOS-3のストラップ自作しようかな☆(←無理)
それとも、カメラ持って歩くときは、背面液晶がないことをアピールしながら歩く感じですかね(^^;)。

書込番号:9646382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 F6 ボディの満足度5

2009/06/03 21:20(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
F5ですが、さっき買って来ましたよ。

目を酷使しているせいか、MFでピントが合わないので、F3/白Tと入れ替えました。

銀塩の使用頻度は激減しましたが、末席から応援させてください(^O^)/

書込番号:9646843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/06/03 21:21(1年以上前)

chokoさん、うぃ〜す。

私は別にF6の名前が入っている事にはそんなに抵抗が無いんですけど、
ストラップ自体が好みに合わないので元箱にしまったままです。

正直、遥かに安いD40に付いていたストラップの方が物が良いと感じるぐらい。

だけどchokoさんの縫い合わせて合体という発想はまさに感服デスヨ。

書込番号:9646847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/06/03 21:42(1年以上前)

我がフィルム入れ

オープン(マニュアル機の裏蓋に入れるフィルム包装箱の一部も入れてアリ)

どうもこんばんは、今度はルージュが登場です。

ひとまず銀塩運動というと・・・・・「常に堂々とあれ」というの心がけていることぐらいでしょうか?

一部で聞かれる事ですけど、
「今時フィルムを使っているなんて恥ずかしい」と思い込んで肩身の狭いと思い込んでいる方がいるみたいですけど、
私は常に堂々と、特に一番「銀塩機使い」を見た目でアピールできるフィルムセット・取り出しを(周りに迷惑をかけない場所で)
堂々と行う。

あ、せっかくなんでchoko-23さんに対抗して私の外出用フィルムケースを公開、
100円ショップで見繕ってきた入れ物に家にあった空ダンボールで仕切りを作って製作。

フィルムケースの上にフィルムの種類を書いたシールを貼って区別できるように、
思いつきで作ってみましたけどコレが結構使い勝手が良いです。


双葉パパさん、こんばんは。

>ではでは、これから産院に行ってきま〜す!

産院という事は奥様はおめでたですか、元気な子が生まれるよう祈っています。

書込番号:9646952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/03 21:55(1年以上前)

choko-23さん、はじめまして、こんばんは。

ファン登録ありがとうございます。

素敵なストラップ、恥ずかしがることなんてないと思います。

わたしのカメラはNewFM2/Tです(^^)v

わたしも銀塩運動の仲間にいれてください。

書込番号:9647031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2009/06/03 22:31(1年以上前)

皆さん、こんばんは

私もやってますよ「銀塩活動」
と言うか、現在、単身赴任中なので、銀塩カメラしか有りません。
キヤノンAー1をディズニーランドへ持って行く位ですから。。。

モータードライブのフィルム巻き上げ音も、結構アピール出来ると思いますよ。。。

書込番号:9647256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/06/03 22:41(1年以上前)

choko-23さん、

そう云えば私も、購入したときに添付されてた『F6ロゴ入りストラップ』は、袋に入れたままで箱に入ってますね (^^;
添付されてたのと同じタイプで少し幅広のニコンストラップを使ってましたが、やはりこの編みタイプのストラップだと首にかけてると痛いので、今は少し柔らかいタイプのに替えています

しかしchoko-23さんのは、奇麗に合体出来てますね〜 (^^)

とは云え、F6は『ゴリラヘッド』のペンタ部で他のニコンの一眼レフとははっきり区別出来ますから、後はたくさんフィルムを使って『スマートにフィルム交換する姿』を見せるのが、一番効果的な銀塩運動かも知れませんね〜 (^^)


私は最近ではF6を使うのもすっかりご無沙汰で、専らシノゴの機材を担いで風景撮影してますが、これもある意味では銀塩運動になるのかも? (^^;

書込番号:9647332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/04 00:30(1年以上前)

スレ主様、深夜に恐縮です。

ニコンではありませんが、馴染みのカメラ店から、マイバースデーにライカのピンバッジを頂きました。
明日から、スーツに付けて見ようかなと思いますが、勇気が要りますね(笑)

ライカのセールスと思われてしまいそうで(笑)

書込番号:9648030

ナイスクチコミ!1


スレ主 choko-23さん
クチコミ投稿数:697件

2009/06/04 01:58(1年以上前)

みなさま、こんばんわ〜^.^/
銀塩運動にご賛同いただきまして、とてもうれしいです(●^o^●)

正直、いっしょに銀塩運動してくださるかたがこんなにいらっしゃるなんて、思ってもいませんでした。
みなさま、ありがとうございます<m(__)m>
私も、明日からは恥ずかしがらずに堂々と改造F6ストラップ(不慣れな手縫いなので、ところどころガタガタ^^;)を首から提げて歩きます。
今日は実際使うカメラはD40なのに、使いもしないF6をわざわざ首に提げて地下鉄大江戸線に乗り、六本木から新宿ヨドバシまで往復してきました。
電車の中では男性がたの視線が痛くて、照れてニヤニヤしてしまい、そんな自分がまた恥ずかしくて、ニヤニヤが止まらなくなって・・・。アホですね、ワタシ。
明日からは、ニヤニヤしないようにガンバろ!!

申し訳ありません。<m(__)m>
今夜は体力の余裕がなくて、みなさまお一人お一人に返事を書く元気が残っていませんのです・・・。
でも、時間があるときには必ず返事させていただきますから\(^o^)/

明日からも、現塩運動続けましょう)^o^(
では、おやすみなさ〜い・・・

書込番号:9648413

ナイスクチコミ!1


この後に130件の返信があります。




ナイスクチコミ331

返信218

お気に入りに追加

標準

間に合いました

2009/04/15 14:37(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:203件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

はじめまして、初心者ですが宜しくお願いいたします。
 値上げ前に何とかF6をと思い,F100とレンズ二本を担いで中野のF店へ行き下取り交渉をしました。思っていた金額より良かったので即「F6下さい」「F6ですか」応待してくれた女性店員の方ニコリと、おまけにニコンオリジナル?のカメラバック付でした。
ただいま、逸る気持ちを抑えて使用説明書熟読中・・・早くF6の凄さを体感したいです。

書込番号:9397629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/15 14:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
えっ!? 花とおじさんが遂にF6を・・・と思ったら別人でした。

書込番号:9397683

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/15 15:16(1年以上前)

花とおじさんさん、こんにちは(^^)/~~~

F6の購入おめでとうございます!(新品ですよね?)
ギリギリセーフですね、値上げ前。

取説を読みながら、どんどん撮影をしてくださいね!o(^-^)o

書込番号:9397725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/04/15 15:47(1年以上前)

こんにちは。ご購入おめでとうございます。

オリジナルバッグ付とはお得感満載でしたね(笑)。とりあえず熟読して、PCと背面メニューと戦いながら操作に慣れていきましょう!


じじかめさん>
いやいや、あの人は確かカタカナだと…(笑)。
私も間違いかけましたがねぇ。

書込番号:9397814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/15 16:36(1年以上前)

花とおじさんさん、こんにちは。

F6ご購入おめでとうございます。
ニコンの希望小売価格の引き上げは今週金曜日といいます。
店頭価格にいつ、いくら跳ね返るのか判りませんが、いずれにせよ値上げ
前でよかった、よかった。フーーーー。(これ、安堵の溜息です。)

書込番号:9397943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/04/15 16:50(1年以上前)

普通に考えたら、そのまま5万円上乗せだと思いますけど
どの位圧縮出来るか、ショップの手腕を拝見ですなあ。

書込番号:9397979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/15 17:16(1年以上前)

 じじかめさん、EOSに恋してるさん
早速の返信有難うございます。新品を購入しました、中古品尋ねましたが最近あまり出ていないようです。

 ごーるでんうるふさん
F100の板ではお世話になりました、これからも宜しくお願いいたします。

 floret4uさん
花の写真見せていただきました、花を愛する者として嬉しいしとても参考になります。

 デジタールさん
そうですねえ、レンズ一本買えるかも?

書込番号:9398057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/15 21:03(1年以上前)

花とおじさんさぁん、F6の新品ご購入 おめでとうございますぅ♪
はやるお気持ち、とってもよくわかりますよぉ。F6のお仲間は、とても親切な人たちですから、ちょっとした事でも、遠慮なくスレを立てて下さいね。
今後ともよろしくお願いします(^-^)/

書込番号:9399020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/15 22:05(1年以上前)

ナノハナと桜

花とおじさんさん こんばんは。初めまして。

桜咲いた!とはゆきませんがF6ご購入お芽出度うございます。

中野フジヤカメラでご購入との事。僕と同じです。

F6しか持っていない僕です。これから宜しくお願いします。

お祝いに桜を貼らせて頂きます。

画像は 090410(金) 昭和公園のナノハナと桜 F6 VR105M Velvia100F です。

書込番号:9399414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5 Sence Of Wonder 

2009/04/15 23:04(1年以上前)

はじめまして!そしてF6ご購入おめでとうございます。
私も半月前に手にしたばかりのF6初心者です。よろしくお願いします

価格改定が図らずも購入に背中を押されての仲間入りは、きっと皆さん
同様でしょうね(笑)

高価なカメラですが、コレクションとして埃を払ってボディを磨くよう
なアイテムじゃなく、フィールドへ出てガンガン写真を撮りたくなる気
持ちにさせるスゴい道具だと思います。

書込番号:9399861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/16 07:27(1年以上前)


 皆さんおはようございます、昨晩は嬉しさのあまりなかなか寝付けませんでした。

>さくら子さん
 すばらしい写真いつも拝見しています、これからも宜しくお願いいたします。

>ヤングQ太郎さん
 お祝いの品有難うございます桜と菜の花いいですねPCに永久保存しておきます、購入店が 一緒ですね、信頼の出来るい いいお店ですよね、これからも宜しくお願いいたします。

>トトまるGさん
 価格改定まさにそのとおりです、はじめは中古品でもいいかなと思いお店に行きましたが、 最近あまり出ないそうでお店にも中古品は無く、価格改定まであと何日えーい新品買っちゃ えって感じでした。
 これからも宜しくお願いいたします。


 

書込番号:9401229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/04/16 07:29(1年以上前)

花とおじさん殿、お早うございます。F6ファンまたまた増えてマンモス売れピー!・・失礼しました。  私もフ○ヤカ△ラで、購入したですよ!二階の左奥にショーケースの中にF6が飾って有るお店です。購入の際は、レジ下辺りから出した来るあのお店。  先週の日曜日に私も行ってました。何も購入しませんでしたが。  これからも宜しくお願いします。

書込番号:9401231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/16 08:04(1年以上前)

 ジョーウさんおはようです

 朝目覚めて、真っ先にF6触りました夢じゃなかった(ホッ)
 F6注文したとき例の場所から二箱取り出し「お好きな番号を」私は下一桁が1番を選びま した。 帰りにフ○ヤカ△ラジャンク店に立ち寄り物色してきました。これからも宜しくお 願いいたします。



書込番号:9401293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2009/04/16 11:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

>コレクションとして埃を払ってボディを磨くよう
なアイテムじゃなく、フィールドへ出てガンガン写真を撮りたくなる
そうですよ、私はコレクションするような人間じゃありませんので、実用派です。
そのものが言うのですから、確かです。

気軽にとりまくって、たのしみましょう。
デジカメも気軽に撮るには大変便利です。
使っているうちにすみわけできるようです。
とりあえずは使い続けることです。

書込番号:9401806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/16 13:10(1年以上前)


 Teraちゃnさん

 そうですよね、道具は使ってあげるのが一番だと私もそう思います。早く初陣を飾りたいで す。
 今後とも宜しくお願いします。
 

書込番号:9402203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/04/16 19:35(1年以上前)

カメラを持って出かけよう 草餅食べながらお花見(デジタルで撮影)

こちらはF6+AF-S 80-200 F2.8で撮影

花とおじさんさん、購入おめでとうございます。

ガンガン使っていってください、AFでもMFでも大変使いやすいカメラですよ。
・・・私は1年以上かけ、ようやく大抵の状況に対応できるレンズを揃える事ができました
・・・1万円を切る中古品が多いですが(F6購入当初は安いズーム一本のみ)。

と言う訳で今年の春からようやくF6活用の本番です。

書込番号:9403396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/16 20:05(1年以上前)


  オールルージュさん今晩は

 私も早く使いこなせるよう、暫くはAi5014一本に絞ってでガンガン行きます。
 これからも宜しくお願いします。

書込番号:9403508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2009/04/16 22:30(1年以上前)

>Ai5014一本に絞ってでガンガン行きます
おっ、しぶい!!なかなか通ですね(*^^)v

書込番号:9404310

ナイスクチコミ!2


JUN Kさん
クチコミ投稿数:122件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/16 23:36(1年以上前)

花とおじさんさん、初めまして。
>F100とレンズ二本を担いで中野のF店へ行き下取り交渉をしました。
私も4年前にF100、F70とレンズ1本を下取りにして中野のFカメラで購入しました。あの店は写真に詳しい店員さんが多いという印象を受けました。これからもF6で銀塩ライフを楽しんで下さい。

書込番号:9404701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/16 23:43(1年以上前)

花とおじさんさん こんばんは。

横レスです。ごめんなさい。


JUN Kさん お久し振りです。

お元気そうで何よりです。
これからは以前のように顔を出して頂けるんでしょうか。

改めて、これからも宜しくお願いします、を言わせて貰います。お帰りなさい!

書込番号:9404742

ナイスクチコミ!0


魔法さん
クチコミ投稿数:303件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/04/17 02:19(1年以上前)

スレ主さま、はじめまして。

F6を新品getされたとのこと、おめでとうございますm(__)m。

私は中古でしたが、
(1)いつかは2号機get
(2)2号機は新品get
と思ってますが、我が家の蔵相の目が…(^_^;)。

先日F6にポジフィルムを装填したケド、ぜんぜん撮影に行けません(T_T)。

書込番号:9405410

ナイスクチコミ!1


この後に198件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ140

返信91

お気に入りに追加

標準

F6に櫻スレが無い・・・?

2009/04/14 23:09(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:1337件

24-70F2.8G 1/15 F11

24-70F2.8G 1/60 F11

35F2D 1/200 F8

と言うことで、下手な写真で申し訳ありませんが櫻の写真をアップいたします。
F6に限らず何でもok(出来ればフィルムで)櫻および春の写真をアップお願いいたします。

書込番号:9395324

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/14 23:57(1年以上前)

>こんばんわ!

 ここのコーナーの投稿者は、落ち着いていて格調高い方ばかりと言う感じがしています。
本当に、ここだけは別世界ですねー。
 35mmF2.0の作品は、すばらしいですね。最近は、F3から、D50に変えて使用しています。私は、もっぱらの撮影対象は、仕事からみの記録用です。しかし、その性能の良さに自分でショックを受けています。こんなモノ撮るレンズでは無いとぼやいているこの頃です。

書込番号:9395690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/04/15 00:40(1年以上前)

F6+AF28-85 F3.5-4.5 Vevia50

とらうとばむさん、こんばんは。

今年の春撮影分はまだ予算の都合上現像に出していないんで、公開できないんですけどね・・・・
という訳でひとまず去年撮影したものから一つ。

今年撮影したものは今月中には公開できるかと・・・・見せられるようなものがあれば、の話ですが。

約1年前に撮ったものですが、今見直してみると色々気になるところがあるな〜と・・・・再び見てみて思う私。

書込番号:9395931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/04/15 01:13(1年以上前)

あ、コメントに誤字が・・・・

「Vevia50」・・・・・「ベビア50」って何?(苦笑)

正しくはもちろん「Velvia50」ですね。

書込番号:9396059

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/15 05:51(1年以上前)

>「Vevia50」・・・・・「ベビア50」って何?

いや、Vの字で脳内自動認識しますので・・・・無問題です (^^)

ヤングQ太郎さんが花を咲かせてくれるので、気になりませんでしたが・・・

桜スレはなかったんですね。

こちら北海道はまだまだ静観の状態です。

書込番号:9396416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/15 09:22(1年以上前)

コンタックスTVS/ベルビア100F

京都・原谷苑の枝垂桜

書込番号:9396818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/15 12:47(1年以上前)

F3 NIKKOR 50mm f1.2

皆様こんにちは。
写真のアップは初めてなので、緊張しております。
皆様お手柔らかにお願いします(笑)

知り合いのお寺で撮らせていただきました。
京都 東福寺近くの願成寺というお寺の庭です。

書込番号:9397326

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2009/04/15 13:59(1年以上前)

岸和田城

とらうとばむさん
こんにちは、数少ない写真を下のほうで貼り付けちゃったよ。
とりあえず・・・

リナ太郎さん、えらく怒った顔してますね?

月夜の訪問者さん、良い雰囲気の写真ですね。
ちょっとした組み合わせで感性に訴えてきます。

書込番号:9397530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/04/15 16:21(1年以上前)

薬師寺・桜

枝垂桜

こんにちは。いいスレですね。
ただし、私からUPするのは初めてのネガスキャンからなので、駄作になると思いますが…。

とりあえず1枚目は奈良・薬師寺にあった桜をDNP Senturia400で。
タムロンSP90mm、F2.8開放で。
2枚目は同レンズでF4、撮影地は京都・府立植物園です。

どちらもCanoscan 8200Fで2400dpiにてスキャンしました。


じじかめさん>
枝垂桜が美しいですね。これはフィルムスキャナでスキャンしたのでしょうか?
原谷は母校の付近なんですが、通り過ぎるだけでこんなに素晴らしい景色があることを知りませんでしたよ。


とらうとばむさん>
桜の写真が美しいですね。F11で絞った写真が爽やかで良かったです。

書込番号:9397898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/15 22:20(1年以上前)

大宇陀の又兵衛桜(瀧桜)

とらうとばむさん こんばんは。

桜の1枚を貼らせて頂きます。

090408(水) 大宇陀の又兵衛桜(瀧桜) F6 VR24-120 Velvia50 です。

また、お願いします。

書込番号:9399528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/15 23:52(1年以上前)

>すみません。顔・表情を、間違えてしまいました。

 アッという間に、盛り上がって、ミニ写真展に成ってしまた。

凄い、口コミコーナーですね。

書込番号:9400224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2009/04/16 01:14(1年以上前)

ヤングQ太郎さん>大宇陀の又兵衛桜(瀧桜)
すごい発色ですね(@_@;)
誉め殺しではなくって、素晴らしい。
と思いました。

書込番号:9400693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件

2009/04/16 01:24(1年以上前)

皆さん、こんばんは  早速にたくさんの画像をアップしていただいて有難うございました。
大阪の櫻はほぼ終了しましたが、滋賀県北部にある行きつけの釣堀の紅枝垂れ櫻はまだいけそうなんで、櫻撮りに再チャレンジしてきます。

>リナ太郎さん
なんか怒らせてしまった?って心配しましたが、間違いだったんですね。口コミの顔をいったん変えると次も同じになってしまうので、これ不便ですよね。

>オールルージュさん
私の地元に有る八百屋富さんならポジ現像代703円です(^^)
梅田にも有ります。

>f5katoさん
北海道ですか。櫻は5月くらいになるんでしょうか。楽しみが残っていいですね(^^;

>じじかめさん
コンタックス&ベルビアの色は強烈な印象ですね。

>月夜の訪問者さん
こちらはニッコールのやさしい色合いで、いいですね。

>teraちゃnさん
私もフィルムの数がググッと減ってアップできる画像がないんで困ってます(^^;

>ごーるでんうるふさん
2枚目のカラフルなバックのボケがいいですね。

>ヤングQ太郎さん
奈良にこられたんですね。素晴らしい作品を見せていただき有難うございます(^^)


書込番号:9400726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/16 06:14(1年以上前)

散る桜

眺めのテラス近辺

とらうとばむさん おはようございます。

まだ、桜を投稿しても良いですか?
昭和公園を貼らせて頂きます。

f5katoさん、

>ヤングQ太郎さんが花を咲かせてくれるので、
   ここを読まずにスレタイだけ拝見して投稿しました。僕は2月の河津桜に始まり最後は高尾の森林科学園で〆たい所ですが、足が老衰していますのでもう桜は終わりにします。後は北海道f5katoさんの桜を楽しみにしていますね。

teraちゃnさん、

褒め殺しの言葉には蛙の面にションベンで乗り越えます。今回も有難うございます。


画像は、090410(金)昭和公園で撮影 F6 VR105M Velvia100F です。

書込番号:9401109

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/16 19:08(1年以上前)

>teraちゃnさん
>とらうとばむさん

こんばんは。
ありがとうございます。
スキャナーを持ってないもので、アップする写真が殆どありません(笑)
F6で撮った桜を探してみます(^^ゞ

書込番号:9403312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/16 20:12(1年以上前)

2009/4 桜坂 F6 28-70/F2.8 f5.6 RDPV

とらうとばむさん、こんばんは。

私にも桜を一枚張らせてください。
都内は桜坂の桜風景です。歌で有名になった桜坂とは別の桜坂です。

木の上に夜桜用の照明器具が載っかっています。皆さんこういう人工物が写
りこんだ桜風景はあまり歓迎しないかも知れませんね。

書込番号:9403533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2009/04/16 22:36(1年以上前)

>人工物が写りこんだ桜風景はあまり歓迎しないかも
何をおっしゃいます(^O^)/
その時代の文化、時を切り取ってるわけですからね

その時代の中で桜をカメラで切り取るわけですから、写真は何でもアリですよ。( ^^) _旦~~

書込番号:9404346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/16 23:31(1年以上前)

昭和公園 みんなの原っぱ

とらうとばむさん こんばんは。

また、昭和記念公園の桜を貼らせて頂きます。

teraちゃnさん おばんです。

>その時代の中で桜をカメラで切り取るわけですから、写真は何でもアリですよ。( ^^)
   僕も同じく考えています。僕の今回貼る桜も人間が入っています。

画像は 090410(金) F6 VR105M Velvia100F です。

書込番号:9404674

ナイスクチコミ!5


JUN Kさん
クチコミ投稿数:122件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/16 23:51(1年以上前)

とらうとばむさん、初めまして。
私は4月になってインフルエンザに罹ったために桜は全くチャンスがありませんでしたが、皆さんの写真を拝見させていただくと楽しくなります。

ヤングQ太郎さん、お久しぶりです。
私は例年富士フィルム主催の昭和記念公園の桜撮影会に参加するのですが、今年は無かったようで、その代わり都合が付けば明後日18日にでも昭和記念公園に草花撮影に行こうかと思っています。他のスレで砧公園の桜を撮っていらっしゃいましたね。ここはよく行くのでヤングQ太郎さんが来られたことが嬉しくなりました。

書込番号:9404786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/17 00:49(1年以上前)

根来寺

根来寺境内に咲く桜

とらうとばむさん こんばんは。

横レスです。ゴメンナサイ。


JUN Kさん おばんです。

別スレでJUN Kさんを見掛けて挨拶をさせて貰ったばかりです。
本当にお久し振りです。

4月になってインフルエンザに罹ったそうですね。大変でしたね。
僕も2月から3月に掛けて4週間近く風邪?喘息?とか言われて寝たり起きたりでした。辛かったです。

砧公園の桜は白山さくら子さんの写真が余りに良かったもので、僕もと挑戦したものです。白山さくら子さんにはとても敵わないと思い知らされました。あそこは大きな大きな桜の樹が沢山あって圧倒されました。JUN Kさんもよく行かれるとは!

>18日にでも昭和記念公園に草花撮影に行こうかと思っています。
   18日(土)だけは何も予定が入っていません(尤も妻に聞かないと分らないのですが)。僕も昭和公園へ行ってみようかなー? 明日、妻に聞いてみますね。

先週、根来寺へ行きましたので貼りますね。
それでは、また。

左の画像から、
090407(火) F6 VR24-120 Velvia50
090407(火) F6 VR105M Velvia50
です。

書込番号:9405129

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/17 07:28(1年以上前)

teraちゃnさん、こんにちは。

>その時代の中で桜をカメラで切り取るわけですから、写真は何でも
 アリですよ。
そのようにフォローしていただけると安堵します。有難うございます。
スレ主さん、横レス失礼しました。

書込番号:9405727

ナイスクチコミ!2


この後に71件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信33

お気に入りに追加

標準

初心者 F6ユーザー様

2009/04/08 12:29(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

早速たくさんのレス有難うございます。正直こんなにアドバイス頂けるなんて思ってもいませんでした。

今F6とD300を持って川崎のラゾーナに行って、ベルビアを装着し桜を撮って来ました!!
桜はもう花吹雪になっておりました。

昨日は気づかなかったのですがフィルム巻き取りのクルクルも電子化された中にアナログチックなところがあっていいですね。

レス頂いた方に御礼をしたいのですが調べても分かりません。どのようにしたらいいのでしょうか?

書込番号:9365341

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/08 13:46(1年以上前)

新規投稿にせずに、#9363308の投稿に「返信する」を押してお礼を書き込めばいいと思います。

書込番号:9365593

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/04/08 15:04(1年以上前)

209.233 さんへ
 ご自分の名前をクリックすると自分のプロフィールに飛びますのでそこから入れますが。

書込番号:9365807

ナイスクチコミ!1


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/04/08 19:28(1年以上前)

じじかめ様、造る造さまありがとうございました。

書込番号:9366604

ナイスクチコミ!1


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/04/08 19:31(1年以上前)

撮る造さまでした。失礼しました。

書込番号:9366614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/10 06:16(1年以上前)

209.233さん 初めまして。

F6一機を提げて吉野、飛鳥路の桜を撮っていましたので遅レスになりました。

遅れ馳せながらF6購入お芽出度うございます。を言わせて頂きます。

F6は基本を覚えれば誰でも扱える素晴らしいカメラです。僕でも扱っているのですから。

お仲間が増えて嬉しいです。これから宜しくお願いします。残り桜を沢山撮ってくださいね。

書込番号:9373225

ナイスクチコミ!2


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/04/10 23:28(1年以上前)

ヤングQ太郎さま。こんばんは。はじめまして。

吉野の桜ですか〜良いですね。

購入に至ったのはニコンさんの価格改定と桜満開の時期が重なったことだと思います。

こちらのサイトでF6ユーザー様のレビューもとても参考になり大変感謝しております。

これからも一つ宜しくお願いいたします。

書込番号:9376351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/11 00:24(1年以上前)

砧公園の桜だそうです

209.233さん こんばんは。

わざわざご挨拶恐縮です。

吉野や飛鳥路の桜は天候にも恵まれて素晴らしかったですよ。Velvia50を消費して来ました。

今日は立川の病院へ行った序でに昭和記念公園へ行きました。桜が満開でそれが強風で桜吹雪でした。園の職員の方も興奮していました。

知合った挨拶代わりに桜を貼ります。改めて今後とも宜しくお願いします。

画像は090403(金) F6 VR105M Velvia100 です。

書込番号:9376680

ナイスクチコミ!1


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/04/12 00:21(1年以上前)

ヤングQ太郎さま。こんばんは〜

こちらこそご丁寧に綺麗な桜の写真を有難うございます。ベルビア50と105mmといい組み合わせで非常に心が癒されます(笑)

F6を買ってしまったので金欠で当分レンズは買えそうにありません:-<

これからも同じニコンファンとしてアドバイス宜しくお願いいたします。

書込番号:9381409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/12 06:27(1年以上前)

砧公園の桜

日野市役所前公園の桜

209.233さん おはようございます。

>ベルビア50と105mmといい組み合わせで非常に心が癒されます(笑)
   貼った画像はVelvia50でなくてVelvia100です。Velvia50も使いたいのですが、年金から妻に貰うお小遣い少ない少ない僕にとって中々使えません。今回、吉野や飛鳥路の桜でふんだんに使ったVelvia50は定額給付金20000円から出しました。尤も妻からは20000円満額貰った訳ではないのですが。

>F6を買ってしまったので金欠で当分レンズは買えそうにありません:-<
   僕がF6を手にした時は年金生活に入ってからで新レンズは中々買えませんでした。所有していたAiMFレンズを使っていたものです。そのうちに欲しいレンズを手にすることが出来ますよ。先ずはF6でシャッタを切り続ける、を優先してみて下さい。それだけでハピーになりますよ。

僕は、桜撮影を飛ばし続けて疲労が出た感じで休養をとっていますが、もう桜も終わりそうです。どんどん撮影しましょうね!


090403(金) 砧公園の桜 F6 VR24−120 Velvia100
090406(月) 市役所公園桜 F6 VR105M Velvia100

書込番号:9382159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2009/04/13 21:06(1年以上前)

岸和田城

岸和田城2

209.233さんこんにちは
F6ではどんどんお話を書き込んでください
硬いことなしで行きましょう。

横スレ失礼
>吉野、飛鳥路の桜を撮っていましたので
ヤングQ太郎さんこんにちは
関西まで来られたのでしたか?

こちらは意外に早く咲いていたようですが
最近私は大阪は南の岸和田城へ行ってきました。
私の場合、Fuji superia X-tra400 ネガです。

書込番号:9389582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/14 00:21(1年以上前)

石舞台古墳

209.233さん こんばんは。

以下横レスですみません。

teraちゃnさん お久し振りです。

岸和田にお城があったのですか。お城と桜は似合いますねー。

僕は今回はお寺ばかりです。和歌山城を撮ったのですが桜を絡める事が出来ず失敗しました。今、旅のフィルムをスキャンをしているところです。沢山あるんです。
石舞台古墳を貼りますね。大きさを示すために花見の人々も入れて置きました。

画像は090408(水)F6 VR105M Velvia50です。

書込番号:9390989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2009/04/14 14:13(1年以上前)

ヤングQ太郎さん
石舞台綺麗に写っていますよね

人物を写すのを嫌がる人がいますが、逆にサイズがわかり、この角度ですと
雰囲気も良いですね。
さすがに良い雰囲気を切り取られています。
ふつうはこの石を大きく写したくなるものなんですがね・・・なかなかのものですよ。

書込番号:9392845

ナイスクチコミ!2


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/04/14 23:03(1年以上前)

teraちゃnさま。こんばんは。はじめまして。綺麗な写真ありがとうございます!!

ネガはリアラが好きでちょっと前まで「リアラ仕上げ」が気にいっていたのですがもうやっていないのですね。

ポジはKRとかPKRやPKLが好きでした(もうないですが)

書込番号:9395283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/15 01:42(1年以上前)

吉野七曲下千本桜

209.233さん こんばんは。

写真撮っていますか。F6がピタッと手に馴染むようになればもうしめたものですね。
ネガでもポジでもガンガン行きましょう!

teraちゃnさん おばんです。

またteraちゃnさんの褒め殺しが始まりましたね。
あの石舞台古墳は寄って撮っているし、ぼかしても撮っているし、内部の石組み状況まで撮っています。この粗い石組みの岩がすっかり気に入って色々な角度から撮っていますよ。

画像は090407(火) F6 VR24-120 Velvia50 です。

書込番号:9396144

ナイスクチコミ!2


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/04/19 23:42(1年以上前)

ヤングQ太郎さま。遅くなりましたぁ。

なかなか忙しくF6の出番がありません〜。

ご丁寧に写真添付有難うございます。スキャナーもあるのですがなかなか時間が足りず。

クールスキャンの9000いい機械をお持ちで羨ましいです。

吉野七曲下千本桜非常に綺麗ですね。しかもベルビアの50とあいまってますね。
露出はマニュアルでしょうか?今後ともアドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:9419497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/20 00:22(1年以上前)

あの〜っ Fでもよろしいですか?
今、モノクロに凝ってます。
よろしかったら見てね

書込番号:9419754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/20 06:52(1年以上前)

ウエルヌス フラワーレコード

フタリシズカ

209.233さん おはようございます。

>クールスキャンの9000いい機械をお持ちで羨ましいです。
   僕のスキャナーはスキャン精度が悪く、かねてからteraちゃnさんのスキャナーを羨ましく思っていました。仕様を見ると5000EDも9000DEも35mmなら同じですが、9000EDはブローニ対応という事で、何度もニコン新宿SCへ通い機械に触らせてもらって9000DEに決めました。溜まっているフィルムを画像データとして整理する目的で購入しましたが、新しいフィルムのスキャンに追われて古いフィルムのスキャンは進んでいません。
資金は妻に借金して利息なし、毎月1万円の均等返済で、天引き後のお小遣いを手渡されています。古いスキャナーは9000EDの上に載せてコピー専用として今でも働いて貰っています。

>露出はマニュアルでしょうか?
   以前はスポット測光、マニュアル露出でした。今は普段は、Pモードをメインコマンドダイアルで扱い、露出補正をサブコマンドダイアルでしています。こちらもスポット測光です。いわば指2本のワンタッチで決めています。マニュアルにするかどうかは状況に応じて使い分けています。

>今後ともアドバイス宜しくお願い致します。
   アドバイスなんてとんでもない。僕の方こそ写真機を弄っている期間が長いというだけで何も知りません。AFレンズを扱ったのはF6になって初めてなんですから。その性能の良いのに驚いたものです。こちらこそこれから宜しくお願いします。

飼い猫の名は、はなちゃんさん、初めまして。

>あの〜っ Fでもよろしいですか?
   土曜日に昭和公園でF6を持っている人を探し歩きました。F6はおろかフィルムカメラを持っている人を1人として見かけませんでした。Fでもフィルムの方ならみなさん大歓迎です。…と僕は思っています。モノクロ拝見しました。

すみません、時間が過ぎたのでこの辺で。

1本260円の去年の残りネガフィルムを使ってみました。
090418(土) F6 VR105M CENTURIA400です。

書込番号:9420382

ナイスクチコミ!2


スレ主 209.233さん
クチコミ投稿数:371件

2009/04/21 23:40(1年以上前)

ヤングQ太郎さま。遅くなりました。こんばんは。

スキャナーはいろいろとご苦労があったようで・・・

露出はPモードですかぁ〜 あまり私は使いませんが。しかもスポット測光ですか。私はマルチパターンがメインです。D300の場合はスポットも使いますが。

以前F3を持っていたのですが、あれは中央部重点測光でしたよね?ただ最近ウキペディアで調べたらスポット測光に近いと記述がありましたがそうなんでしょうか?かなり精度の高い内蔵露出計だったと記憶しています。

FA登場が1985年でしたかね世界初マルチパターン測光・1/4000 ストロボ同調1/250は。当時中学生だった私はこのマルチパターン測光にあこがれをもちました。本体もシルバーと黒 純金のFAもありましたよね。

鉄道好きな私は良く撮影会に行くと協賛ニコンさんでボデイや好きなレンズを貸してくれました。なかでもF3と135mmF2や85mmF1,4はいいレンズでしたね。(20数年前のバブル経済に入る良き時代の過去の話ですが)笑

今回F6購入に至っては実は中古のEOS1VHSを3年前に購入したのですが調子が悪くなり修理もかなりの金額がかかるのでレンズも全て売却した次第です。(確かにいい機械でした)



書込番号:9429406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/22 21:29(1年以上前)

昭和公園の桜

昭和公園 みんなの原っぱ

209.233さん こんばんは。

>私はマルチパターンがメインです。
   今日マルチパターンで2コマ撮って来ましたよ。スポット測光でも撮りましたので対比が楽しみです。

随分と露出方法を気にされているようですが、色々やってみて自分に合った方法でやられると良いですよ。僕が子供の頃に使っていたカメラは全部マニュアル露出でしたよ。単体露出計は高価なため手に入らないし。フィルムはモノクロばかり。当時はそれが当たり前と思っていましたので不便とも感じませんでした。しかし、今は選択肢が一杯あって幸せですね。

色を付ける為に画像を貼りますね。今日はハンカチの花とかナンジャモンジャを撮って来ました。やっぱ撮影している時が最高の幸せですね。

090410(金) F6 VR105M Velvia100F です。

書込番号:9433123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/22 22:24(1年以上前)

209.233さん ゴメン。

今、他のスレ[9404674]を見ていましたら↑の画像「昭和公園 みんなの原っぱ」を重複投稿していました。申し訳有りません。以後、画像を貼る時には慎重を期しますね。

書込番号:9433537

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信27

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ

クチコミ投稿数:244件

マクロでボケの花をupで

咲き始めたチューリップ

みなさんのコメント見ながらデジタルにはない(新緑のミドリ、チューリップの赤、まぶしい紅葉の)発色に期待して
F6買ってしまいました。(^o^)/  みなさんよろしくお願いします。

(お薦めの)FUJIのポジVelvia100、POROVIA100F、アスティア100を数本購入
Velvia100入れて3月21日と29日と記念公園でF6初撮りしてきました。

 ボケの花は見た目どおりの発色でした。今後も期待出来そうです。

フィルムの交換でいらいら、絞りたくても一脚では厳しい条件を感じ、三脚を多用、
さらにデータ記憶忘れとデジ一の便利さを痛感!
レンズ、絞り、SSなどのデータなかなか記憶できません
みなさんは データの記憶(記録)はどうされてますか?

今年は新緑、紅葉の季節ではF6をいっぱい活躍させたいです!! 
 できあがるまでの日々は楽しみでもあり、もう一回がないので不安でもあります。

 
  

書込番号:9336425

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/01 23:45(1年以上前)

はじめまして。

コマ間データ写し込み機能が使えますよ。ただし、ラボでカットされるので、予め注意を促すことが必要ですが・・・

書込番号:9336623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/04/01 23:53(1年以上前)

今晩は、F6好いカメラでしょう撮影楽しいですよね。私はニコンのカメラを使用してから撮影の楽しさと難しさと所有する嬉しさ知りました。たぶんF6以前に使用していたカメラも楽しかったと思うのですが?やっぱりコイツには叶わ無いです。  早速の質問のデーターですが。手帳に書くのが一番シンプルだと思います。カレンダー付の手帳で天候も書き込み出来るシステム手帳が便利かと思いますが如何でしょうか。それに撮影済みのフィルムにコマ間データーが入りますよねェ。あと一つ、カードリーダーでデーターをパソコンに出せますよ。

書込番号:9336675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2009/04/01 23:59(1年以上前)

月夜の訪問者さんこんばんは! 早速の返信ありがとうございます。
設定したのですが、マウント仕上がりだと見えないですね。ちなみにスキャナは5000EDです。
先日スリーブで(古ーい)ネガフィルムが反ってたこともあり傷ついて、
(防湿BOXに収納が便利かなとも)マウント指定してしまいました。

書込番号:9336707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/04/02 00:03(1年以上前)

すいません。カードリーダーでは無く。データリーダーでした。

書込番号:9336747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2009/04/02 00:11(1年以上前)

ジョーウさん こんばんは !! 

>手帳に書くのが一番シンプルだと思います。カレンダー付の手帳で天候も書き込み出来るシステム手帳が便利かと思いますが如何でしょうか。

>あと一つ、カードリーダーでデーターをパソコンに出せますよ。

システム手帳は電池不要ですね! (機械任せの癖が付いているので記録モレおきそうかな)
カードリーダは使い勝手は良いのでしょうか?

システム手帳とカードリーダ 今度の週末に検討してみます。
コメントありがとうございました。

書込番号:9336799

ナイスクチコミ!0


魔法さん
クチコミ投稿数:303件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/04/02 00:14(1年以上前)

スレ主さま、はじめまして。

F6ご購入との事、おめでとうございますm(__)m。

ガンガンに使ってフィルム撮影を楽しんじゃってください(^○^)。

で、撮影データですが、私はMV-1を購入してデータ取得してPCに取り込み活用してます。

以上、数ヶ月撮影に行けて無い「魔法」でした…(^_^;)。

書込番号:9336816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/04/02 04:03(1年以上前)

スレ主様、深夜に恐縮です。
はじめまして。

テータ管理なら、MV-1という純正アクセサリーでしょうね。

私見で恐縮ですが、デジタルの様に、厳密に、お考えにならず、アナログの良い意味でのアバウトさの良さを、ご堪能なさっては如何でしょうか?
ご心配なら、MV-1とオートブランケットのご利用が良いでしょうね。

F6のマルチパターン測光は、精度が高いので、銀塩では最高です。
たまには、中央重点測光を、お使いになり、状況に応じて、重点度合いを変化させ、露出補正と組合せてみるのも良いかもしれませんね。

銀塩の面倒臭さが、お作法だと思います。
感覚感性優先AEも良いですよ。

説教臭いレスをしてすいません。

とにかくF6、ご購入おめでとうございます。

ネガの懐の深さの良さも有りますので、一度ご使用になって下さいませ。

書込番号:9337350

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/02 06:49(1年以上前)

ルントシュテットさん に賛同ということで・・・・

当方はF5使いなんでコメントの資格はないですが・・・

ただ、F6の場合、撮影データ、呼び出せませんでしたっけ?

F5やF100なら、MV-1にデータ転送してPCでしか分かりませんが。

雑誌で見て、ここはすごいなと感心した部分だったように記憶します。

書込番号:9337476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2009/04/02 07:59(1年以上前)

スレ主様、お早うございます。

横レス、恐縮です。

f5katoさん、お早うございます。

F6は、フィルムのコマ間に、データが印字されると思います。(私は、アバウトなので印字しないようにカスタマイズしてます。)
MV-1も所有してません。
銀塩は、F2もたまにつかいますから、感性優先AEです。

厳密さを考えるならば、デジ一でしょうか…

メーター表示が指針が良いと言う、銀塩カメラ愛好者ですので(笑)

撮影ノートを作り、データ&フォトエッセイを書くのも、情緒があり、銀塩らしくて良いかもしれません。
デジタルは物理、銀塩は化学というか生ものと言う認識です(笑)

駄レスすいません。

書込番号:9337581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/02 09:25(1年以上前)

スレ主さぁん、F6ご購読おめでとうございますぅ♪
データの件でしが、F5katoさんがおっしゃるように、ボディー裏側のINFOボタンから、液晶表示部分に読み出しできますけど!

書込番号:9337746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2009/04/02 10:13(1年以上前)

>デジタルの様に、厳密に、お考えにならず、アナログの良い意味でのアバウトさの良さを、ご堪能なさっては如何でしょうか?

そうですね、これに賛同します
写した状態が記録される銀塩ですから、見たままで。
しかし、
大体のことなら、
>ボディー裏側のINFOボタンから、液晶表示部分に読み出しできますけど!
これで十分ですよ。私は。
フィルムごと、コマごとですのでネガですとFilm Noごとに順に、時系列に保管しています。
データリーダーがなくっても液晶で確認できるカメラはF6です!(^O^)/

書込番号:9337867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/02 10:36(1年以上前)

すみません
ケータイからなのでご購入がご購読となってしまいましたo(_ _*)o

teraちゃnさん、お久しぶりですね!
お見えでしたから、ついつい・・・スレ主さぁん、関係ないお話しをすみません

書込番号:9337931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/04/02 10:53(1年以上前)

  ・ご購入、おめでとうございます。

 >みなさんは データの記憶(記録)はどうされてますか?

  ・私もMV-1の利用派のひとりです。とても便利です。

  ・フィルム1本ごとに、ExcelシートA4x1枚で管理しています。
   フィルムと一緒にファイルしています。

  ・コマ間は、最初のコマ間だけに、フィルム番号(追番)だけ焼き込みにしています。

  ・理由は、旅行で50本くらい撮ってくると、どの何番目に撮ったフィルムかが、
   わからなくなります。一応、フィルムの外側にマジックで書いていますが、
   ときどき番号がこすれて読めなくなっているときがあるので。

  ・F6以外の銀塩機は特性のノートをパソコンで作って現場で記録しています。

  ・一カメラ、一単焦点レンズ(全部で3台体制持参)なので、記録つけるのは、
   レンズ機種を記録する手間だけが省けて、少し楽です。

  ・MV-1は、F6以外にF100でも使用可能とか。ただしF6ほどのデータは
   取れません。(ズームレンズ使用ではどの焦点距離(画角)で撮ったかなど)

書込番号:9337978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2009/04/02 11:26(1年以上前)

これ、桃ですよね?

関係ないスレ失礼します
白山さくら子さん
どうもです、・・・ウルウル・・・最近撮影に出かけることがなく
書き込みを遠慮しておりました。
家の
一本の桃に気に3色の花が咲いたのを撮ったくらいでしょうか。
デジでも撮りましたので、ちらっと。

書込番号:9338083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2009/04/02 11:28(1年以上前)

PS. あっつ、気 となってる。むろん 木の誤記です

書込番号:9338088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/02 14:44(1年以上前)

 へぇぇぇぇ〜、F6って、データを背面液晶で呼び出せるんですね。こりゃあ便利ですね。私の使っているF3には、もちろんそんな便利なものはなくて、もっぱらA4のノートにその他情報とともにメモメモメモです。

 私の場合、鉄道写真が主なので、日時、撮影場所、太陽の方向、光線具合なども1シチュエーションごとにかき込んでいきます。初めて行った場所の場合は、その場所への道順、目印となる建物や標識なども書き込んで、次にもう一度その場所へ行くときのデータとします。簡単な地図みたいなものも場合によっては書き込んでいます。ただし、私は絵が大の苦手なので、とても他人には見せられるものではありません。

 あとはレンズ、シャッター速度、絞り値などをメモ。特別な書式などなく、適当に書いてますが、大体1ページか見開きでフィルム1本分となるように書いていますね。特別に意図的な露出などをかけた場合(早朝の雰囲気を出すため出た目より絞りを切り詰めたとか、そういうの)は、それもメモ。上がりとつきあわせて、次回に向けた反省材料になりますからね。

 スナップ的な写真の場合は、基本的にメモはとりませんね。というか、メモっているヒマなんかないですよね。ま、それはそれでいいのかな、と。でも、記録的な意味合いを持つ写真の場合、後々のために撮影時間とレンズなど、最小限のデータは記録しておきたいので、その場合は、小型のICレコードをポケットに入れておき、次々とそれに撮影データを吹き込んで、あとで家に帰ってメモ帳に記録し直します。

書込番号:9338650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度5

2009/04/02 20:49(1年以上前)

マツバギク?

zaurus5台目C3100さん こんばんは。初めまして。

F6のご購入お芽出度うございます。

昭和公園へよく行かれるんですか。僕も昭和公園へは度々行きます。
あそこではF6の人にお目にかかった事がないのですが、今度はオッ、F6ダ!という事になるかも知れませんね。楽しみです。
これから宜しくお願いしますね。

僕も昭和公園を貼ります。手持ち撮影です。
090330(月) F6 VR105M Velvia100

書込番号:9339831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2009/04/02 22:52(1年以上前)

3月21日池のほとりで

ただ今帰ってまいりました。数多くの方からのアドバイス(MV−1、特製ノート、システム手帳、本体から呼び出す、フィルムに撮し込む、ICレコーダーにメモるなど)ありがとうございます。

 まとめての返事となり、また追加の質問となりますが引き続き、よろしくお願いします。 

>ただ、F6の場合、撮影データ、呼び出せませんでしたっけ?
  f5katoさん、白山さくら子さん、teraちゃnさん、こんばんは!

 本体に記録出来、それを読み出せる機能があるとは、 
  F6買ってうれしさのあまり、それほど取説読まないで撮し始めました。
 ありがとうございました。

 で先ほど取説見ながら「INFO」ボタン押して見ました。
 途中までは取説通りですが、
 P118の 3. 「記憶設定」で記憶モードを選択します。が出来ません。
    撮影途中のフィルムがあるとだめなのでしょうか?  
 何か条件があるのでしょうか?(フイルム交換時に試してみますが今日は装填されてまして・・)

 識別番号(カメラID)及びフィルム番号の設定方法でも取説のように操作出来ません。
 こちらは取説に「フィルム装てんされたままでは・・・」の記述あり納得しました。 

>撮影データですが、私はMV-1を購入してデータ取得してPCに取り込み活用してます。
 魔法さん、ルントシュテットさん、輝峰(きほう)さん、こんばんは

 数多くの方のお薦め 「MV−1」は購入する方向で検討します。
 わからないことがありましたら、またお尋ねします。何か注意するポイントなどありますでしょうか?
 
>ご心配なら、MV-1とオートブランケットのご利用が良いでしょうね。
 
 F6ではオートブランケットはまだ使ったことがないので、勉強していきます。
 ポジ、ネガそれぞれのお薦めの補正ステップありましたら教えてください。
  逆光など条件がありそうですね。

>F6は、フィルムのコマ間に、データが印字されると思います。
 
  ネガの時に活躍しそうですね。ポジはマウントにしたいと思っています。

>もっぱらA4のノートにその他情報とともにメモメモメモです。
 ウメF3さん

 システム手帳、撮影ノートですが、A5、A6サイズで定型フォーマットで作ると便利かもですね
 データは本体に任せて、データ以外の記録の件はがんばってみようかなと思います。

>F6のマルチパターン測光は、精度が高いので、銀塩では最高です。
 ルントシュッテットさん ありがとうございます。
 なんとなく昔 「XE」 使ってましたので 「中央重点」で撮影してました。
 今度「マルチパターン測光」モードにトライします。

 逆光のチューリップ、こぶしの花で、少し暗い(アンダーというか)感じのコマもありました。
 補正でのアドバイスあれば「F6初心者」に一言お願いします。


 ともかく週末は勉強と実習となりそうです。その結果は早くて水曜日夜でます、とにかく「メモメモ」しないと・・・・

ヤングQ太郎さん こんばんは 初めまして
 手持ちで105mm マクロでびくともしないのすばらしいですね。
 昨年秋から(ブレ防止に)一脚に頼ってました。で今度重い三脚に頼らないと不安な日々になりそうです。
 記念公園でなにやら(接写している)怪しい人がいましたら僕ですのでよろしくお願いします。

書込番号:9340539

ナイスクチコミ!0


魔法さん
クチコミ投稿数:303件 F6 ボディのオーナーF6 ボディの満足度4

2009/04/02 23:20(1年以上前)

スレ主さま、今晩は。

「記憶設定」ですが、フィルムが入った状態では設定を変更出来ないと思います。

カメラ本体の背面では「簡易情報記憶」なら記憶されるデータ全てを表示出来ますが、「詳細情報記憶」の場合は一部のデータは表示出来ません(MV-1が有れば全てのデータが取得できる)。

ケータイからなので取り急ぎレスで失礼しますm(__)m。

書込番号:9340729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2009/04/02 23:21(1年以上前)

zaurus5台目C3100さん、こんばんは。

F6購入おめでとうございます。

>P118の 3. 「記憶設定」で記憶モードを選択します。が出来ません。
>撮影途中のフィルムがあるとだめなのでしょうか? 

そのようですね、その118ページの1のところに「カメラにフィルムが装填されたままでは記憶設定の変更は行えません」
と書かれていますから。
(イラストのすぐ下の文章です)
かくいう私も液晶画面にデータを表示させるなんて機能があるなんてことを、ココの書き込みで初めて知ったりして・・・・

f5katoさん、白山さくら子さん、teraちゃnさん情報ありがとうございます。

ケド、試してみようと思ったら珍しく私のF6もフィルムが入ったままで設定できず・・・

もっとも、普段はコマ間データ写しこみで確認しているので、データ自体は入手できていたんですけどね。

書込番号:9340732

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「F6 ボディ」のクチコミ掲示板に
F6 ボディを新規書き込みF6 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

F6 ボディ
ニコン

F6 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年10月22日

F6 ボディをお気に入り製品に追加する <298

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る