Autoboy D5 のクチコミ掲示板

Autoboy D5 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:コンパクトカメラ 使用フィルム:35mm フィルム感度:25〜3200 開放絞り値:3.5 Autoboy D5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Autoboy D5の価格比較
  • Autoboy D5の店頭購入
  • Autoboy D5のスペック・仕様
  • Autoboy D5のレビュー
  • Autoboy D5のクチコミ
  • Autoboy D5の画像・動画
  • Autoboy D5のピックアップリスト
  • Autoboy D5のオークション

Autoboy D5CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • Autoboy D5の価格比較
  • Autoboy D5の店頭購入
  • Autoboy D5のスペック・仕様
  • Autoboy D5のレビュー
  • Autoboy D5のクチコミ
  • Autoboy D5の画像・動画
  • Autoboy D5のピックアップリスト
  • Autoboy D5のオークション

Autoboy D5 のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Autoboy D5」のクチコミ掲示板に
Autoboy D5を新規書き込みAutoboy D5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいカメラです

2007/07/13 19:48(1年以上前)


フィルムカメラ > CANON > Autoboy D5

クチコミ投稿数:182件 Autoboy D5のオーナーAutoboy D5の満足度5

もうずいぶん長いこと使っています。
海水浴のお供にいいですよ。

書込番号:6530231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15060件Goodアンサー獲得:644件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2007/07/13 20:43(1年以上前)

5年ほど前に父にプレゼントしましたが
いまだに愛用しております。

老眼でも覗きやすいです。

このままデジタルになってくれないかなとも思います。

書込番号:6530401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着きました!

2004/09/06 21:24(1年以上前)


フィルムカメラ > CANON > Autoboy D5

クチコミ投稿数:70件

自己レスもできないのですが、どうしたことでしょう?D5着きました。かわいい…。週末の宴会ででもテストしてみようと思います。ビーチリゾートもこれで準備万端。台風がこないことを祈っています。

書込番号:3232154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件

2004/09/11 01:41(1年以上前)

36枚撮り1本、とりあえず撮ってみました。インプレッションしてみます。

●総合評価
買いです。ファインダーの見やすさや水中でも機能するパッシブAFなど、カメラとしての作りは明らかにベクティス=ウェザーマチック(生産終了品)のほうがよいですが、いまさらAPSでもないと思います。サイバーショットUシリーズが大好きなので、最近発表されたDSC-L1+スポーツパックが出たらセットで買ってしまうかもしれませんが、それでもD5も手元に残すような気がします。

●画質
コンパクトデジカメ(サイバーショットT1とかU40とか)よりは格段によいです。感光部(フィルム面)の面積がかなり大きいので、さすがに画質には余裕がある感じがします。

●気に入らない点(1)
近接撮影(といっても普通の一眼レフの35mmレンズより寄れませんが...)の時、ストロボが強制発光されるのはちょっと勘弁してほしいです。ストロボは基本的に使わないので、発光部を黒のビニールテープで埋めてしまおうか?と考え中です。

●気に入らない点(2)
ファインダーの視野枠がかなり見づらいです。ブライトフレームが薄く、どこまでが写るのかよく分かりません。レンジファインダーの視差が好きな人でも、ちょっと勘弁してほしいレベルです。

●よい点(1)
かわいい。

●よい点(2)
安い。実質2万円弱で買えてしまった。使うのは水遊びの時くらいなので、ランニングコストを気にするほどでもないし、ちょうどよかった感じです。

●よい点(3)
どこかの掲示板で、AFがアクティブ方式なのでレスポンスが悪いと評価されていましたが、コンパクトデジカメのことを思うとそれほど悪くないです。けっこうさくさく撮れます。

●不明な点
防水性能に疑問を持つわけではありませんが、部品間にわりと隙間が大きく、水中撮影をしたら裏ブタを開けられるまでにけっこう乾燥時間が必要な気がします。経験では36枚もあれば十分なので、撮影途中でフィルム交換ということもないでしょうが。

●どうでもいい点
パノラマ機能、発売当時はちょうど流行り出した頃だったかもしれませんが、はっきり言っていらないです。でも切り替えると、宇宙戦艦ヤマトで波動砲を打つときのターゲットスコープのようにパノラマスクリーン(?)が出てくるので、ついやってしまいます。

●最後に
ハイレベルなモノは望まないですが、AF性能、ストロボ操作(マクロ時の発行禁止を選択可能に)、ファインダーを少し改良して、新製品を出してくれるとうれしいです。デジタル命という感じのキヤノンですから、いまさら35mmコンパクトは無理でしょうか。

書込番号:3249246

ナイスクチコミ!0


群牛さん

2005/02/04 17:16(1年以上前)

まだ現行品だったのですね、このカメラ。
私も4年前に購入して、夏は家族と海水浴、冬はスキーと、2シーズン制で活躍してくれます。

水中はともかく水上/雪上での写りは侮り難く、手ブレに注意すれば望外の絵が撮れました。

撮ルンジャーさん の
>> 波動砲を打つときのターゲットスコープ
は、傑作ですね。
思わず「ターゲットスコープ OPEN!」とつぶやいてしまう、私はアブナイ親爺です。

書込番号:3881346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

決めました!

2004/08/31 23:40(1年以上前)


フィルムカメラ > CANON > Autoboy D5

クチコミ投稿数:70件

初めてのビーチリゾートに向けて水中カメラが欲しくてたまらなくなり、今日ネットで注文しました!どちらにするかで散々迷ったサイバーショットU60が週末に18000円で売っていたのをタッチの差で買い逃し、ネットでも在庫が見つからず、おかげで踏ん切りがつきました。到着が待ち遠しいです。

書込番号:3208812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

水中マクロ

2004/08/21 22:02(1年以上前)


フィルムカメラ > CANON > Autoboy D5

スレ主 濱田さん
クチコミ投稿数:102件

みなさんこんばんは。

モードスイッチに「水中のマクロ撮影」用のスイッチがあるじゃないですか〜?魚の絵のやつです。
あれって、手を離すとAUTOの位置に戻ってしまうじゃないですか?
私は水中撮影なんてやったことはないのですが、
「戻ってしまう意味」というか、「戻ったほうが便利」なことがあるのでしょうか?

書込番号:3169375

ナイスクチコミ!0


返信する
群牛さん

2005/02/10 18:41(1年以上前)

おサカナ(水中)モードだと、
(1)AFが停止し近距離にピント固定
(2)ストロボ強制発光
になります。

そのまま陸上で撮影しない様、自動リターン式にしていると思いました。

水中でAFが無効なのは、赤外線方式につき止むを得ませんね。

書込番号:3911015

ナイスクチコミ!0


スレ主 濱田さん
クチコミ投稿数:102件

2005/08/15 20:00(1年以上前)

なるほど。ありがとうございました。

カメラが嫌うような、水面や砂地で使えるカメラなので、
普通ではあまりない画が撮れていいですよね。

書込番号:4350109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これには失望しました

2004/01/01 04:07(1年以上前)


フィルムカメラ > CANON > Autoboy D5

クチコミ投稿数:24件

ビーチリゾートに行くのできれいな水中写真を撮ろうと思い、一眼レフ、コンパクトデジカメの防水ケースと悩みましたが画質と値段の手軽さを考えてD5を購入しました。
ところがフィルム2本目の途中で死んでしまいました。
(フィルム交換は完全に乾燥した状態でやりました)
2〜3日放置してメインスイッチをガチャガチャいじっていたら復活したのでそこから浸水して導通不良になったのではないかと思います。
こんなことならISO800でも使い捨て水中カメラを数個持って行けば良かったと後悔しています。
キャノンに送ったら修理してくれるでしょうが、旅行が終わってしまった今となっては直ってもあまり意味無いです...。

書込番号:2293448

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2004/01/01 05:51(1年以上前)

旅行中にカメラが使えなかったという事実はわかりますが、使えなかった原因が推定なのでなんとも言えません。

書込番号:2293503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2004/01/01 16:52(1年以上前)

shomyoさん、それもそうですね。
このままにしておくのも癪なので、キャノンのサービスに出すとします。
現在、陸上では動くので「異常無し」で返ってこないか心配ですが...。

書込番号:2294427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなかいいカメラですよ

2003/04/18 18:11(1年以上前)


フィルムカメラ > CANON > Autoboy D5

スレ主 コリンパスさん

もう5年くらい使ったのですが、水中写真はあまりきれいではないですね。
暗い感じ。
そうだ、Oリングはもう替えなきゃ!

書込番号:1500943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1896件

2003/04/18 18:40(1年以上前)

先日前面の透明プラスチック部分にヒビが入ったジャンク品を¥700で購入
しました。(笑)
なかなか楽しいカメラですね〜!ファインダーが大きいので、眼鏡をかけていても
のぞき易いのがお気に入り。でかいくせに単焦点機ですが、なんだか愛嬌がある
デザインでつい持ち歩きたくなるカメラです。

ヒビといっても内側からついているので、水に沈めても大丈夫じゃないかな〜
と思いつつ、今の所は陸上使用ONLYです。夏までには水没予定(笑)

書込番号:1501017

ナイスクチコミ!0


濱田さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/25 22:32(1年以上前)

はじめまして。
先日、初めて使いました。
フィルムの途中巻き上げがないんですね、この機種。
私は「ひとつの旅行」や「ひとつのイベント」を撮影し終えると、フィルムは巻き上げてしまうので、途中巻き上げ機能がないのは、かなり面倒に感じてしまいました。
まあ、そんなことはたいしたことないと言えば、たいしたことないんですけど(笑)。

書込番号:2163801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Autoboy D5」のクチコミ掲示板に
Autoboy D5を新規書き込みAutoboy D5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Autoboy D5
CANON

Autoboy D5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

Autoboy D5をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング