


フィルムカメラ > 富士フイルム > Silvi F2.8
Fujiからは,NATURAやクラシカなどのコンパクト新シリーズが出て
いるので,今さらSilvi F2.8を探している人はいないかと思いますが,
久しぶりにこのカメラでポジ撮影をして,あらためて映りの良さに
感心しました。
中古でこのカメラを物色中の方に参考になればと,下記URLを参考
サンプル写真としてご紹介します。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=909776&un=55254
いかがですか?
書込番号:5983663
1点

きれいな写りですね〜 に〜よんご〜まるレンズがポイント高いですね^^
コンパクトデジカメでは望めない画角がd(-_^)good!!
わたしのコンパクト機は 28mm 38mm 28〜56mmなので24mmがうらやましいな〜 (*^。^*)
書込番号:5983702
0点

松下ルミ子 様
もう古いカメラなので,誰からもリプライしていただけないだろうなぁ
と思いつつ書き込みましたが,こんなにも早く,リプライ頂きまして,
ありがとうございました。
ルミ子さんがお使いのコンパクトは,28mm,38mm,28〜56mmと言う
お話でした。「アハハ〜♪な写真帳」を拝見させていただくと,
28mm:リコーGR1s
38mm:コンタックスT
28-56mm:コンタックスTVS
と言うことがわかりました。
いずれもツー好みのカメラばかりですね。
(私が使っているコンパクトカメラは,子のSilviの他は,
KYOCERA TzoomとデジではKONICA KD-510Zです)
また,F2やF3HPもお使いのようで,20mm,24mmのマニュアルフォーカス
レンズの良さを十分お知りの方ですね。
わたしもF2はもうかれこれ28年使ってきております。中心は24mmの
Ai-S。これが標準レンズです。F2も3台に増えました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=627425&un=55254
24mmと28mmは世界が変わりますね。
18mmもたまに使いますが,お散歩スナップにはちょっと遠いかも。
やはり,24mmはしっくりくる画角です。
その意味で,ルミ子さんがおっしゃるとおり,このSilvi F2.8の
最大の魅力は,24mmの画角ですね。
24-50mmズームでテレ側が50mmでは足りないという方がみえますが,
私は,そう思ったことが一度もありません。そもそも24mm単焦点でも
十分魅力的なカメラと思っています。
ルミ子さんがお持ちのSONY DSC-R1が24mmスタートのズームで,しかも
ダイナミックレンジが広い撮像素子が使われており,とても惹かれ
ます。うらやましいです。ネオ一眼タイプは,私の考えでは,ひとつの
デジタルの理想形です。そう思いながら,価格の魅力に惹かれて,
最近,Fujifilm S6000fdの方を買ってしまいました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=981474&un=55254
Silvi F2.8のページなのに,少し話がそれてすみませんが・・・
コンタックスのTVSの後継であるTVS IIを中古で長い間探しておりました
ところ,いつの間にかコンタックスG2を買ってしまいました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=978911&un=55254
カメラの質感に敏感なオヤジには,たまらないギアです。レンズも
対称形設計の利点を活かし,なかなか健闘しています(このレンズの
メーカはどこなんでしょうか?)。
そう言えばルミ子さんはF2やF3HPで,40mmウルトロンもお使いですね。
私も使っています。このレンズは,コシナ製ですよね。トプコール
ブランドの復刻版である58mmや75mm,90mm,125mm,180mmと
コシナ製のマニュアルフォーカスレンズを取りそろえてしまいました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=748204&un=55254
近頃,コシナは,カールツァイスシリーズにも着々と侵攻してきており
まして,オヤジの懐事情をあおります。
すみません,長々と。
即座のリプライに感激したあまり。
では,また。
(ところで,松下ルミ子というハンドルネームは,
松下電器のルミックスシリーズにちなんだお名前でしょうか?)
書込番号:5987127
0点

あれま 返信してくださっていたのですね (*^。^*)
ステキな写真がいっぱいですね〜 マニュアルカメラもたくさんお持ちで \(^o^)/
これから フィルム写真は贅沢な趣味になるかもしれませんね^^
書込番号:5992457
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > Silvi F2.8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/09/16 10:58:09 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/12 15:17:48 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/27 1:08:19 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/12 15:55:35 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/06 9:18:26 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/04 23:31:22 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/01 18:07:43 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/24 11:38:54 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/21 0:02:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/31 21:30:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フィルムカメラ
(すべての発売・登録)


