初めての質問になります。こちらのカメラはリレーズを使用して撮影した場合に何分の長時間露光が可能でしょうか?
またデジタルでもいいのですが長時間露光に向いているカメラがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:7443504
0点
このカメラは自動露出しか使えない(プログラム露出か絞り優先露出)みたいですよ。
レリーズを使った長時間露光であれば、メカシャッターのフィルムカメラが良いのではないでしょうか。
http://www.kenko-tokina.co.jp/camera/index.html
デジタルカメラの場合は撮像素子の熱ノイズの問題や電源により制限があります。
大型のCMOSイメージセンサを搭載したカメラであればより向いてはいます。
書込番号:7443574
0点
kuma_san_A1さん
ありがとうございます。
メカシャッターのフィルムカメラであれば24時間シャッターを開いていることは可能なんでしょうか?無知なのでご教授お願いいたします。
書込番号:7443627
0点
どれだけでも可能なはずですが。
シャッターの仕様に「B」(バルブ)っていうのが、レリーズで押し込んでいる間シャッターが開きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490811103/SortID=7443555/
こちらの質問も見ましたが、デジタルカメラの場合の長時間露光に関しては、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=7221165/#7221193
とかを読まれて下さい。
また、ブルーミングとスミアさんの公開されている以下のページ
http://f42.aaa.livedoor.jp/~bands/index.html
から、「イメージセンサの話」を読まれて下さい。
書込番号:7443663
0点
でも、24時間露光するのでしたら考え直した方がよいと思いますよ。
無茶苦茶濃いNDフィルタも必要でしょうし…フィルムの場合少ない光量時には反応がリニアではない(「相反則不軌」で検索されてください)ので…。
具体的に何をどうされたいのかを書かれた方が、みなさまのアドバイスを期待できます。
書込番号:7443691
0点
kuma_san_A1さん
ご親切にありがとうございます。
要するに長時間露光をする場合にはデジタルは向かないという
ことがわかりました。
さらにご教授いただいた「メカニカルシャッター」は電池が不要なカメラという
事もわかりました。確かに長い時間露光するにしても電池が切れたら
どうにもなりませんから納得できました。
ありがとうございます。またご教授下さい!
書込番号:7443697
0点
新型は、どう変わったか知りませんが、初代のクラッセは、バルブ撮影が可能です。
ただし、シャッターボタンをロックできませんので、押し続ける必要があります。
(ケーブルレリーズが使えませんので)
60秒までなら設定できますが・・・(クラッセWも同じだと思います。)
http://fujifilm.jp/personal/filmcamera/35mm/klassew/specs.html
書込番号:7444345
1点
kuma_san_A1さん
ありがとうございます。富士山を24時間の長時間露光で撮ったらどうなるんだろう?
ってところからの発想です。
NDフィルターやフィルムの問題点もあるのですね・・・
難しいです。
じじかめさん
ご教授ありがとうございます。
クラッセではやりたいことが出来ないと悟りました。
書込番号:7444370
0点
何か勘違いされてないでしょうか??
24時間露光では光がどんどん加算されてゆきますので、間違いなく真っ白な絵しかできません。
(ネガフィルムなら真っ黒)
時間変化を撮りたいのなら、インターバル撮影またはビデオのコマ撮りではないでしょうか。
(これはこれで難しいですが)
書込番号:7444633
0点
屋外で24時間…まず無理でしょう。
ND400のフィルタのページです。
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152263.html
昼間の明るさから計算してみてください。
書込番号:7444891
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > KLASSE W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2012/07/17 11:05:55 | |
| 0 | 2011/09/20 22:42:03 | |
| 9 | 2012/05/29 1:07:18 | |
| 3 | 2008/12/09 13:00:49 | |
| 3 | 2008/11/03 10:44:55 | |
| 8 | 2009/01/28 6:47:37 | |
| 3 | 2008/08/31 9:05:59 | |
| 4 | 2008/06/10 22:31:12 | |
| 1 | 2008/06/20 14:50:38 | |
| 2 | 2009/01/15 20:05:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
フィルムカメラ
(すべての発売・登録)






