『この頃、μUがメインのカメラになっています^^』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:コンパクトカメラ 使用フィルム:35mm フィルム感度:50〜3200 開放絞り値:2.8 焦点距離:35mm μ-Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ-Uの価格比較
  • μ-Uのスペック・仕様
  • μ-Uのレビュー
  • μ-Uのクチコミ
  • μ-Uの画像・動画
  • μ-Uのピックアップリスト
  • μ-Uのオークション

μ-Uオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • μ-Uの価格比較
  • μ-Uのスペック・仕様
  • μ-Uのレビュー
  • μ-Uのクチコミ
  • μ-Uの画像・動画
  • μ-Uのピックアップリスト
  • μ-Uのオークション

『この頃、μUがメインのカメラになっています^^』 のクチコミ掲示板

RSS


「μ-U」のクチコミ掲示板に
μ-Uを新規書き込みμ-Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

フィルムカメラ > オリンパス > μ-U

スレ主 SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件 μ-Uのオーナーμ-Uの満足度5 本日も写真日和であります 

題名通りで
ちょっとどこか行く時は、
この小型でよく写るμUを持ち歩いています。

T2がほとんど使われていない状態なので少し焦りますが

このμUってフラッシュキャンセルでも適度に粘ってくれるし
自動発光も適切なかんじで非常に楽であり出来上がりも満足
ピントも思ったところで切れてくれる…

実に良いカメラです。

でも

一眼も使ってあげないととかT2もとかHEXARもとか…

悩みますね^^;

書込番号:14440649

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/15 18:28(1年以上前)

懐かしいなぁ!昔使ってたんですよ〜!いいカメラですよねぇ!

書込番号:14440662

ナイスクチコミ!1


スレ主 SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件 μ-Uのオーナーμ-Uの満足度5 本日も写真日和であります 

2012/04/15 18:37(1年以上前)

松永弾正 さん

レスありがとうございます。

良いカメラですよね。

こちらは今も現役というかメインで^^;

楽しいです。

書込番号:14440702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/15 21:43(1年以上前)

フィルムカメラでお楽しみですね。
私は、殆ど使わなくなってしまいましたが、今年の桜は写そうとベルビアを
ニコン35Tiに入れたのに結局撮ってません。(あちこち行ったのですが)

書込番号:14441583

ナイスクチコミ!1


スレ主 SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件 μ-Uのオーナーμ-Uの満足度5 本日も写真日和であります 

2012/04/15 22:19(1年以上前)

じじかめさん レスありがとうございます。

私の場合逆にデジタルを使わんくなりまして^^;

手持ちのフイルムがなくなったら…デジタルに…

やっぱりフイルムかもしれません^^

でもデジタルは、便利なので増やしはしませんが壊れれば買いますかね^^

書込番号:14441828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/04/25 21:47(1年以上前)

ペンハーフで

ローライ35TEにて♪

一眼レフはくそ重たいFTbN(〒_〒)にて♪

μU懐かしいですね♪

私はμzoomを持っています。昔、よく使いました。
μシリーズは良いカメラですね。
でも最近はさっぱり使ってないなぁ♪

最近はペンハーフやローライ35など小さなカメラをお供にしてます。

でも一眼レフは重たーい♪キヤノンFTbNですけどね♪


書込番号:14484972

ナイスクチコミ!2


スレ主 SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件 μ-Uのオーナーμ-Uの満足度5 本日も写真日和であります 

2012/04/27 20:58(1年以上前)

テクマルさん レスありがとうございます。

Penハーフは結構使っていましたが

やはりどうせ撮るならフルサイズということで

オリンパスは、XAなど使っていましたが

最終的にμUに落ち着きました^^

一眼もいいのですけど確かに重い

でもPENTAXは結構軽い一眼が多くP30なども面白いかも(持っていました)

PENTAXは、機能とデザインでSuperAとZ-1を残し今も使っています。

最近は、LOMOも活躍してデジタルから遠ざかるばかりです^^;

書込番号:14492145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/04/27 23:37(1年以上前)

ちょっとドレスアップしたXA♪

私もXAありますよ♪

最近使ってないけど・・・

私も最近はフィルムが多くデジタルばなれしてます(^∇^)!

書込番号:14492809

ナイスクチコミ!3


スレ主 SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件 μ-Uのオーナーμ-Uの満足度5 本日も写真日和であります 

2012/04/28 00:33(1年以上前)

XA良いですよね

私の手には小さすぎたので二重増合致式のレバーが操作しにくいこともあり
XAとXA2を手放しては、また手元にで結局手放しましたけど^^;

小型のカメラでお気に入りと言えばコニカC35フラッシュマチックがお気に入りですね
このごろ使っていませんが、黒ボデイとシルバーがあります。
もちろん露出計とシャッターと現役で写真を撮ることはできます。

C35は、露出計が動かなかったりシャッター羽が粘ったりするのですが
整備して使える状態にはあります(ちょっとアンダー気味ですけど^^;)

書込番号:14493029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/29 01:03(1年以上前)

T2 も使ってあげてくださいね。
我が家の T2 は色違いの兄弟たちなので、動作確認も兼ねて交代で出場させています。

T3 はレンズバリアが固まることがあるので時々カラ撮りしています。

書込番号:14738348

ナイスクチコミ!0


スレ主 SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件 μ-Uのオーナーμ-Uの満足度5 本日も写真日和であります 

2012/07/04 18:36(1年以上前)

しろくまの休日 さん ありがとうございます。
こちらT2のレンズバリアがたまにひっかかります^^;

T2もぼちぼち使おうっと思います^^

書込番号:14762813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2012/10/18 03:34(1年以上前)

SEIZ_1999 さん こんばんは。

我が家の場合、T2 はいつも元気なのですが、T3 は使ってあげないと時々すねるようです。
レンズバリアが時々動かなくなります。
コストの掛け方が違うのか、造りの良さは T2 の方が良さそうです。

書込番号:15219027

ナイスクチコミ!0


スレ主 SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件 μ-Uのオーナーμ-Uの満足度5 本日も写真日和であります 

2012/11/01 12:18(1年以上前)

しろくまの休日 さん こんにちは

この頃、撮っていないですので^^;

T3ってコンパクトでいいですよね

ちなみにうちのT2は、レンズバリア時々引っ掛かります^^;

ひさしく使っていませんので・・・大丈夫かな・・・

書込番号:15280016

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > μ-U」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

μ-U
オリンパス

μ-U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

μ-Uをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング