EF70-200mm F4L USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥54,400 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:76x172mm 重量:705g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-200mm F4L USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-200mm F4L USMの価格比較
  • EF70-200mm F4L USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F4L USMの買取価格
  • EF70-200mm F4L USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F4L USMのレビュー
  • EF70-200mm F4L USMのクチコミ
  • EF70-200mm F4L USMの画像・動画
  • EF70-200mm F4L USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F4L USMのオークション

EF70-200mm F4L USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1999年 8月

  • EF70-200mm F4L USMの価格比較
  • EF70-200mm F4L USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F4L USMの買取価格
  • EF70-200mm F4L USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F4L USMのレビュー
  • EF70-200mm F4L USMのクチコミ
  • EF70-200mm F4L USMの画像・動画
  • EF70-200mm F4L USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F4L USMのオークション

EF70-200mm F4L USM のクチコミ掲示板

(2036件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-200mm F4L USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F4L USMを新規書き込みEF70-200mm F4L USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中古購入 〜 ピント調整へ

2008/09/28 17:41(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

クチコミ投稿数:21件 EF70-200mm F4L USMのオーナーEF70-200mm F4L USMの満足度5 マイブログ 
機種不明
機種不明
機種不明

ピントチェック用チャート

薔薇(AF)

薔薇(MF)

40D+17-85レンズキットを使用していて、望遠に「EF70-200mm F4L USM」を選びました。ISなしの中古にしたのは、予算的な理由ですが。。。

写りは満足しています。
比較対照がないのでよく分からないのが本音で、
どこが違うかはっきり言えないのですが、
綺麗に写る気がします。

風景を撮りたいのですが出かける機会が少なく、身近な花を撮ってます。
望遠端の絞り気味で撮っているからか、ピントのずれが気になったので
ピント調整に出しました。

左の写真がチャートです。後ピン?ぎみですよね・・・

後の2枚は、花の中心にピントを合わせてAFとMFで比較したのですが、
AFだと少しぼけていると思います。

銀座のSCに出したのですが、普通に無償で引き受けて貰えました。
本体とキットレンズも出して、センサーのクリーニングもお願いしました。
来週の出来上がりが楽しみです。

P.S.
ついでに銀座のショールームでnew5Dmk2を触ろうと思ったのですが、
人が多くてやめました。どうせまだ買えないし。
でもしっかり黒地に赤文字のバイブルを手に入れました。

書込番号:8426146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/09/28 17:57(1年以上前)

AFとMFで撮り比べて、両者のピント位置が違えばピント不良だと思います。

私のレンズも後ピンで調整に出し、ベストピント調整してもらいました。


ISは付いていないですが、画質は大変良いレンズですよね。

書込番号:8426226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/28 19:59(1年以上前)

>でもしっかり黒地に赤文字のバイブルを手に入れました。

それは麻薬のようですから、手を出さないほうが・・・

書込番号:8426838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/09/28 20:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

蛍光灯化ではやはり後ピン気味

北限のオニバス

中心部切抜き

こんにちは。

私の個体も(中古)後ピン気味で調整に出しました。

30Dなので、室内ではイマイチですが、屋外ではほぼ満足の
行く状態になりました。

MFの薔薇はさすがの解像感です。
AFでもきっちり合うと良いですね。

書込番号:8426883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 蛍ちゃんデビュー!

2008/08/14 17:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 1319さん
クチコミ投稿数:62件

こんにちは、

6月にEOS 40D EF-S17-85レンズキットを購入してデジタル一眼デビューを致しました、先日使っていなかったEF-S17-85にお別れしてキャッシュバックの2万円と合わせてフジヤカメラさんに行き5ヶ月メーカー保障が残っている憧れのこの蛍ちゃんを連れて帰りました、本日子供と公園に行き試し撮りしました、凄く感動する位被写体がくっきり撮れ良い買い物をしたな〜と思いました、お買い得なこのレンズの口コミが少ないな〜と書き込みしてしまいました。

書込番号:8206858

ナイスクチコミ!1


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/08/14 20:14(1年以上前)

投稿が多い少ないに関係なく評価は高いレンズですよ。
書き込み数と評価は別ですのでご安心を。

書込番号:8207320

ナイスクチコミ!0


スレ主 1319さん
クチコミ投稿数:62件

2008/08/14 20:25(1年以上前)

goodideaさん

返信ありがとうございます、
そうですねとても良いレンズだと私も思います、どんどん使っていきます。

書込番号:8207367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/08/29 19:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんなレンズや

こんなレンズです

こんばんは。F4Lズーム沼の魔王です。

はい、その名の通り、F4Lズーム(EF17-40F4L、EF24-105F4LIS、EF70-200F4L/IS)沼の魔王です。

EF70-200F4L のご購入、おめでとうございます。蛍ちゃん、いいでしょ〜。UDレンズより描写良いですから。

さて、お次は EF17-40F4LやEF24-105F4LIS なんていかがでしょうか?描写良いですよ〜。



書込番号:8271204

ナイスクチコミ!0


スレ主 1319さん
クチコミ投稿数:62件

2008/09/05 20:47(1年以上前)

F4Lズーム沼の魔王さん

こんばんは、アドバイス有難うございます、

参考にしますこれからもヨロシクお願い致します。

書込番号:8304928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

購入しちゃいました!

2008/06/20 20:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 fwhk3702さん
クチコミ投稿数:133件

こちらでははじめましてです。
100-400では以前から何度かお世話になっております。

小さ目のカメラバッグに入る手持ち200mm程度の望遠が欲しいなと
物色していたところ、都内中野のカメラ屋でおいしい一品を発見!
イケメンで感じの良いお兄さんと交渉開始。なんとかフードなしケースなしで
5.5諭吉で交渉成立。おまけにケース&すれ有りレンズフードサービスでした。
外観、内部、操作性、まったく問題なしのまるで新品そのもの。
100-400にてLレンズの描写力に惚れた私は妥協だけはしたくないと思い
ISなしですが問題ないと確信しながら愛用しておりますσ(^_^;)

日中の撮影ではありませんがなかなか雰囲気ある一枚が撮れました^^
やはり白のLレンズは素晴らしいですね〜 また惚れちゃいました!

失礼いたしました(;´▽`A``

書込番号:7966143

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 fwhk3702さん
クチコミ投稿数:133件

2008/06/20 20:48(1年以上前)

機種不明

初 70-200 F4L USM

追加です。画像添付し忘れました・・・

書込番号:7966173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/06/20 21:50(1年以上前)

fwhk3702さん こんばんは

御購入おめでとうございます
しかしこの車のタイヤは30ですか?
自転車のような扁平ですね!

描写があまりにシャープなのでそっちに目がいっちゃいました(笑)

書込番号:7966474

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/06/20 22:15(1年以上前)

キャッツアイ避けながら走るの大変そう。

かなり被写界深度深いですよね?
W端・三脚(+トリミング)ですか?

書込番号:7966620

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwhk3702さん
クチコミ投稿数:133件

2008/06/20 23:15(1年以上前)

◆エヴォンさん、G55Lさん、早速のお返事ありがとうございます^^
超有名人からのコメントに大感激です!!w(゜o゜*)w

> しかしこの車のタイヤは30ですか?
> 自転車のような扁平ですね!

はい、225-30-20 ピレリー P-ZERO NERO です。自転車・・・ですね(汗
描写が良いおかげで車のアピールポイントを引き立てる効果大です^^
10月号「af-imp」という雑誌に巻頭掲載されます!

> キャッツアイ避けながら走るの大変そう。

10年前から都内の路線バス追い越しは激スロ〜です(爆)

> かなり被写界深度深いですよね?
> W端・三脚(+トリミング)ですか?

トリミングしてしまうとデータがなくなってしまうので困ります・・・

機種 : Canon EOS 40D
露出時間 : 10.00秒
レンズF値 : F13.0
ISO感度 : 320
レンズの焦点距離 : 131.00(mm)
三脚:SLIK PRO "MASTER V"

因みにここは夜の羽田空港駐車場屋上です。
帰りのスロープ路でLレンズ白で暗闇の空港を
狙ってる方々を発見し嬉しい気分になりました^^

書込番号:7966938

ナイスクチコミ!1


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/06/20 23:23(1年以上前)

に・・・にじゅういんち!! 砂利道とか絶対走りたく無いですよね。笑


APS-C 131mm SS10秒 F13だとこんなに被写界深度が深くなるのですね・・・。
露出もジャストで素晴らしい撮影技術ですよね。(素人が生意気言ってすみません)

勉強になりました。m(_ _)m

書込番号:7966974

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/06/21 05:48(1年以上前)

70-200f4Lご購入おめでとうございます。

凄く薄いタイヤですね、ホイールにゴムが巻いてあるだけの様に見えますよ。(笑)
たくさん撮影してくださいね。

書込番号:7967822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/21 06:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。


うすい!(すごい)

書込番号:7967893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/21 14:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ISレンズが人気なおかげでこのレンズの中古は非常にお買い得になっていますね。
この描写で6万以下はなかなかないですよ〜。
楽しんでくださいね。

書込番号:7969351

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwhk3702さん
クチコミ投稿数:133件

2008/06/21 17:38(1年以上前)

◆G55Lさん>

> に・・・にじゅういんち!! 砂利道とか絶対走りたく無いですよね。笑

ハイ(;´▽`A`` でも結構大丈夫なんですけどやはり避けますわ。一般道の
段差の方が怖いですね〜 リムはENKEI製なので鍛造です。確か二万トンプレス
なので(BBSは1.2万トン?)曲がるというよりも割れるそうです。
因みに4本でサンニッパーが買えますのでアルミもカメラも大切に使ってます^^

> APS-C 131mm SS10秒 F13だとこんなに被写界深度が深くなるのですね・・・。
> 露出もジャストで素晴らしい撮影技術ですよね。

私のような素人がちょっとした勉強でここまでの絵が撮れるということが信じられない
です。と言うよりここまでの技術を兼ね備えたデジイチを開発したことがすごいと
思います!今カメラが楽しくてたまりません^^


◆titan2916さん>

> 70-200f4Lご購入おめでとうございます。
> 凄く薄いタイヤですね、ホイールにゴムが巻いてあるだけの様に見えますよ。(笑)
> たくさん撮影してくださいね。

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m 軽くて便利で素晴らしい描写の3拍子だと
思います。ISなしでも40Dの手持ちでOKという自信もでてきました。流石に夜は三脚を
使用しましたが、日中の海岸ではまったく問題なしでした^^
この30タイヤは海苔巻きと呼ばれてます(爆)8.5Jで225なのでちょっと引っ張ってます。
これがまたかっこいいんですよ(〃⌒∇⌒)ゞ


◆北のまちさん>

> ご購入おめでとうございます。
> う
> うすい!(すごい)

非常にラッキーな買い物をしたと仲間に絶賛されます^^ 使いこなすということが
大事だと思うのでバンバン撮って見たいと思います!タイヤの薄いのはアルミを大きく
すればするほど宿命ですので^^; 25というタイヤもありますが一度しか見たこと
ありません・・・ カメラライフもカーライフもかっこよくありたいです!


◆くろちゃネコさん>

> ご購入おめでとうございます。
> ISレンズが人気なおかげでこのレンズの中古は非常にお買い得になっていますね。
> この描写で6万以下はなかなかないですよ〜。
> 楽しんでくださいね。

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
きっかけは100-400を正月に購入して以来、Lレンズの描写力に非常に惚れたことです。
仲間に24-105/F4を借りてもっと驚きました!SIGMAの常用レンズ24-60/2.8が情けなく
なってしまい「これからはLしかない!」と決心した次第です。
当初は上記の105/F4を買おうと思い中野に行きましたが、ショーケースを眺めていたら
この70-200/F4が目に飛び込んできまして・・・交渉の末5.5諭吉の即決でした!
煙突2本目です^^ 次はもっと描写力の 300/F4L IS USM を狙います!

書込番号:7969948

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwhk3702さん
クチコミ投稿数:133件

2008/06/21 17:40(1年以上前)

機種不明

煙突2本目

あっ、追加しちゃいます。

書込番号:7969953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/06/21 22:42(1年以上前)

いやぁ、このレンズは中古だと安く手に入るし描写はいいしで言うことなしですね。
私のはIS付きですが、ほんと満足してます。
これからも都内をブイブイいわせて走りまくって撮りまくってくださいね〜。

書込番号:7971498

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwhk3702さん
クチコミ投稿数:133件

2008/06/21 23:15(1年以上前)

◆hirosan.rx78-2さん>

コメントありがとうございます^^

> いやぁ、このレンズは中古だと安く手に入るし描写はいいしで言うことなしですね。

正直驚きました!カメラ屋さんで同ボディー40Dにこのレンズを装着しテストさせて
もらいました。Ai+高連で見事に店外を歩く人をキャッチ!店員のイケメン兄ちゃんも
驚きの描写で私自身納得の即買いでした^^ おまけに気合いで値切ったら渋々?OKです。

> 私のはIS付きですが、ほんと満足してます。

IS付きですか^^ 羨ましいです〜 お金溜まったら多分・・・サンヨン買います(爆)

> これからも都内をブイブイいわせて走りまくって撮りまくってくださいね〜。

ありがとうございます^^; でも実はいいおっさんなので低速でブイブイ言わせますわ。
この車種のクラブサイトを運営しているのであまり無謀運転はできないんです(>▽<;;

書込番号:7971731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んだ末に買いました

2008/03/26 17:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

クチコミ投稿数:74件

昨年暮れころからこのレンズがほしくて約4ヶ月悩みました。 
 理由はIS付きが必要か否かということです。
 ここのクチコミを参考にさせてもらったことで、屋外で撮影すること(愛犬)が中心となることを考えた末、ISはあればそれに越したことはないと思いましたが、やはり値段を考えると躊躇せざるを得ないことと、SIGMAの18-200DC OSを持っていますので、手ぶれ補正が必要な場面はそちらに任せることにしてこのレンズにしました。 
 フジヤカメラでAB品55600円を、防湿庫で眠っていたEFレンズを1本下取りに出し、下取りポイントなど付けてもらって、3万円ちょっとで買えました。
 ちなみに買った帰りに桜が方々で咲いていたのでテスト撮影してみましたが、コントラストが高くて、Lレンズを3万ちょっとで買えたのは本当にうれしいです。
 でも三脚座は必要かなぁ^^;

書込番号:7590145

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/26 18:19(1年以上前)

おめでとうございます♪

日中の屋外がメインならISは無くても何とかなるかもしれませんね。
ISが無いと撮れない…という訳でもありませんから一脚等で対応するのもアリかと思います。

書込番号:7590246

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/26 19:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このレンズ軽くて写りよく価格もお手頃とよいことずくめのレンズだと思います。

書込番号:7590580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/26 19:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

確かにISがあると便利ですが犬を撮るのがメインなら割り切れる所です。
ISが出てから中古価格も下がってきているし狙い目なレンズだと思います。

書込番号:7590596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/03/27 23:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私も40DとこのEF70−200mmF4L USMを先日購入したばかりです。といってもレンズは取り寄せなのでまだ手元にはありませんが。購入するまでは、70−300mmを考えていましたが、ここのクチコミを参考にさせていただき方向転換してこのレンズを購入するに至りました。主に屋外で撮影(モータースポーツ)するのでISは無理に必要なしと判断しました。便利な機能ばかりに慣れてしまうと基本が身に付かないと思いますし、何よりいろいろ試行錯誤しながら撮影するほうが楽しそうだと思います。がんばって撮影しましょう!応援してます。

書込番号:7596339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました…

2008/01/02 18:37(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件
機種不明
機種不明
機種不明

自分へのクリスマスプレゼントに買っちゃいました。

会社近くの中古カメラ屋で6万プラスアルファでゲットです。

昔、銀塩やってる時にEF300mm F4Lを持っててそれ以来のLレンズです。

まだ一週間ですけど感想は、やっぱりいいですね^^





とりあえず、近くの公園にこのレンズだけ持って試し撮りに行った時の写真貼ってみます。

書込番号:7194419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/02 19:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
EF70-200mmF4はISが出てから中古が多く出回るようになったので値頃感もありお得ですね。
描写はとても定評のあるレンズですし楽しんでください。

書込番号:7194592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2008/01/02 21:08(1年以上前)

ykhr528さん

ご購入おめでとうございます。

自分も使用してます。
ISなしですが、
結構写りはいいでした。

曇天でも、
しっかり色を抑えた増した。

自分は運動会では、
これ1本で十分に撮影してます。

バッグに入れやすいですしね。。。

いろいろ撮影してください。


書込番号:7194914

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件

2008/01/02 21:41(1年以上前)

>くろちゃネコさん
>描写はとても定評のあるレンズですし楽しんでください。
カメラ屋さんも言ってました^^
これからジャンジャン撮っていきます。


>KKKM2さん
私はIS付きはあまり考えてなかったです^^

想像以上に軽くて私の常用レンズになりそうです。

書込番号:7195036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2008/01/02 21:54(1年以上前)

こんばんは、KKKM2です。

>想像以上に軽くて私の常用レンズになりそうです。

それはいいですね。

その次は、
EF17-40F4L USMが、ほしくなりますよ。<=悪魔のささやき


書込番号:7195084

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/03 00:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このレンズは本当に軽いですよね。
写りもピカイチで良いレンズだと思います。
沢山撮影してください。

書込番号:7195737

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件

2008/01/03 00:33(1年以上前)

>KKKM2さん
>その次は、
>EF17-40F4L USMが、ほしくなりますよ。<=悪魔のささやき
そのレンズ域はTAMRONのA16を持っているので、
次はAT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5を狙っています。



>titan2916さん
>このレンズは本当に軽いですよね。
昔、友達が持ってた70-200 F2.8使わしてもらった時はさすがに手持ちはきつかったですが、これなら何とか日中野外ならいけそうですよね^^

これからいっぱい使っていきます(^^)v

書込番号:7195850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2008/01/03 12:25(1年以上前)

>次はAT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5を狙っています。


フルサイズで使用できるのが良いですよね。

自分も30Dから5Dに行きたいです。

ですので15mmFISHEYEはフルサイズ対応を買いました。

書込番号:7197157

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件

2008/01/03 13:40(1年以上前)

>KKKM2さんフルサイズで使用できるのが良いですよね。
>自分も30Dから5Dに行きたいです。
私も5D後継機には興味あります、けどそれ以上に1D Mark3の秒間10コマに魅かれます^^

>ですので15mmFISHEYEはフルサイズ対応を買いました。
私も最近フルサイズ移行の事を少し考え始めました。

書込番号:7197379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/01/04 09:00(1年以上前)

私も先月、中古で買っちゃいました^^;)


EF50mmF1.8購入以来単レンズにハマり、「もう単焦点しか買わない!」と固く誓ったんですけど、
このレンズだけは別でしたね。

・単焦点に迫るほどの描写
・開放F4からのシャープな写り
・Lレンズらしい色のり・空気感
・ズームが使えるという便利さ(数ヶ月ぶりにズームレンズを使った私には感動ものでした)

最後までEF100mmF2と70−200mmF4Lのどちらを購入しようか迷いましたが、
やはり撮影の幅、シャッターチャンスが広がるという意味では購入して大正解でしたね。
(でも将来的には、EF100mmF2買うんだろうな…タムロン90mmF2.8マクロにするかもしれないけど)

このレンズは今、私のお散歩常用レンズと化しています。

書込番号:7200903

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件

2008/01/04 09:35(1年以上前)

>ほんわか旅人+さん
>EF50mmF1.8購入以来単レンズにハマり、「もう単焦点しか買わない!」と固く誓ったんですけど、
>このレンズだけは別でしたね。
やはりLレンズですね?

私は今までほとんど単焦点レンズ使ったことがないので、
(銀塩含めても、100mm Macro、300mm F4L、EF-S 60mm Macro、85mm F1.2L)
おそらくこれから、単焦点も買うだろうと思いますのでまた色々教えてくださいね^^

書込番号:7200989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2008/01/04 09:49(1年以上前)

こんにちは、

単焦点は明るく抜けがよく、
きれいです。

しかーし、運動会とかはZOOM LENSが便利です。

なぜなら動けないときが多いのです。
そんな時はやはりZOOM LENSを使用してます。

”LENSは使い方”だと感じてます。

>私も5D後継機には興味あります、けどそれ以上に1D Mark3の秒間10コマに魅かれます^^

スポーツを取りますが、

これは非常に魅力です!
ではでは。。。

書込番号:7201031

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件

2008/01/04 10:59(1年以上前)

>KKKM2さん
>単焦点は明るく抜けがよく、
>きれいです。
確かに85mm F1.2Lを借りて使った時に思いました^^


>しかーし、運動会とかはZOOM LENSが便利です。
結婚してないので、まだまだ先の話になりそうですが…(^ ^;)ゞ


では、今から写真撮りに行ってきます(^-^)V

書込番号:7201244

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件

2008/01/05 00:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

めっちゃ笑顔です^^

人の横顔みたいです…

なんだかわかりますか???

動物園行ってきました^^

拙い写真ですが、載せてみます。

書込番号:7204509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2008/01/31 12:49(1年以上前)

TO スレ主さん
KKKM2です、おそレスです。

> >ですので15mmFISHEYEはフルサイズ対応を買いました。
> 私も最近フルサイズ移行の事を少し考え始めました。
>
ですよね。

BODYは30Dですが、FISH EYEはシグマの15mmですが、面白いです。
もしかしたら、APS-Cだからかな?

将来的には,5Dクラスがほしいです。

現在は、スポーツ撮影で動体予測+連写Hとかも使用してますが、
風景撮影が好きですので、
広角の5Dと考えております。

TO ほんわか旅人+さん

>EF50mmF1.8購入以来単レンズにハマり、「もう単焦点しか買わない!」と固く誓ったんですけど、
>
近所のプロのCマンにききましたら、
単焦点はよい、ズームもよい、使い分けですよ! と以前言われました。

前者は、明るいし、きれいですよね、
後者は運動会とかで非常にお便利です。
前者が自分は好きですが、
いわれるように使い分けなんだな〜 と感じます。

EF70-200F4L USMはきれいです。
ISなし時代に買いました!


>やはりLレンズですね?
>
です。

書込番号:7320731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

クチコミ投稿数:1625件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

先日、中野のフジヤカメラでこのレンズを中古で買いました。程度はAB、フード付で57,750円。

かねてからこのレンズの評判やサンプル写真を何百枚(何千枚??)も見てきたので、
写りに関しては何の疑問も持たずにこのレンズを購入したんですが、KissDXで試し撮りをするうちに
「なんかうまくピントが合わないような気がするけど…(ー,ー)?」

と思い、簡単ですがピントチェックをしてみました。それが上の写真です。

・被写体までの撮影距離1.2〜1.3m(なるべく最短撮影距離で)
・焦点距離70mm、絞りF4
・定規の100mmにピント
・三脚&リモートスイッチ使用
・室内自然光のみ

この写真(左)を見ると、ピントが1.5〜2cmほど後ピンになってますよね。素人チェックですので、
何枚か撮影した中で一番マシなやつで判断しました。それでもこんな感じでした。
ちなみに135mm、200mm付近はここまで顕著に後ピンではなかったです。

普段、散歩の時はフルタイムMFがメインなので後ピンでも構わないのですが、
動きの激しい被写体だとMFは難しい(MFだと間に合わない)ので、大人しく調整に出すことにしました。

12月25日の午後、新宿のキヤノンQRセンターにサンプルデータ(サンプル写真も)とともに
このレンズ(レンズだけ)を調整に出しました。
念のためKissDXの基準ボディに合わせてくれとお願いしました。料金は技術料金9,000円(+消費税450円)。

受付の人に
「修理完了&発送は1月9日以降になります。」
と言われ、時期も時期だしそんなものかなと思って気長に待とうと思っていたんですが、

なんと今朝(12月28日)、予定よりも大幅に早く70-200mmが修理から帰ってきました!!

同封の修理票を見ると
「お預かりした品につきまして、ピントが後ろに来ることを確認致しました。」
「基準ボディにてベストピント調整いたしました。その他 各部点検いたしました」

と書かれていました。やはり後ピンだったのね…^^;)
一応、確認のためピントチェックしてみました。それが右の写真です。

前回とは微妙に撮影条件が違いますけど…(笑)
これを見る限り、確かに70mm付近でのピントが以前よりも前の方に来るよう調整されてますね。
135mm、200mm付近も、以前よりさらにズバっとピントが来るようになってました。


それにしても、どうしてこんなに早く調整してもらえたんでしょうね。
通常ピント調整だと2週間近くかかりますよね、クチコミの情報だと。

たまたま修理センターが暇な時に調整依頼したからなのかな?

まあ何にせよ、このレンズが早く実戦投入できるようになったのは喜ばしいことです。
キヤノンの修理担当のかた、迅速な対応ありがとうございましたm(^v^)m

書込番号:7173171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1625件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2007/12/28 14:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

70mmF4、調整前

70mmF4、調整後

200mmF4、調整後

写真がうまく載せられませんでした。

書込番号:7173179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2007/12/28 14:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

70mmF4調整前

70mmF4調整後

何度もすいません。

画像がフルで表示されないので、トリミングしたやつを載せます。

書込番号:7173233

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/28 15:50(1年以上前)

ほんわか旅人+さん、こんにちは。
予定より早くレンズが到着して良かったですね。
ピント調整はこのサイトが便利ですよ。
http://focustestchart.com/chart.html

書込番号:7173453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/28 16:22(1年以上前)

ほんわか旅人+さん こんにちは

良かったですね!
私もEF50mmF1.2Lの後ピンを調整依頼したのですが
10日?位かかったと思います
>たまたま修理センターが暇な時に調整依頼したからなのかな?

おそらくはそうだと思います!
皆さんお正月は撮りたいですので年明けに殺到するのでは?(笑)

書込番号:7173555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/28 19:16(1年以上前)

予定よりずっと早く修理が終って良かったですね。

SCいま暇だったのか〜。(^^;)
1Dmk3のリコールが殺到していると思って年明け以降にと思っていたのですが、それが既に負け組なのかも。(^^;)

書込番号:7174133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/12/28 19:56(1年以上前)

こんばんは

SCも暇なんでしょうかね(笑)
CMOSのクリーニングにでも出して見ようかな?

ところでこのレンズ、私も以前後ピンでしたが、調整後はバッチリでした。
私の時は10日ほどでした。

書込番号:7174285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2007/12/29 10:35(1年以上前)

titan2916さん こんにちは

ありがとうございます。早速参考にさせていただきました。
調整シートがあると便利ですね。



エヴォンさん こんにちは

やっぱり普通は10日ぐらいかかるみたいですね。
私も年末年始は単レンズのみでいこうと覚悟してましたが、予想外の展開に喜んでいます。


くろちゃネコさん こんにちは

この時期に調整に出してしまうとレンズ(カメラ)が使えなくなってしまいますからね。
年末年始はイベントが多いでしょうし、あえてこの時期に調整に出す人は少ないのかもしれませんね。


na_star_nbさん こんにちは

やはりレンズ調整は10日が相場のようですね。ラッキーだったんですね。

ちなみに新宿QRで、CMOSとファインダーのクリーニングをお願いしたら所要時間50分でした。
前回は平日の昼間に行って40分。若干混んでいたようです。

ここ数ヶ月悩まされてきた“憎くきファインダーのゴミ”がきれいさっぱりと掃除されて
快適になりました。結構大きかったから気になってたんですよね。

書込番号:7176773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF70-200mm F4L USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F4L USMを新規書き込みEF70-200mm F4L USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-200mm F4L USM
CANON

EF70-200mm F4L USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1999年 8月

EF70-200mm F4L USMをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング