EF70-200mm F4L USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥54,400 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:76x172mm 重量:705g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF70-200mm F4L USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF70-200mm F4L USMの価格比較
  • EF70-200mm F4L USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F4L USMの買取価格
  • EF70-200mm F4L USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F4L USMのレビュー
  • EF70-200mm F4L USMのクチコミ
  • EF70-200mm F4L USMの画像・動画
  • EF70-200mm F4L USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F4L USMのオークション

EF70-200mm F4L USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1999年 8月

  • EF70-200mm F4L USMの価格比較
  • EF70-200mm F4L USMの中古価格比較
  • EF70-200mm F4L USMの買取価格
  • EF70-200mm F4L USMのスペック・仕様
  • EF70-200mm F4L USMのレビュー
  • EF70-200mm F4L USMのクチコミ
  • EF70-200mm F4L USMの画像・動画
  • EF70-200mm F4L USMのピックアップリスト
  • EF70-200mm F4L USMのオークション

EF70-200mm F4L USM のクチコミ掲示板

(2036件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF70-200mm F4L USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F4L USMを新規書き込みEF70-200mm F4L USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

悩んだ末に買いました

2004/12/12 15:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 10Dでの写真撮影さん

10Dと17-40mmF4を使い始めて間もなく1年。
この掲示板を中心に望遠ズームを検討。
店頭でも購入直前まで70-300mmDOISと悩みました。
70-300mmDOISは、
×ズームリングが重い(硬い)
×写りの評判が気になる・・・
×少し価格が割高な気がする
○焦点距離300mmは魅力
○手持ち撮影時のISは魅力

総合的に検討して70-200mmF4Lにしました。
屋内(店頭)ではさすがにシャッター速度が遅く手ブレしました。さっきベランダから遠くの山を撮影しましたが屋外では手持ち撮影もできそうですね。しかも軽量でコンパクト。
「風景は三脚で撮影する」との割り切りでISは断念。
明るいレンズ、ISが必要になったらそのとき考えようと思い決めました(笑)。

書込番号:3621645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:225件

2004/12/12 20:38(1年以上前)

10Dでの写真撮影さん、こんばんは。
私も70-200mmF4Lを使用しながら、70-300mmDOISが横目で気になっており、先日も紅葉撮影の際、横の方に頼んでファインダーを覗かせて貰いました。同じ20Dだったこともあり、快諾して頂き、構えて見るとISでビシっと像が止まりますね。その方によると、「ボケ味がLレンズと比べるとちょっとね…」とおっしゃられていました。
私の場合、70-300mmDOISの価格が70-200mmF4Lと同じくらいなら、70-300mmDOISを選ぶかもしれませんが、今の価格差ならやはり70-200mmF4Lです。
先日カメラ屋で「70-200mmF4Lと同じくらいの値段で、75-300mmIS USMの後継に当たるようなレンズが発売されないかな〜?」とつぶやいたら、「70-300mmDOISを発売したキャノンは、その売り上げを引っ張るような75-300mmIS USMの新型発売のようなことは絶対しないだろうね」と言ってました…残念。

書込番号:3623015

ナイスクチコミ!0


スレ主 10Dでの写真撮影さん

2004/12/12 21:16(1年以上前)

かけこみセーフ5155さん、お返事ありがとうございます。
実は今も70-300mmDOISと迷ってます(笑)。
しかし、「風景を望遠レンズで切り撮りたい」という場面が今まで多々ありました。まずは望遠レンズを使ってみて自分の必要な焦点距離、ISの必要性、望遠レンズでの撮影スタイル等を見極めようかなと。
このレンズの高い評価に期待し決めました。
暖冬のようですが雪が降った冬景色が待ち遠しいです。

書込番号:3623268

ナイスクチコミ!0


KKKMさん

2004/12/13 12:06(1年以上前)

こんにちは
70-300mmDOISも100-400 F4.5 IS USMもかなり重いです。
個人的ですが、後者は距離は魅力ですが、
両者とも下を向けるとリングを軽い設定にすると
勝手に伸びます。
ゴツンコしそうでやめました。
とりあえず、順番は違いますが、EF300F4L IS USMを最初に購入しました(新品)。
ZOOMでしたら、EF70-200 F4LがGOODですよ。蛍石、これほしいです。
軽いし、安いし、うー。次はこれですね。
失礼しました。

書込番号:3626103

ナイスクチコミ!0


ペンチKさん

2004/12/15 23:40(1年以上前)

私も欲しくてしょうがないのですが、「もしかしたらEF70-200 F4LのIS付きが出るかも」という希望的観測(全く根拠なし)から購入を控えています。
IS付きが出たら速攻でゲットしますので、宜しくお願いします>キヤノンさん
ISは一度使うと止められませんね。

それまでの繋ぎにダメ元でΣの55-200DCを買ってみましたが、予想以上の描写に驚きました。
でも、やっぱり欲しいEF70-200 F4L(笑)

書込番号:3638930

ナイスクチコミ!0


KKKMさん

2005/01/07 12:34(1年以上前)

ペンチK さん
KKKMと申します。
IS付&F4でしたら、
同感です。
CANONさん、わたしからもお願いします。
流通価格は、多分15万くらいですかね?
失礼しました。

書込番号:3742218

ナイスクチコミ!0


ペンチKさん

2005/01/13 22:50(1年以上前)

KKKM さん はじめまして。
結局、我慢できずにEF70-200 F4を買ってしまいました(笑)
週末あたりに試写する予定です。

でも、もしIS付きが出たら買い替えたいと思います。

書込番号:3774780

ナイスクチコミ!0


KKKMさん

2005/01/20 12:53(1年以上前)

ペンチK さん
KKKMと申します。

>結局、我慢できずにEF70-200 F4を買ってしまいました(笑)
うー、うららましーですー。
私は、EF300mmの借金返済中の身です。
次は、同じく、狙います!!
ぶらぶら手持ちで活動するには、ちょうど良い重さと思います。
うららましー。

書込番号:3807409

ナイスクチコミ!0


きゅうちゃんキュキュキュさん

2005/02/16 23:39(1年以上前)

70-300mmDOISとEF70-200 F4Lはカタログでは重さに差はほとんどありませんが?


70-300mmDOISも100-400 F4.5 IS USMもかなり重いです。
ZOOMでしたら、EF70-200 F4LがGOODですよ。蛍石、これほしいです。
軽いし、安いし、うー。次はこれですね。


書込番号:3943558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2005/03/31 12:55(1年以上前)

きゅうちゃんキュキュキュ さん
ペンチK さん
KKKM2と申します。
EF70-200F4L,夏ボーで衝動買いしました。
実は70-200 F2.8 ISと悩みました。
EF300F4L IS USM(1170g)使用してましたが、
2時間、子供のサッカーを追うのはしんどい。

比してEF70-200F4Lはと、、
軽い、蛍石、コンパクト、機動性大、写りよし、価格OK!

この写り試験は、青空をMFで撮影します。すると
EF300F4L IS USMでは丸い形のゴースト?フレア?ですか、たまに出ます(ELEMENTSで無理やり明るくします)
しかし、ELEMENTSで”青空過酷試験”をしても出ませんでした。
   ↓
結論:買ってよかった!!

かばんにひょいと、つめれるし、夏の旅行はこれ一台でOKです。
心配は、望遠での手ぶれ<=これは技能ですのでどうしようもないですがね(笑)
失礼します。

ps)支払い、どうしよう。

書込番号:4131252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ピント調整してもらいました

2004/08/11 00:51(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 新人の人さん

ちょっと後ピンで悩んでましたが、戻ってきました。
70mm域で、10数センチの後ピンでした。
購入店へ持って行ったら、すぐに交換しますか?
っと、快く受け付けてくれました。

交換だと又同じだと困るんで、調整して欲しい旨で預かってもらいました。
2週間近くかかったんですが、出来てきました。
満足な映像です。

書込番号:3129943

ナイスクチコミ!0


返信する
i-Colorさん

2004/08/12 23:00(1年以上前)

-->新人の人 さん

>ちょっと後ピンで悩んでましたが、戻ってきました。

おめでとうございます。
2週間は長かったと思います。
私も待っている時間はけっこう辛かったです。

ところで教えて頂きたいのですが、
調整にはレンズ単体で出されたのですか?それともやはり本体と一緒に出されたのでしょうか?
おそらく後者だと思うのですが。

書込番号:3137042

ナイスクチコミ!0


スレ主 新人の人さん

2004/08/14 00:07(1年以上前)

i-Color さん 返事遅くなりました。

>調整にはレンズ単体で出されたのですか?それともやはり本体と一緒 に出されたのでしょうか?

レンズ単体で出しました。
確かにボディーと一緒に出したほうがより調整は正確と思いますが、
なにせデジタル一眼は、KissDの一台しかないもので。
加えて皆さん方の情報レスによる調整期間が、約2週間くらいだと言うことだったのでレンズのみにしました。
(ピンズレの写真は、同封いたしました)
またボディーは銀塩もたまに使いますもので、オンリーと言うことは。。。

でも写真アップしてますが、ピンがくるように調整されてきました。
いろいろ撮った後で、こちらにアップするためにピンテストはやりましたが?(*^_^*)


書込番号:3141084

ナイスクチコミ!0


BSRさん

2004/09/19 14:04(1年以上前)

>70mm域で、10数センチの後ピンでした。
私が購入したレンズもほぼ同様に後ピンです。70mm側で近くを写すと10数センチ後ピンです。無限遠側は、もう少しましなように思います。2段くらい絞れば使えるかな?っていう程度です。
調整には時間がかかると聞いたので、運動会が終わったら調整に出す予定でいました。レンズだけでも調整可能なのですね。

運動会で150枚くらい撮影しましたが、こんなささいな後ピン以前に、運動会の撮影がいかに難しいかが良く分かりました(^^;
もっと修行せねば。

書込番号:3284639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このレンズ付けっ放しです!

2004/06/15 14:37(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 沖縄 太郎さん

ようやく白レンズ購入しました。

実際持ってみての感想は“軽い”“写りも良い”です。
先週日曜日に丸一日1000枚近く撮影してきましたが、全然苦もなく撮影することができました。

ただ、室内でテレ側で撮影すると手持ちでは若干ブレが発生(撮影者の問題かも・・)しましたが、屋外では大満足でした。

屋外で鳥を撮影(EF70-200mm F4L USM)
http://j-p-o.com/eoskissdigital/gazoubbs/img-box/img20040613224128.jpg

屋内で
アッコ像を撮影(EF70-200mm F4L USM)
http://j-p-o.com/eoskissdigital/gazoubbs/img-box/img20040614153919.jpg

書込番号:2924044

ナイスクチコミ!0


返信する
あーぼさん

2004/06/15 19:15(1年以上前)

きれいに撮影されていますね。
すばらしいです。
同じレンズ使ってもわたしには無理ですね。
でも、このレンズやっぱりほしくなっちゃった。
また、HPにもおじゃまします。

書込番号:2924731

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖縄 太郎さん

2004/06/15 20:43(1年以上前)

あーぼさんこんにちは。
買っちゃいました(笑)・・でもこのレンズホント良いですよ!

今までタムロン28-300mmを使用していたせいかテレ側で物足りなさも感じはしますが、AFは驚くほど速い、描写が良いで大満足しています。
またHP遊びに来てくださいね。

あっあと、もしよろしければ、写真自慢BBSもありますので、良い写真撮れましたらアップしてくださいね!

書込番号:2925037

ナイスクチコミ!0


おきなわ太郎さん

2004/07/09 17:16(1年以上前)

PLフィルターは高いので、大きいものを購入し、あとはステップアップリングで何とかしようとEF17-40mmF4Lの口径77mm用のPLフィルター

http://j-p-o.com/eoskissdigital/gazoubbs2/img-box/img20040629233135.jpg

を購入し、ステップアップリングで70-200mmF4Lでも使用していますが、フードを付けた状態では使用が難しいですねぇ

PLフィルターを付けた後にフードをつけようと思っても77mmのPLフィルターが引っ掛かりつけることができません(笑)
フードをつけずに撮影する分には問題ないのですがね。

書込番号:3011551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本当にありがとうございました。

2004/06/13 21:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

クチコミ投稿数:48件

5月下旬に初めてKISSデジタルを購入し、一眼経験も無い私に対し
F2→10Dさん、na_star_nbさん、好い加減チロキさんがピントの合わせ方を教えて頂きました。
そして、競泳写真を撮りたいという私の希望に対し
再びF2→10Dさん、You_PaPaさん、 take525+さん、らん三世さん、ジャドさんのご指導で、どうにか満足できる撮影ができました。
この場をおかりして、みなさまにお礼を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました。
実際に撮影していて思ったのですが、カメラってポジション取りが大切なんですね。(あたりまえかな?)
そしてこのEF70-200mmF4Lレンズに助けられたな・・・と感じております。

書込番号:2917828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/13 22:02(1年以上前)

こんばんは。

アルバム拝見いたしました。
良く撮れたじゃないですか。ピントもぴったり、水滴もピタッと止まって念願通りですね。

でも、この内容の書き込みだけでは、削除されてしまうかも?(^^;)
他の人が購入するための参考になるような書き込みが無いとね(^_^)v

書込番号:2918001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2004/06/13 23:13(1年以上前)

F2→10Dさん、ありがとうございました。
そうですね(笑)それでは参考になるのかどうかわかりませんが、使用した際に気づいた点を申し上げます。
当初は望遠レンズを300mmF4Lにするつもりでしたが、EF70-200mmF4Lにして大正解でした。
手持ちで一脚装着なら、重量的にはほとんど問題ありませんし、KISSデジタルとの相性?はバッチリでした。
たぶん、重量バランスもいいんじゃないでしょうか?
あと、200mm望遠なんで、頑張って近くに寄ろうと努力します。
今回は1/400シャッター優先で撮影しました。
絞りはF4になっていたと思います。
解像度とか、そうゆうのは他のレンズと比較していないので違いはよく判りませんが、少々劣悪な環境であったことは申し上げておきます。
きっとこのレンズでなかったら、初心者の私ではここまで撮れなかったと思います。
でも、ガラス面フード押し付け、一脚使用、ISO400、AFの中央一点撮影・・・
価格.COMで教えてもらった技?を駆使しましたから、並み?の素人ではなかったかもしれません(笑)

書込番号:2918333

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/06/13 23:21(1年以上前)

こんばんは。

ばっちりですね。
よかったですね。(^^)

書込番号:2918374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これはお奨めです。

2004/03/21 20:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 モッチー二さん

キャノン党になってよかった事はやっぱレンズですね。70-200mmF4Lとは珠玉の1本です。これは絶対オススメ。これさえ持てば、モチベーションも腕も上がること間違いなし。色抜け良し。ボケよし。軽さ良し。解像度よし。とくに風景をとれば出色。やっぱ天下の白エルレンズです。あと

書込番号:2611937

ナイスクチコミ!0


返信する
田舎へ引っ越そうさん

2004/04/04 01:28(1年以上前)

モッチー二 さん こんばんは。

私も70-200mmF4Lを所有しており、お気に入りのレンズになっています。
すごくシャープに写り解像感も高いので気持ちが良いですね。

私はMF主体で使っていますのでフォーカスリングの動きがスムーズでピントが合わせ易いのも気に入っています。
腕が未熟なため多少ピントズレが発生しますがマニュアル操作が楽しいためマニュアル主体で使っています。
ピントズレも露出ズレも趣味なのでそんなに気にしていません。
(上手にはなりたいですが。。。)

私は三脚を使う機会は殆ど無いのですが、このレンズでは薄暗くなってきたら三脚は必要でしょうね。
ISも付いてないし、F4の暗さがこのレンズの一番の欠点でしょうか。
でもその分価格も安めですし、小型・軽量なため機動性も高くなっていますから十分満足できる一本だと思っています。

書込番号:2663460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

とうとう購入!

2004/01/09 00:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

けっこう在庫が無いようで、某店ではキャノンのバックオーダーが2月いっぱいあり、2ヶ月以上待つことになるとのことでしたが、何とか見つけて購入しました。まだためし撮り程度で実力は良くわかりません。
そして、ある雑誌の以前の評価で、高い!と不評であった三脚座もあわせて購入し、取り付けたところ、なんとその取り付け部(レンズ側)の部材は樹脂ではありませんか!
白レンズとしたことが、当然外装はオール金属と思いきや、それはピンとリングとズームリングのみではないですか!このレンズ軽量設計とのことですが、この辺はもう少し気を使ってほしかったな、キャノンさん。
しかしながらこの三脚座、取り付けて手持ち撮影をすると、10Dの縦位置グリップとともに以外に手になじみ、はずせなくなってしまったのは私だけでしょうか?

書込番号:2322254

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件 EF70-200mm F4L USMのオーナーEF70-200mm F4L USMの満足度5

2004/01/09 09:53(1年以上前)

板忠さん、こんにちは。
私もそうです。
ただ邪魔になるようでしたら180度回転させると好いですよ。
時任三郎がやってます。
http://cweb.canon.jp/camera/10d/tokito/index.html

書込番号:2323082

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/01/09 12:13(1年以上前)

手持ちで180度回転の場合、縦位置で構えた時に邪魔になるので
私は斜め上に(時計で言えば2時方向)固定しています。

書込番号:2323391

ナイスクチコミ!0


Engageさん
クチコミ投稿数:50件

2004/01/09 23:32(1年以上前)

板忠さん、こんばんは。

>なんとその取り付け部(レンズ側)の部材は樹脂ではありませんか!

…が気になって、私の EF300 F4L IS USM を三脚座を確認してみたところ、やはり同じような造りでした。
今まで不都合を感じたことはありませんが、他の三脚座はどうなんでしょうね?

書込番号:2325438

ナイスクチコミ!0


スレ主 板忠さん

2004/01/09 23:59(1年以上前)

皆様、早速のレスをいただきありがとうございます。

Burriさん
確かに時任三郎がやると結構キマって見えますね。
しかし私のようなオヤジがやるとちょっと無理があるかも?!あのおっさんわかってないなといった感じで。

Engageさん
樹脂なのは三脚座の方ではなく、レンズ側のくびれた部分です。300F4Lはどうかわかりませんが。まあ、樹脂とて使い勝手など変わるはずも無いのですが、どうもこういった構造を見ると、コストダウンのために仕様を落とされているような気がして、自分としては相当高い買い物をしたにもかかわらず、ちょっと損した気分になったかなといったところです。


先ほどテレ朝のニュースステーションの、確かスポーツのコーナーで取材しているカメラマンが当レンズとおぼしきを使っているのを見かけ、結構な買い物をしたのかなあと思ったりしています。

書込番号:2325576

ナイスクチコミ!0


Engageさん
クチコミ投稿数:50件

2004/01/10 00:21(1年以上前)

あ、すみません。レンズ側だったのですね。
EF300mm F4L IS USM は金属です。
私も EF70-200mm F4L USM を持っているので確認してみたところ、ご指摘のとおりでした…いままで気づきませんでした。
300と70-200を触ってみて、300の方が冷たくひんやりとしているので、「あ、70-200は金属じゃない」と気づいたありさまです(^^;
ただ、このレンズの実力は抜群ですので、そのうち手放せない一品となると思いますよ。

書込番号:2325701

ナイスクチコミ!0


スレ主 板忠さん

2004/01/10 00:45(1年以上前)

Engageさん
そうですか、300f4Lは金属でしたか。ちょっとうらやまし…
写真拝見させていただきました。すばらしいですね。私も子供ばかりでなく、このレンズで風景にも挑戦してみようと思いました。アップできるよう、センスを磨かねば。

書込番号:2325819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF70-200mm F4L USM」のクチコミ掲示板に
EF70-200mm F4L USMを新規書き込みEF70-200mm F4L USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF70-200mm F4L USM
CANON

EF70-200mm F4L USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1999年 8月

EF70-200mm F4L USMをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング