EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥82,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜400mm 最大径x長さ:92x189mm 重量:1360g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの中古価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの買取価格
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのレビュー
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのクチコミ
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの画像・動画
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのピックアップリスト
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオークション

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1998年11月

  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの中古価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの買取価格
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのレビュー
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのクチコミ
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの画像・動画
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのピックアップリスト
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオークション

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM のクチコミ掲示板

(9574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを新規書き込みEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

白くモヤってるのは何?

2006/09/21 20:21(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 2.0G使いさん
クチコミ投稿数:31件

普段、KissDNとの組み合わせで小学生のサッカーを中心に撮っているデジ一眼、2年生の2.0G使いです。
一年ぶりに航空祭を撮りに行ったのですが、霧がかかったように白くモヤってるのがあり、何が原因かよく 分かりません、曇っている時間帯はありましたが、条件は悪くなかったと思います。

来月も航空祭があります、写真UPしてますので、御教授お願いいたします。
1,2,3枚目がその写真です、3枚目と4枚目は連続(連写ではない)撮影です。
(モヤっているのばかりではなく、スカッと撮れてるのもあります、サッカーでは ほとんど経験の無いモヤです)  
航空祭のメイン! ブルーインパルスもUPしています。  

余談ですが、、  
航空祭は長玉とか1D系がゴロゴロしてますね、1DMarkU系の連写の早い事、早い事、隣でシャッター切られたら、もう「まいりましたーー」です。  
購入資金貯めなきゃ!! 。

書込番号:5464870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/21 20:51(1年以上前)

こんばんは。

超望遠レンズはこのようになりやすいです。
多分原因は空気中の湿度だと思います。
スカッと撮れている写真でも遠くの背景はもやってます。
湿度が低い秋とは冬ならスカッととれるでしょう。
春と夏は苦しいと思います。

書込番号:5464974

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/21 21:17(1年以上前)

水蒸気やチリ等で空気は完全な無色透明ではありません。
一見無色透明に見える窓ガラスでも横方向から見ればかなり透明度が低いのが分かるのと似た感じですね。
偏光フィルタを使うと改善される場合もありますが、ひこーき撮りには不向きですね。

書込番号:5465064

ナイスクチコミ!0


スレ主 2.0G使いさん
クチコミ投稿数:31件

2006/09/21 22:13(1年以上前)

F2→10Dさん、take525+さん
早速のレスありがとうございます。

空気中の湿度ですか。 
当日は明方までドシャぶりの雨で、飛行場に付いた時には
小降りになり、10時ごろからは晴れてきました。
当然、湿度が高くなっていましたが写りにまで
影響していたとは。 

撮っているときは、時々モニターを見てたのですが、白ぽく
なっていたので、ピント外したかと思ってましたが、
家で見て、連続で白ぽくなっていたので、オドロイタ次第です
教えていただきありがとうございました。

航空祭は前日から、秋晴れとなってほしいものです。 

書込番号:5465303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2006/09/21 22:51(1年以上前)

もや・・・というかどうも露出が全体的にオーバー目だと思います。

デジタルとフィルムで特性が違うのですが、霞が強いときの写りだとこんな感じになります。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~airborn/gallery/kix/1kix/kix3.html

書込番号:5465482

ナイスクチコミ!0


スレ主 2.0G使いさん
クチコミ投稿数:31件

2006/09/21 23:28(1年以上前)

りゅう@airborneさん 、アドバイスありがとうございます。
そう言われてみれば、全体的に白っぽいですね。

りゅう@airborneさんの写真見せていただきました、
どれも、すばらしいですね、とても参考になります
来月はガンバッテきます。   
  

書込番号:5465683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AFの速度は・・・

2006/09/15 20:37(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、今年、長女が小学生になり運動会をひかえております。
幼稚園の昨年までは20D+EF70-200F2.8L+1脚を使っていましたが、
小学校の運動会では少しテレ側が足りないのではと、皆様の書き込みを参考に購入を検討していますが、AFの速度があまり早くないとのコメントもあるようなので迷っております。

所有者の皆さんコメントお願いいたします。
また他に良いレンズありましたらアドバイス願います。




書込番号:5442996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4 The piece of my life 

2006/09/15 20:46(1年以上前)

こんばんは、ルルンビーさん。
私は主に、小学生・中学生サッカーを撮ってます。
EF100-400mmも使ってますが、確かにAF速度が速いとはいえません。しかし、小学生の運動会撮影に不満が出るようなほど遅いか、といえば、そんなことはないです(今年の運動会も、私はこのレンズを使いました)。

このレンズが「AFが遅い」というのは、EF70-200 F2.8や、最新のEF70-200 F4、EF70-300 DO などと比べて遅い、という声をよく聞きます。しかし、焦点距離の違うレンズを比べたら不公平ではないか、と思ってしまいます。400mmクラスのズームレンズは、数少ないですが、その中では最速だと思ってます。
もちろん、AF速度というのは、カメラボディ性能+レンズ側の性能のトータル性能です(ご存知かもしれませんが)。


書込番号:5443022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4 The piece of my life 

2006/09/15 20:58(1年以上前)

続きです。
でも、EF70-200 F2.8Lという名玉をお持ちなら、1.4xEXTENDERを使う、という案でよろしいのではないでしょうか。これでも開放F値がF4ですし。このEF70-200 F2.8自体が、AF速度の点ではかなり速いので、1.4倍テレコンをつけても不満なく使えるのではないかと思います。そして、それで不満なら(焦点距離の点でも)EF100-400を検討されても、遅くはないよう思えますが、いかがでしょう。


書込番号:5443067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:158件

2006/09/15 23:51(1年以上前)

こんばんわ〜。

70-200/F2.8+1.4テレコンを試して、100-400を買いました。(^_^
写りには大変満足しています。

AFは早くは無いけど遅くも無いと感じます。
曖昧ですけど、うわー遅いなーと思ったことは無いというくらいに捉えてください。
ただし、一度ピントを外すと戻ってくるまでに結構時間がかかります。
リミッタが使える状況ならば、リミッタを設定しておいた方がイイと思います。
(6.5m〜だけど)

書込番号:5443874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/16 09:10(1年以上前)

こんにちは。
小学校の運動会では、はっきりいって200mmでは足りないですね。
結果高かったですが100-400を手に入れとても満足してます。

大事なのは望遠側でいくつまで欲しいかでないでしょうか。
小学校の運動場は広いので400mmまであると撮影の巾が広がりますよ。
目的にあった投資をしたほうが、後々の満足度は高いと思います。
で100-400をお勧めします。
AFは70-200に比べると確かに遅いですが、必要十分と感じてます。

でももっと大事なのは腕ですね。リレーを400mmで中央1点フォーカスで追うのは難しいですよ。
後悔しないようがんばってください

書込番号:5445012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/16 18:20(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
おかげさまで決心がつきました。
早速、お店に行ってきます。

書込番号:5446414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/17 00:48(1年以上前)

背中押しちゃいました? (^^;) 100-400!?
400mmテレ端ではとても素晴しいボケ具合が味わえます。
ぜひ試してみて

書込番号:5447965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

修理必中!

2006/08/29 20:01(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:114件

こんばんは、先日 鈴鹿1000kmの撮影を終えて帰宅し
激しい衝撃を与えた訳では無いのですが!ズーミングをすると
カリッと引っかかりが・・・・・・・
内側のレンズになんかの汚れが・・・・・・・
ユーザーの皆さんはこんな症状は出ましたでしょうか?
明日 新宿のQRに30DのCMOS清掃と一緒に修理に出しますが・・・
2006年5月購入なので無償修理ですが・・・・・・・
はずれのレンズでしたかね?

書込番号:5389132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2006/08/29 20:53(1年以上前)

>カリッと引っかかりが・・・・・・・
直進ズームなので小さな埃が引っかかってズームすると変な感触を感じることはありますが、何度かズーミングすれば無くなります。
(まぁよくあることです。)
何度やっても異音がする、引っかかる場合はサービスセンターに持って行った方が良いと思います。

>内側のレンズになんかの汚れが・・・・・・・
レンズ内に埃が入ったり汚れがでたりするのはどんなレンズでも経年変化で多少はあります。

>はずれのレンズでしたかね?
このぐらいではハズレとは言えないでしょう。
お気になさらなくて大丈夫だと思いますよ!

書込番号:5389288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/08/29 21:11(1年以上前)

りゅうさん>
こんばんは、早速 カキコ有難うございました
ズームを伸ばして引っ込める時にレンズの中からカチンと言う音が
するのです、ズームの埃とかでは無い様で・・・・・・
明日 QRに持ち込みますが・・・・・・・
レンズの中の何か部品が外れて内側のレンズに汚れがついてしまってるようで・・・・・・

書込番号:5389345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2006/08/29 21:22(1年以上前)

>レンズの中の何か部品が外れて内側のレンズに汚れがついてしまってるようで・・・・・・

カチン・・・とは聞いたことがありませんね(笑)
修理へGOして下さい。

書込番号:5389388

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/08/29 23:46(1年以上前)

R92CPさん

参考にならないと思いますが、
5年位使っていますが、そのようなことは無いですね。
明日 QRに持ち込まれるのでしたら、そっちの方が正確ですね。(^^;


書込番号:5390077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/08/30 19:23(1年以上前)

皆さんこんばんは!それと書き込み有難うございます。
今日は朝から 新宿のQRに行って まずはEOS30DのCMOS清掃に出し
100-400の修理に出し やはり カチンと言う音が・・・・・
修理に出しました、あと30Dですが COMSのゴミが2箇所落ちないとの事 再清掃で預かりに両方共 9/8には修理完了です。
何せCMOSのゴミは大敵なので・・・・・・・

書込番号:5392099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/09/08 17:41(1年以上前)

今日、修理から帰って来ました 修理結果ですが、レンズ内の遮光板が外れて異音発生し、レンズ内が汚れていた事がわかりました
皆さんもこう言う事がありましたでしょうか?

書込番号:5418650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ツインリンクもてぎにて流し撮りに挑戦?

2006/08/25 10:26(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:27件

今度知り合いが出るイベントを撮影しようと思い、ご質問させて頂きます。
現在20D&EF70-200mmF2.8ISを所有しております。
ホームストレートピット上から撮影ですが、焦点距離はどれくらいが必要でしょうか?
ツインリンクは行った事がないので、どなたかお解りになる方宜しくお願い致します。
市販車(スカイライン)を撮影します。

ぶっつけ本番ですが朝から何クラスか走りますので、当日午前中に練習するしかないのも不安ですが・・・。

書込番号:5376044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2006/08/25 18:17(1年以上前)

Myアルバム14ページ〜鈴鹿 ピットの二階からの撮影です。
300mm+D2Xのフルモードとクロップモードの両方で撮っています。
ノートリミングです。

70−20では、ちと短いかもね。

書込番号:5376954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/08/25 20:54(1年以上前)

ありがとうございます。
帰宅後、拝見させて頂きます。

書込番号:5377351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

幼稚園の運動会撮影について・・・

2006/08/17 09:12(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

こんにちは。10月上旬に、幼稚園の運動会があります。現在のシステムはEOS−5D+EF24−105mmF4Lですので、望遠が足りません。望遠レンズは、レンタルで済ませようと考えています。幼稚園の運動会がどの程度のフィールドがあるのかわかりませんが、このレンズは、ちとやりすぎかなとも思いますが、どなたか幼稚園の運動会で、このレンズの妥当性についてコメントありましたらお聞かせ願いませんか? EF70−200mm2.8L ISで十分かどうかも迷っています。いちおう、このレンズのスレッドを利用させていただきます。サブ機は、NIKON D50+AF 35mmF2にしています。当日、現場ではレンズ交換はしたくないので、2台体制で・・・。

書込番号:5352856

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2006/08/17 09:23(1年以上前)

観戦用のテントが2つか3つ並ぶくらいの少し狭いと感じるくらいのグラウンド(横が30mないくらい)だと200mmでも十分ですが、上半身アップとかを狙うならば300mmは欲しくなると思います。
※すぐ間近で撮影出来るとも限らないですし(^^)

200mmで足りない時は100-400mmにしとけば良かったと悔しくなるけど、100-400mmなら200mmで済んだ時でも単に望遠を使わずに済むだけですし・・・変な理屈ですが(^^;;

書込番号:5352870

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2006/08/17 09:24(1年以上前)

余談ですが・・・横が50mを余裕で超えるような大きな会場(テントが横に7つとか並ぶような広さ)だと400mmでも足りないと感じちゃったりします(^^;

書込番号:5352873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/08/17 09:29(1年以上前)

こんにちは。

いくら幼稚園でも 5D だと 200mm ではちょっと足りません。。。。。。。多分。(^^;)
100-400 の方が無難です。
ましてや2台体制ならなおさらだと思います。

書込番号:5352879

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/08/17 09:39(1年以上前)

AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
はいかがですか?

キヤノン/ペンタックスユーザーとして、うらやましいレンズです。

書込番号:5352894

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/08/17 10:01(1年以上前)

>レンタルで済ませようと考えています。
失礼しました。

書込番号:5352919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2006/08/17 10:11(1年以上前)

5Dを広角担当
D50を望遠担当 にしたほうが楽では?

日中の屋外なら追加レンズも安くすみますよ

書込番号:5352942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4 The piece of my life 

2006/08/17 11:12(1年以上前)

こんにちは、RICO.Tさん。私は主に、小学生・中学生サッカーを撮ってます。

幼稚園では経験ありませんが、小学校の運動会ではこのEF100-400を使ってます。fioさんの言われるように、別にこのレンズを使ったからといって、400mmで撮影しなければならない、ということはないんです、ズームレンズなんですから。それより、400mmまで使える、ということで、場所取りなどの融通が利く場合もあるのではないでしょうか。運動会撮影のポイントは、場所取りが第一、と思ってます。しかし、昨今は運動会での撮影は加熱気味で、多くのトラブルや批判が出ているのは、この掲示板でも同じです。心理的にも余裕のでるEF100-400をお勧めします(屋外ですから、F値の暗さも問題ないですしね)。


書込番号:5353067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

2006/08/17 13:56(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

fio さん

そうですね。会場の広さが読めない今では(初めての運動会になりますので)、長めのレンズなら余裕ありますよね。幼稚園なら200mmあたりで・・・とかいう先入観があるもんで・・・。

F2→10D さん

やはり足りないですかね。やはり100−400mm有力・・・。

yuki t さん

おっしゃってるレンズは、今年10月に販売予定だと思いますので、レンタルは不可能かと・・・。もう少し早かったら、購入も考えましたが・・・。魅力ありますね。

ひろ君ひろ君 さん

5Dメインで考えているのは、私がD50に慣れていないからです・・・。あと連写、フォーカスの観点から、5Dが優位かなと。でもD50も少しは考えています。やはり1.5倍の魅力ありますからね。

ジュニアユース さん

運動会、うーん、私の幼稚園のころは、かれこれ「うん十年前・・・」。そのころは、特に淡々と行わていたような・・・。今って、親が結構加熱しているんですよね(私も仲間入りなのですね)。手持ちでいける長玉として、やはり100−400mmですね。やはり「大は小を兼ねる」ですよね。

みなさん、アドバイスありがとうございました。


書込番号:5353359

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/08/17 21:02(1年以上前)

5Dの1,280万画素を生かせば、いかにフルサイズとは言えトリミングをすればD50よ
りも望遠効果は高いわけですから、ニコンユーザーとすればうらやましい限りです。

書込番号:5354275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

2006/08/17 21:25(1年以上前)

idosan さん

レスありがとうございます。今まで、トリミングはあまり考えたことが無かったですね。確かにその手もあるかな・・・。でもできればオリジナルで撮っておきたいと思います。

私も、高校生のころはMINOLTA−XDで頑張っていましたので、CANON派ではなかったのです。兄の結婚式があったので、カメラ屋で、適当に選んだカメラ:1000QDを買ったのがCANONとの出会いです。でも今回初めてNIKONを買いました。これからのNIKONとのお付き合いが楽しみです。NIKONもCANON、また他のメーカーも切磋琢磨して、いいもの作って欲しいですね。

書込番号:5354370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

百里の撮影(たどり着くには?)

2006/07/26 08:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:1519件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

以前こちらの板で、ブルーインパルスの素晴らしい写真を拝見して、私も撮ってみたいと思いました。

今週末百里で航空祭があり、電車で行こうかと思っていたのですが、グーグルで検索したところ、「朝1のバスが基地に着いたのが3時過ぎ」とか、「バスがぜんぜん動かなくて全員途中で降りた」とか、悲惨な情報が入ってきて、めげそうになっています。

10万人の人が訪れるそうなので、皆さんどうにかたどり着いていると思うのですが、何か良い方法はありますでしょうか。前日から付近で泊り込みとか?

ブルーインパルスの撮影は100-400LISを使われる方が多いと思うので、こちらにスレ立てさせてもらいました。よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:5290041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/07/26 11:35(1年以上前)

前日に行って車中泊予定です(^^ゞ

書込番号:5290324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/26 12:30(1年以上前)

それって、サンダーバーズ来日の話では?
このレンズを初めて買い、持って行った時がサンダーバーズ来日の
ときでした。
朝1バスが午後到着したとり、自分も朝何番目か忘れましたが、バスに乗り途中まで行きましたが、
歩く人に抜かれるのを見て歩いていった方が
早いと降りて歩いて雨降る中、基地へ行ったので。

書込番号:5290424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2006/07/26 20:01(1年以上前)

>ラングレー(no.2)さん

やっぱりそうですか。基地の近くに適当な駐車場があるのでしょうか?よろしければ教えていただけませんか?

>レップウ改さん

私が見たHPは2年前の情報でした。普通の年ならそれほどでもないのでしょうか?

書込番号:5291346

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/07/26 23:30(1年以上前)

>[5291346]
>私が見たHPは2年前の情報でした。普通の年ならそれほどでもないのでしょうか?

2003年、曇りまたは小雨。まあまあの人出。
2004年、米空軍サンダーバード来日。飛行が予定され、大々混雑。
    自分は途中で引き返しました。結局、雨天で飛行無し。
2005年、昨年は非公開

入間の方がよっぽど混んでいます(混雑した海水浴場のビーチ状態)
まぁ何とかなるのでは無いかと思っています。それより天候が
心配。

書込番号:5292146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2006/07/27 09:42(1年以上前)

lay_2061さん
情報有難うございます。希望が出てきました。あとは、お天気次第ですね。

書込番号:5293020

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/07/30 06:22(1年以上前)

出発します。
雲天なので第2区分かな?


書込番号:5301650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2006/07/30 15:05(1年以上前)

おかげさまで、渋滞もなく青空の下、撮影ができました。初めてなのでフレームアウトしたり、ピントが抜けたりしましたが、迫力ある演技を楽しむことができました。
あとで少しアップします。

書込番号:5302559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2006/07/30 21:39(1年以上前)

難しくて失敗作も多かったですけど、まずまずと思えるものをアップしてみました。

http://www.imagegateway.net/a?i=2lphZwSEUJ

感想を少し。

1.ブルーインパルスは400mmがほしい場面も。来年までに考えたいです。
2.はじめのうちAFをワンショットにしていたのですが、やっぱりAIサーボのほうがいいみたいです。
3.脚立を持ち込んでいる人が多くて、正直うらやましかった。(パンフレットでは禁止になっているのですが…)
4.一日立ちっぱなしなので、折りたたみいすがあると楽。
5.ブルーもさることながら、F-15の機動飛行はすごい迫力で、イチコロにヽ(^o^)丿

lay_2061さんがすごいのをアップされると思うので、楽しみにしておりますm(__)m

書込番号:5303515

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/07/30 22:51(1年以上前)

どうもです。

 まず1枚、CANDYLIGHTに投稿しました。T-4 2機のクロスシーンです。
 http://db.st33.arena.ne.jp/

関心のある方はどうぞ。

書込番号:5303815

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/07/30 23:03(1年以上前)

>[5303515]
>1.ブルーインパルスは400mmがほしい場面も。来年までに考えたいです。

 EF75-300mmでは AF速度が遅く、EF 100-400mm/Lに買い替えました。

>2.はじめのうちAFをワンショットにしていたのですが、やっぱりAIサーボのほうがいいみたいです。

 そうですね。AIサーボで撮影しています。

>4.一日立ちっぱなしなので、折りたたみいすがあると楽。

 maxell DVDのポイントプレゼントで入手して携行しています。
あと 1Lのペットボトルを持参して水分補給。その割に帽子を
忘れたけど。

>5.ブルーもさることながら、F-15の機動飛行はすごい迫力で、イチコロにヽ(^o^)丿

 F-15の壁状ベイパーは凄かったですね。始めて見ました。

ps. アルバム拝見しました。AiRockの次の 2枚は双垂直尾翼なので
 F-16ではなく、F-15です。「名前は?」は F-4EJか F-04EJ改です。
 RF-4の上面を捉えた写真が良いですね。

 今日は 10:30〜15:00までで 3,500枚強撮影しています。
数打ちゃなんとか・・・

書込番号:5303879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2006/07/31 07:17(1年以上前)

lay_2061さん

アルバムご覧いただき、ありがとうございました。タイトルのほうは直しておきます。

>まず1枚、CANDYLIGHTに投稿しました。T-4 2機のクロスシーンです。

決定的瞬間を捉えたさすがのショットですねー。高速連写ですか?

>今日は 10:30〜15:00までで 3,500枚強撮影しています。

3,500枚ですか、私は500枚くらいです。貧乏性なのか、つい連写を控えてしまうんですね。

書込番号:5304616

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/08/03 00:31(1年以上前)

 百里基地祭の画像を追加しました。
(F-4RJと F-15Jです)

ホームページ→航空・宇宙(航空機、飛行機、エアクラフト)
→航空自衛隊百里基地航空祭 2006/07/30
関心のある方はどうぞ。

書込番号:5313110

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/08/04 21:13(1年以上前)

>[5313110]
> 百里基地祭の画像を追加しました。
>(F-4RJと F-15Jです)

 F-16と U-125, UH-60の画像を追加しました。
残りはブルーと Jr.。
 でも明日は千歳。いつ整理出来るだろう・・・

書込番号:5318127

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/08/04 21:25(1年以上前)

>[5304616]
>決定的瞬間を捉えたさすがのショットですねー。高速連写ですか?

 コメントが遅れました。
右の機体をファインダーで追いかけながら、ここだ! と思った瞬間に
シャッターを押して撮っています。
ちなみに、高倍率ズーム・コンパクトデジカメ U-2100UltraZoom、
EOS Kiss Digital (1st)を使っていた時は、機材のレスポンスが
遅い為、クロスシーンの撮影は考えもしませんでした。
 昨年秋に EOS 20Dを買ってから、トライを始めました。

 連写では戦闘機のクロスシーンは撮れません。時速 500km/sで
飛行しているとすると、相対速度は 1,000km/s、1秒間に 278mと
なります。
 0.2秒間で 56m(5機体長位)移動しますので、連写でも1コマしか
写りませんね。

書込番号:5318165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2006/08/05 22:32(1年以上前)

>0.2秒間で 56m(5機体長位)移動しますので、連写でも1コマしか
写りませんね。

なるほどです。

>右の機体をファインダーで追いかけながら、ここだ! と思った瞬間にシャッターを押して撮っています。

シャッターを押そうと思ってから実際に手が動くまでのタイムラグもあるでしょうから、まさに心眼で捉えたショットですね。

>百里基地祭の画像を追加しました。

すばらしいですねー。私は戦闘機が頭上を通り過ぎる際にはまったく追いきれませんでした。ここはどこ、私は誰って感じで…。

書込番号:5321297

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを新規書き込みEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
CANON

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1998年11月

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをお気に入り製品に追加する <899

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング