EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥82,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜400mm 最大径x長さ:92x189mm 重量:1360g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの中古価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの買取価格
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのレビュー
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのクチコミ
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの画像・動画
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのピックアップリスト
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオークション

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1998年11月

  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの中古価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの買取価格
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのレビュー
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのクチコミ
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの画像・動画
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのピックアップリスト
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオークション

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM のクチコミ掲示板

(9574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを新規書き込みEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

悩みます。

2014/06/01 09:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:2件

レンズの購入を考えているのですが、
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
で悩んでます。。
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMは、設計が古いので、、。
と言って100-400mmは、魅力だし。
う〜ん、悩みます。。
カメラは、6DでEF 24-105mm f/4L IS USMとEF 100mm f/2.8L Macro IS USMを所有しています。
望遠系が欲しくどちらが良いのか。
皆様の意見をお聞きしたく思います。
よろしくお願いします。

書込番号:17580196

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/01 09:28(1年以上前)

http://digicame-info.com/2014/05/ef100-400mm-f45-56l-is-1.html

こんなウワサもあるようですね。

書込番号:17580231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2014/06/01 09:29(1年以上前)

撮影目的(披写体)は何でしょう

何に使うか又予算消化のコレクションかで変わるでしょう

書込番号:17580234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/06/01 09:33(1年以上前)

とりあえず、自分ならタムの70-300と150-600を買いますかね。
純正がもう少し手を出しやすい値段だと良いのですけどね。

書込番号:17580254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/06/01 10:19(1年以上前)

別機種

貼った写真は15〜20年前のレンズです。光学設計はもっと古くて、30年くらい前のだと思います。

レンズに限っては設計が古いとか新しいとかは関係ないですね。
設計の優れたレンズは何年経っても優れてます。
・・・ただ、手振れ防止機構とか、前玉が回転しない、前に出ていかない、とかの機構的な進歩は新しいものの方が優れていると思います。

・・・価格.comの一般の方の作例、特に望遠端の作例を見て、これならイケル、という判断が大切だと思います。カタログやサイトの作例は、けっこう特殊な撮り方や、何百枚も撮ったうちのたった1枚の一番良いのを掲載している場合が多いので、話半分に見ておいた方が良いです。価格.comの方で、ちょっとこれはなあ、ってぐらいの構図で撮ってるものの解像度や色味を見たほうが、実際に使う時に近いです。

書込番号:17580395

ナイスクチコミ!5


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件

2014/06/01 12:05(1年以上前)

6D の望遠は悩ましいですね。

私がその2種類から選ぶなら迷うことなく、EF 100-400L を選びます。

理由は@純正エクステが使用できない 300mm と純正エクステも使用できる 400mm は将来的にもかなり異なった結果になる。Aやっぱり蛍石は凄いB構図が決めやすい操作性調整可能な直進ズームC後に EF 70-200 f/2.8 または f/4 を買い増ししても利用し続けられる

7D や 70D のような APS-C なら 1.6x 効果で 300mm は結構魅力ある焦点距離となるのですが、6D での使用となると EF 70-300L は画質・携帯性・焦点距離のどれをとっても中途半端ではないでしょうか。特に EF 24-105L を常用すると、EF 70-300L の最大の売りである利便性もあまりないと思います。

スレ主様が望遠を購入する理由が今持っていないからということでしたら、今回は画質も常備力もある EF 70-200 f/4L IS にして、400mm が必要になったら改めて画質で EF 400 f/5.6L か利便性で本レンズかということを比較検討しても間に合うかと思います。

書込番号:17580750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2014/06/01 12:29(1年以上前)

100-400Lはね〜

新型でるよ後継機でるよスゴいのでるよん♪

って、ず〜〜〜〜〜〜っと言われてますからねw
しかも今年はなんだっけ、キヤノンレンズイヤー? ( ̄▽ ̄;) ホンマカイナ
んな事言われたら、おいそれと現行機に手ェ出せませんがなw
と、いう訳でワタシなら400mm域Lズームは(性懲りもなく)様子見します。
どーしても今!いますぐ要るの望遠がズームが!ならば逝くしかないですけどね。

それにしても、じじかめさんのリンク先にこんな一文が…

“価格はずっと高くなる”


……
………

なにコラ? (# ̄ロ ̄)/ ガッデーム

書込番号:17580841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/06/01 14:30(1年以上前)

キヤノンレンズいやー ( ̄л ̄)高いんだもん。

書込番号:17581282

ナイスクチコミ!4


rikaskukeさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/01 19:46(1年以上前)

今年中に新型でますよ〜
それ以上は言えませんが

書込番号:17582321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2014/06/01 21:14(1年以上前)

姐さん、そっちのイヤーじゃねえw



タカいのは、認める。( ̄^ ̄)/ Do something.

書込番号:17582674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/06/01 22:05(1年以上前)

やっぱお高いからキヤノンレンズいやー ( ̄л ̄)It is the thing which does not want to recognize it

書込番号:17582913

ナイスクチコミ!0


テト親さん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:20件

2014/06/01 22:56(1年以上前)

70-300L持ってますけど画質素晴らしいですよ。
現行100-400を明らかに上回っていると思います。

ただ、70-300Lはハズレ率が高いような気がするんですよね。
私のようにサードなんか相手にならないという感想を持つ人もいれば、サードと変わらないという人もいます。
おそらくハズレを引いた人がそのような感想になってしまうのかなと。

でももし100-400新型が出たら、そちらの評価次第では乗り換えようとは思っています。

書込番号:17583157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2014/06/01 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先日、重くて自分の限界を超えた旧328から100-400Lに買い換えました。
ボケは小さく、AFは遅いけど写真は撮れます。

ちなみにタムの70-300はキヤノンのフルサイズではAFが遅くて、周辺の光量落ちが激しく
絞らないと使えないので手放しました。

書込番号:17583163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/06/02 05:53(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございました。

皆さんの意見を参考にして、もう少し楽しみながら悩んでみます。

じじかめさん、の情報も有りますし(笑)。

書込番号:17583775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

標準

ピストルグリップを取付け

2014/03/27 22:28(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:34件
機種不明

EF 100-400 IS 改造

右手の方が腕力があるので、飛行機撮り用にズーミングとシャッターを併行して操作できるようにしてみました。
左右どちらの腕でも使えます。航空ショーなどで1日中戦闘機の機動飛行などを追うには最適です。天体望遠鏡の鏡胴バンドとピストルグリップの組み合わせです。

書込番号:17352019

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/27 23:23(1年以上前)

かっこわる。
アメリカでこんなん使ってたら、バズーカと間違えられて警察に射殺されそう。

書込番号:17352257

ナイスクチコミ!5


はに犬さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/27 23:31(1年以上前)

かっこいいよ。撃たれてみたいw

書込番号:17352274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2014/03/28 00:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

浮世離れさん こんばんは

コメントありがとうございました。
ネリス空軍基地で2日間のエアショーで厳しい検問を
受けましたが、奇跡的に!?撃たれず無事でした(笑)

書込番号:17352493

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2014/03/28 00:44(1年以上前)

なんだかちょっと欲しくなりました。

書込番号:17352494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/28 07:31(1年以上前)

手前の三脚座と両方につけても、面白そうですね。

書込番号:17352920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/03/28 07:58(1年以上前)

持ち心地がよさそうですね。

取り外しが簡単に出来るようになれば・・・
どうしても持ち出す時のバッグの中での
おさまりを考えてしまうので・・・

書込番号:17352961

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/03/28 08:18(1年以上前)

一枚目の噴射がおもろいです・・・・40Dですか、いっしょや、いっしょや\(◎o◎)/!

書込番号:17352994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2014/03/28 13:05(1年以上前)

バズーカ…?
ナニをゆーてるんだ失礼な!


コレは紛れもなく!

デ○ラー砲発射トリガー…


イタヒ ヘ(_ _ヘ)☆\(-_-#) オマエモ シツレイダ

書込番号:17353735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2014/03/29 08:09(1年以上前)

以前、似たような物がありました。
自分的には、いらないです。
それとは別に、カメラの割りに、よく捕らえた写真だと思います。

書込番号:17356297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2014/03/29 22:12(1年以上前)

Masa、私は撮影をしているのだよ。

















失礼しましたぁ。(呼び捨てすいません)

書込番号:17359056

ナイスクチコミ!1


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2014/04/01 14:03(1年以上前)

元気老人さん、こんにちは!

聖地のバーズですね(*^.^*)
アフターバーナー全開の、このショットは素晴らしいとしか言い様がありません!
この焦点距離で全開だと、ピストルグリップの恩恵がとてもありそうですね。

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:17369057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM + EXTENDER EF1.4×III

2014/03/26 00:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 はいviさん
クチコミ投稿数:204件
機種不明

望遠端、ノートリです。

久々に書き込みします。先日EXTENDER EF1.4×III買いました。息子の小学生サッカーを
1D4+EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM + EXTENDER EF1.4×IIIで撮影しました。
AFゆっくり目になりますが、使えないほどではなく、撮れた写真も要求レベルの低い私の濁った目でみたところ
いい写真が何枚か撮れていました。

小学生でも高学年だとピッチが広いのでエクステンダー重宝しそうです。

お見せできる写真アップします(名前DPPで消しました。SSはダイヤルに指が触れて640になってました)。

書込番号:17345156

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2014/03/26 05:21(1年以上前)

自分は、数回小学生を撮りました。
小学生は、グラウンドは、狭く楽ですね。
撮影位置は、タッチラインの後ろ1〜2mからです。
手前のタッチラインの付近の、選手も撮りたいので、1DMUN+70-200mmF2.8で、行いました。
遠いエリアのは、多少トリミングしました。
ほとんど、トリミングしなくとも、よかったです。
AFの早さも、問題がありませんでした。

書込番号:17345530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/03/26 07:36(1年以上前)

シャープな仕上がりですね。
1D系だとF8でAF出来るのでいいですね。
AFスピードの方はどうなのでしょう?

書込番号:17345705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/03/26 09:28(1年以上前)

こんにちは♪

F8.0光束でAF可能な1D系ならではですかね〜〜??

それよりも・・・中々の解像感がある写真にびっくり!
これなら、十分実用に耐えるといってよいでしょう?

100-400mmって古い(ロングセラー)レンズなんで、なにかと言われがちですけど・・・
こうやってみると、マスターレンズとしてしっかりしたレンズだな〜〜って思います♪

書込番号:17345956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:62件

ユーザーですが、割といいスコアが得られたようで一安心。

http://digicame-info.com/2014/01/dxomarkef100-400mm-f4-56l-is.html

画質の評判がイマイチっぽくて不安を抱えながらも、
A4に引き延ばすくらいの使い方では、画質に何ら問題感じてなかったので、どうしようかと思ってました。
でも、安心しました。やはり純正Lレンズで、それなりの仕事はやってくれそうです

まだまだ使いまくろうと思ってます

書込番号:17132951

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/01/30 21:47(1年以上前)

お化けと新型100-400は出たことが無い。(汗)

書込番号:17132987

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/31 11:28(1年以上前)

http://digicame-info.com/2013/05/af-s-80-400mm-f45-56g-ed-vr-1.html

こちらと競争すべくリニュアルが待たれますね。

書込番号:17134846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/01 21:02(1年以上前)

以前、ニコン贔屓の月刊カメラマンとタイマンを張るキヤノン贔屓であったデジタルカメラマガジン社のガンレフと言うサイトで、レンズ性能テストを見たのだがニコンレンズの解像度の高さに目が(@@

月刊カメラマンでキヤノンを馬鹿にするプロ連中に腹を立てていたのだが、最近は彼らの言葉に納得。

馬場さんの本を読むと15年程前はキヤノンレンズの先進性は目を見張るものが有った聞いた。

スレ主さんとじじかめさんの両方を見比べましたが、シグマの高倍率ズームと互角のキヤノンと圧倒的に勝るニコン。

お金の問題で永遠にキヤノンユーザーであるワシの無念の、怨念の晴れる日は・・・

キヤノンさん、頑張って下さい。 おのれ〜毎年年末に笑う月刊カメラマンめ。

書込番号:17140425

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

いろいろありますけど・・・。

2013/12/04 22:54(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

モデルチェンジの噂もありますが、今のところ使用頻度は高いレンズです。
これまたモデルチェンジするかもしれないEOS7Dに付けて撮影してみました。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/FtDBZFNiUGu

書込番号:16916665

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/12/04 23:23(1年以上前)

欲しいレンズの一つなんですが、リニューアル目前のような気がしてどうしても手が出ません。。

書込番号:16916832

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/12/04 23:37(1年以上前)

良いですね♪

自分は50-500OSを使っていますが、100-400Lはずっと気になっています。

今は50〜100の間を使いつつ、400〜500mmを使うケースが多いのでよいのですが、

広角側の必要度が下がる頃には欲しい!と思います。

モデルチェンジするなら、70-200F2.8LUのようにレンジと価格帯を変えずに良い商品になって欲しいですね。

書込番号:16916920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:225件

2013/12/04 23:43(1年以上前)

いいレンズですが故障が多いみたいですね

書込番号:16916951

ナイスクチコミ!2


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2013/12/05 00:31(1年以上前)

自分も使用頻度が高いとゆうよりサーキット、航空祭では必需品です。
テレ側で撮影中にターゲットを見失ってもすぐにワイドに変えられる直進ズームがいいです。
モデルチェンジしてもこのあたりを残して欲しいですね。(^^)
難しいかな?

書込番号:16917135

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2013/12/05 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
コメントありがとうございます。

kenta_fdm3 さん
なんかモデルチェンジの予感あり、しそうですね。

maskedriderキンタロス さん
価格据え置きの改良を切望ですね。

ねこまたのんき2013 さん
定期的なメンテナンスは必要だと思いました。

Panyako さん
直進ズームは使いやすいと思います。長所は残して欲しいです。

飛行機撮ってみました。

書込番号:16920560

ナイスクチコミ!3


JOY.comさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/07 17:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

遠い鳥さん撮りにはストレス溜まります

こんな記事が…
http://www.cameraegg.org/canon-new-lens-patent-ef-300-600mm-f5-6-is-w-1-4x-tc/

100-400mmはつぶしの効くレンズですね。
手放して400mmf5.6にしたいですが、用途としては100-400mmに軍配が上がります。

書込番号:16927133

ナイスクチコミ!2


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2013/12/07 18:13(1年以上前)

JOY.com さん
こんばんは。
返信ありがとうございます。
お隣ですね。
ブログ拝見しました。
持つべきモノは高感度!
キレイですね。
300-600はオリンピック用に出てきそうですね。

書込番号:16927444

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

後継機

2013/11/27 19:51(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:92件

デジカメinfo11月22日のキヤノンルーモア和訳。

EF100-400mm F4.5-5.6L IS の後継機が、2014年2月のソチオリンピックの試合で、選ばれたフォトグラファーの手に渡るという話を聞いている。このレンズの発表が事前に行われるのか、それともこれが後継機の最終テストなのかは分からない。これは新規ソースからの噂なので話半分に聞いておいて欲しい。

この記事に対する信頼できそうなかたのコメント。


こちらの方は2014年のおそらくは後半に出てくるはずですが、光学系自体は年明けにはほぼ仕上がっているでしょうから、外部テストに出す可能性はありますね。テストのフィードバック期間を考慮しても結構辻褄が合ってたりして・・・。
当然ある程度仕上がったものがテストに出されますが、最近のレンズは光学系以外の部分の要素が多いので、AFとか手ぶれ補正とかその他諸々実戦で試してみないと見つからない不具合もありますので。

書込番号:16887954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:92件

2013/11/27 20:21(1年以上前)

信頼できそうなかたの、デジカメinfo別スレでのコメント。



信頼できる情報筋の話によると前半はEF-S系、後半はEF系が何本か来るらしいですが詳細不明・・・ただし100-400が欲しい人は貯金しておくと吉。

書込番号:16888074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/27 20:24(1年以上前)

出る出る詐欺のデジタルinfo。

いつかは当たるデジタルinfo。

何故かファンも多い。

悔しかったら、一度でもスクープ記事出し抜いてみろ。

書込番号:16888084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/11/27 20:54(1年以上前)

デジカメinfoは様々な噂系サイトの記事を紹介したり、翻訳したりしてるサイトですよ。
英文を和訳してくれるのは助かります。

書込番号:16888222

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/11/27 21:00(1年以上前)

100-400mm後継機とお化けは出た試しがない。
あとD300S後継機も。

書込番号:16888255

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/11/27 21:34(1年以上前)

そろそろ、貯金始めます(*´ω`*)

書込番号:16888450

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2013/11/27 22:56(1年以上前)

ニコン新型VR80−400の発表もいきなりでした。

キヤノンの新型100−400の発表もいきなりあるかも?知れません。

楽しみにしておきましょう♪

書込番号:16888898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/11/28 08:24(1年以上前)

新型もいいけど、価格が心配。
久しぶりに家電量販店行ってレンズの価格見てびっくり。
軒並み値上げ。
キャッシュバックキャンペーンに該当しないものも。
円安のせい?売れてるせい?在庫調整?キャノンが商売上手?新型との価格調整?

書込番号:16889939

ナイスクチコミ!0


テト親さん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/28 20:28(1年以上前)

みなさん、この信頼できそうな情報の方は70Dのスペック情報等を発表前から知っていたりした方なので本当に信頼できると思いますよ。

書込番号:16891960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2013/11/28 23:12(1年以上前)

信頼性は別として、35/2の後継がそうであったように、
まったく価格帯の異なる商品として登場したら泣けるなぁ、、、

とはいえ、現状のままならライバルの後塵を拝するだけだし、
価格面でも魅力のある商品をお願いしたいですね。

書込番号:16892855

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを新規書き込みEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
CANON

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1998年11月

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをお気に入り製品に追加する <899

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング